ときどき空を見上げて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

沖縄行

2021-04-03 15:32:52 | 日記
暖かな日が続いて、桜も満開に。
年度も変わり、久しぶりにブログでも書いてみようか。

実はいまさっき地元の空港に降り立ちました。

次男が大学受験でなんとか合格をいただき、入寮準備のために沖縄に行ってました。

沖縄は蒸し暑かった。
一足お先に夏のような感じ。

次男は初めて地元を離れる。
しかも沖縄。

不安で仕方ない部分はどうしようもないだろう。

寂しい寂しいといま思ってるだろうな。

部屋は整理できたらしい。
今夜は入寮のイベントもあるらしい。
コロナ感染が深刻な沖縄で、果たして彼はこれからの4年間で、誰と会い、何を学び、感じ、捉えるのだろうか。
寂しさでいっぱいのこころの中を、代わりになる何で埋めて戻るのか。

素敵な4年になるように、遥か彼方から応援したい。

長男が愛媛に旅立ったときにも思ったのだが、いまは親として沖縄の皆さん全員に挨拶してまわりたい。

そして、自分も『目の前の人は誰かの大切な人』という大切なことを忘れないよう過ごしたい。

切ない春は希望の春
息子も成長、自分も成長。

ひとつひとつ
一瞬一瞬を
大切にしよう。


と思いながら

まずは洗濯でもしよう。


















今日の出来事

2021-02-20 17:24:06 | 日記
今日はとある会社の支店へ苦情の電話をかけることに。


昨日、長男(大学2)と次男(高3)が二人でご飯に出かけたらしい。

途中の交差点で青信号を確認し、横断歩道を渡ろうとした二人の目の前を、赤信号を無視した営業車が通過していったらしい。

営業車の側面には、とある業種でこのあたりでトップシェアのある会社名が。


仕事明けでこの話を聞いた。


ただちに本社に連絡。

子どもが渡りかけの横断歩道を通過する悪質な運転だったこと

誰がどういう思考でそんな運転をしたのか会社として調べて欲しいこと

社員へ交通安全意識の啓発を行っていただきたいこと

の3点を伝えさせていただいた。


1時間後、支店の責任者から連絡が。

どの社員か把握した。
本人は大変申し訳ないと話している。
謝罪に伺いたい。
会社として安全への教育を徹底する。

との返答であった。

別に謝ってもらいたいわけじゃない。

うちの子ども達はたまたま難を逃れたが、そんな運転では誰かがいつか犠牲になる。

ぜひその部分を話し合って欲しいと伝えた。

休みの日に連絡を受けた責任者は、必ず教育を徹底することを約束してくれた。


自分も会社名を書いた車で街中を走る仕事。

自分の車を運転しているとき以上に気を付けて走っているつもりだ。

人に言うなら、自分はそれ以上に気を付けなければと自戒した。


運転していた方。
あんまり怒られなければいいけど。
でも、怒られた方がその方のためかな。

と思う一日。

2021-02-15 08:53:47 | 日記
このあいだの仕事の夜

夕食を摂ろうと準備していると

視野の片隅になにかが動いた


それは白く儚く

やわらかく落下し

こころを捉えた


桜だ


幻を見たのか

2月の北陸

しかも室内

さすがに舞い落ちる桜はない


周囲を見渡すと



存在した


2月の北陸に




目を疑う

触れてみる

持ち上げてみる

少し軽い

カサカサする

食材が入っていたレジ袋の欠片だった


その日の仕事中は

こころがざわつく日で

自分が底なし沼にいるように感じてた



もう一度落としてみた

もう一度落としてみた

もう一度落としてみた

たまらなくなる



幻の桜は

冬の終わりと春の切なさを

先回りして届けてくれた


小さな出来事だけど

優しい時間をくれた




2021/02/11

2021-02-11 07:00:00 | 日記
ガリッ


まだ爆睡しているはずのこころと身体が、一撃でたたき起こされた

一部が反乱を起こしたようだ


仕事明けの睡眠不足の身体を引きずり、釣れないとわかっていながら、適当に堤防に立ち、洗濯やら送迎やら夕食やらスクラップをようやく終えて寝ていたんだ

完全に眠っていたのに

あと3時間は眠っていられたのに

今日も仕事なのに

悪い夢でも見たのか

一瞬窮鼠だったのか


舌の左側を噛んでしまった

しかも2日連続で

まさか今夜も



今日は右向いて寝よう

今日のこころ具合

2021-02-07 17:01:33 | 日記
休日でゆっくり寝られたからか、体調良好、ため息少なめ。

ブログ登録してみたけど、どんな内容になるのかは自分でもわからず。

とりあえず、ずっと訪問してみたかった、石川県能美市にある『能美ふるさとミュージアム』に行ってみた。

小さな博物館だけど、自然のこと、古墳時代のこと、昔の人々の息遣いが聞こえるような展示をゆっくり楽しみました。

いまある自分は、もちろん先祖のおかげではあるのだけれど、もっと大きな自然や、悠久の時間との関わりでつながってきた命なんだと感じている。

様々な地域のいろんな文化や歴史を知りたい。

命のつながりを知り、自分のまわりにいる人や生物も大切な存在であることをもっと理解したい。

そこには上下も左右も人種も国籍も、もちろんいま話題の性差もない。

認め合える社会はそこから始まる・・

なんて思うブログ初記事。