gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春 満開!!

2012-06-06 21:32:47 | 日記
豊中の老夫婦が暮らす家のお庭専用の敷地のご紹介です

ここは何と言っても芝桜です




奥の桜も見事でした

幸せなことにここの奥様に気に入られ、毎月このお庭で作業させてもらっています  幸せ~!!!
沢山のお花が植わっている家なのでまた追々紹介していきます

マイ畑 早春編

2012-06-06 20:49:43 | 日記

私の大先輩の職人が専属の用務員をしているとある学校の畑で、私も色々お手伝いをしているついでに3畝も使わせてもらっています
こんなに広いんです(汗)


1ヶ月経ってこんな感じ・・・
用務員は畑の管理以外にもすることがたっくさんあるため、夏には雑草畑になるでしょう


ほらほら、何もなかった畝に雑草の双葉がいっぱい
ここは、種まきするより苗の植え付けのほうがふさわしい場所、ということですね
ちなみに、ここには私が蒔いた大葉の種が芽を出しているのですが、どれかわかりますか?

ちょっと除草してみましょう・・・



これが正解  やれやれ・・(笑)


初めて挑戦するインカのひとみ(甘いジャガイモ)の芽吹き状況と、本日の収穫物
持って帰る段階でスーパーに売られているような状態に これも知恵の一つです

その他にも生徒や先生が植えた玉ねぎやスナップエンドウがびっしり
5月の終わりには夏野菜の植え付けラッシュとなります

初夏編・盛夏編もお楽しみに

京都嵐山にて造園工事

2012-06-06 20:18:25 | 日記
3月の工事を今頃投稿です・・・

大阪市中崎にあるお花屋さんのお手伝いで、個人邸のリビング前の主庭の法面を造園しました
ヨーロッパのデザイナーが設計したお洒落な建物で、工事中も様子を見に来ていました


初めは竹藪だったのを伐採し、ユンボで切り株と根っこを撤去、整地




土止めと階段を設置し、素敵な芝庭の完成!
初夏に新緑が美しく、小さな娘さんがでんぐり返りをする姿が目に浮かびます
ちなみに目土整し作業をしているのがワタシ