キラ星るみ子の多次元話

摩訶不思議な人生のあれやこれ

誘拐されかけた話①

2022-07-28 17:28:00 | 日記
中学生の頃、誘拐されかけた。

私はある修道院を目指していた。
理由は、もう修道女になりたかったから。
その頃は黒歴史真っ最中で、この世が嫌で仕方なくて逃げ出したかったのだ。
若かったね。
中学生だもんね。

ということで、なぜか私は行ったことのない場所に地図も持たず方向だけを頼りに歩き続けたのだ。当時は携帯も持っていなかったし。
無謀だ。若い。

結果、1時間以上歩き続けても目的地に辿り着かずにへとへとになった。

その時に魔の手は現れた。

一台の車が、プッと鳴らして反対車線側の空き地に停まる。
心身共に疲労していた私は、なんということか「知ってる人?」とその車に近づいてしまったのである。
おお怖い怖い…
見てみると知らないおじさん。
「どうしたー?」とかなんとか聞かれたような気がする。
「○○○に行きたくて…」
「知ってる知ってる!乗りな」

私、なんと、乗ってしまったのである。
地元の人だろうから、目的地に連れて行ってくれるだろうと信じて。

そして車はそのまま進んで行った。
車の中、色々聞かれたり手を握られた。
どんどん山奥へと向かう様子に、私は内心これはヤバいと気付き始める。
咄嗟に嘘をついてみた。
「○○○には事前に私が行くと連絡してあります。遅くなると母に連絡がいくと思います」とかなんとか、アピールした。
ニヤニヤ、頷くおじさん。
ヤバい、ヤバいぞ…と、その時。
進行方向に一件の事務所のような建物が。
「すみません!そこでおろしてください!」
多分、これを逃したらいよいよ建物のない山奥だ。

おじさんは、すんなりおろしてくれた。
私は急いでその建物へ向かい、開けっぱなしのドアから見える中の人達に安堵した。
女の人もいた。
「すみません。知らない人にここまで連れてこられたんですが、○○○という場所は何処にありますか?」
いきなり現れた謎の少女に会話が止まる大人達。
「……そこなら、貴女が来た道をずっと戻った場所だけど…」
私、愕然とする。
まじか!
あのおじさん嘘つき。

私はありがとうございましたとお礼を言って、そのまま建物を出て長い長い道を歩いて戻ろうとした。
泣きそうになった。
途方もないぞ。
あのおじさん戻ってきたらどうしよう。
怖い。

一旦終わります。
つづく…

宇宙は人間の中に

2022-07-20 10:34:00 | 日記
宇宙は人間の中

ビックバンは脳みそ
ブラックホールは肛門
星の数々は腸内細菌

人間は善玉菌 悪玉菌 日和見菌
人間は地球でもある

太陽は心臓?

人間は宇宙でできており
また宇宙も人間でできる

相関関係
気付くと
自分を大切にする意味が わかる

イタコさん?

2022-07-20 09:44:00 | 日記
忘れていた。イタコさんのこと。
イタコさん?なのかな。
生きている人の想いもおろす人?へお願いする必要ないと思う…

私の親戚の大人の人が叶わぬ恋をしていた時、相手の気持ちが知りたくてお願いしたらしい。
結果、謝られたそうで。
その後もズルズル引きずったまま。

その言葉が正しいか間違っているかなんて、誰がわかるの?
謝ったから、何?
違う人の口から聞いて、何になる?
意味ある?
と子供ながらにずっと思っていた。

だから、正解を他に求めてはいけない。
死者に関しても…と思う。
伝えるべきことは、きっと本人が何らかの形で教えてくれるはず。
その為には、自分を素直な状態にしておくと良いと思う。
気付かないところ、見えないところでこっそりとメッセージがあるんだと思うなぁ。

だって、本心が知りたい時点でもう自分の中の「その人」を疑ってしまっているわけで…
他人に縋りたいくらい、迷っているわけで…
そうしたらもう答えは見えているよね。
「何か変だ」「間違っている」って。

単純に、詐欺もあると思うので!
自分の中の本当の答えを自分で拾うのが1番安心安全で、ご先祖様も神様も喜ぶと思いまーす!


占いは楽しむだけで終わり

2022-07-20 09:30:00 | 日記
私は昔から不思議な事が大好きで、魔女にも憧れが強かった。
もちろん、
おまじない
パワーストーン
タロット
占い
などなども手を出した。

結論から言うと、
「正解を他に求める限り、永遠の安らぎはこない」
と思う。

何かに執着があるだけで、本当の意味で自分を見つめる目が曇る。
第六感…(何感まである?)に膜が張る感じ。

おまじないは自分都合の勝手な押し付けでしかなかったし、

パワーストーンは綺麗で今も好きだけど「効果」を少しでも期待した時点で他への依存となるし、

占いは楽しむだけにしておくのが良い。誘導されてまた同じことの繰り返しだから。「もう一度占ってもらいたい」これがすでに誘導だと気づかない人が多い。未来の事柄だけではなく、「正解を他者に教えてもらい、最善の道を歩みたい!」この他人任せの行いが自分本来の良さや力を減退させていると、気付いた者勝ちである。
当たってる!楽しかったー!面白かった!
こんな統計学やトーク術もあるんだね!
とハピハピな気持ちで終わりたいものである。
もちろん、私も嫌いではない。
けど、私の人生の重さも想いも経験も何もしらないただの他人に、私の人生を操る権利も波立たせる権利もなんもない!と突っぱねるだけである。
己の人生は己の剣と盾で切り拓くのである。

タロット、も占いだ。一度自分もできるかやってみたところ…
まぁ何故か当たってしまい、「明るく優しい人」だと思っていた方の闇の部分を表示される事の意味?畏れ多さ?他人の何かを暴くのはダメだ、という本能的な拒否反応が出て止めた。
男好きとか、そんなん知りたくなかったわ。平和でいたい。
手放して良かったと思う。
私は他人の人生に無責任に介入する事を恐れる。

わかるわかるー!っていう方、いるかな?
好きだけど、自分がそこに手を付けるべきではないと把握するこの気持ち…
これこそが第六感なのではないかなーと思う。

霊体との繋がり

2022-07-20 09:03:00 | 日記
前の記事で、神様は動物など生き物(生物。自然もそう)をお使いとして表現すると書いたけれど、今度はご先祖様などの霊体の場合。

私の経験上、「電波」が乗りやすいのではないかと思う。

ある時、ラジオを聴いていたらおじさんの声で「ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ(以下エンドレス)」と声をかけられたし、

母はその時集中治療室で死を彷徨っていたであろう叔母から着信があり、話をしたと言っていたし、

この間は祖母と叔父の施設や入退院でてんやわんやの私の携帯に、知らない番号からワン切りがあり。調べると何故か知らない特養施設。
以下会話要約↓

「すみません、今こちらの番号から私に着信があったのですが、何か用事があったでしょうか?」
「確認いたしますね、少々お待ちください…
あの。本当にこちらから着信がありましたか?こちらから発信をした履歴もないのですが…」
私、笑った。
「あら〜こんな事もあるんですね〜!アハハハハ」
なんて電話を切った。

その時、祖父母の家にいたので、死んだじーちゃんが
「ばーちゃんと息子(叔父さん)をよろしく頼む」
と伝えてくれたのだと思った。
なーんも、じーちゃん!
心配だと思うけど、大丈夫だぁ!

と、他にもあったかもしれないが今思い出せるのはそれくらいかな?
なので、霊体は電波に乗りやすい説を推そうと思う。
もちろん、何かを媒体にせずとも姿を見せてくれた存在や、夢や、虫などなど、他にもあるけれど。

ちなみにラジオの時は、かなり…いやすごく怖かったよ!