![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/5b8e5a14c26b5004459ec62c7e5b19f3.jpg)
くまさんとうささんとクローバーのイラストです。
かわいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/6f9dbaec3ee616bbdffc934e39a3dbbb.jpg)
ネズミさんのイラストで
両取ってボウルとスプーンのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/237b690b6b3f4f4ce0bcd6dad6bd7c23.jpg)
初めてかな、パンダさんのイラストは。
檜のお茶碗とお椀とお箸、そしてマグカップのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/811ffe2bd0f6465664acc88d50ab637b.jpg)
それぞれイラストが違います。
「これは、・・・」ってお話しするのもすぐですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/4b2d445b7b358033d952478ac2be7f86.jpg)
檜のお箸に、ローマ字でお名前、
かっこいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/977b9f4a31aa77f2e313b0e167b9c7a1.jpg)
木曽檜の蓋つきのセットの器さんたちなのですが、
蓋は、お椀だけ
そして、高杯をお皿に、そしてマグカップも追加で
ってご依頼でした。
蓋つきは使い勝手が・・・・なんて思われていたかもしれませんが、
案外大きさ的にも形も重宝するんですよ。