読書が好きです。

今日は仕事がお休みなので、近所の挨拶まわりと読書していました。
1冊目はこの本。
貯金がなかなかできない人には、節約というよりムダなお金を使わないやり方を教えてくれるのが良い。
資産増やすというより無駄をなくすことから始めたい人にはライトな内容で読みやすいですよ。
百貨店から送られた品を未使用ならば金券などと交換してもらえる裏技は、使わない品を頂いた時には使えるテクですな。
そして2冊目。
30代で隠居ライフをしている男性の本です。

決してお金持ちでも財テクしてるわけでもなく、週休5日を実現するために生活費を抑え込み、それを稼ぐためだけに働き、散歩や読書を満喫する生活のことを綴っています。
生活費を減らすためのノウハウも少し載っていますが、基本は考え方がメインの本かなあと思います。
白湯を飲んだような読後です。
良き良き🤗