長期プロジェクトの仕事の依頼が入ってまして、それに打ち込んでました(-_-;)
今、ひと段落って感じです。
もう 今年も終わってしまいますね。早いな~
11月から歯医者に通い始めました・・・
もうね。この精神疾患も3年、来年2月で4年になります。
未だに外出は苦手です。電話対応も、公共施設での手続きなど
「あ。私まだ駄目なんだ・・・」と感じます。
そのたびに、きっかけとなった日々を人たちを、会社を、憎く、悔しく感じます。
弁護士とも連絡が取れなくなって、それもまた 気にかかってます。
最近、通電でしたっけ?新入社員の方が自殺してニュースになっていましたね。
他にも英会話スクールの社員、警察官など。
それを見るたび
アタシは自殺していたほうが良かったのか?
あの日々のすべてを書いて、あの場で自殺していたほうが、確かだったのか?
弁護士も動きやすかったのか?
母は、楽だったのか?
私の今は、なかったほうが良かった気がしてしまいます。
日常に困難を感じず、こんな風に病気を何年も引きずって生きているなら
彼らのように死んだほうが良かったのでしょうか?
何が正義で、何を信頼し、何を希望にすれば良いのでしょう・・・
私だけじゃなく、母もそう感じたことでしょう。
その母も、精神疾患に侵されてしまいました。
姉は重度のダウン症
私は、4年前から 心的外傷性ストレス障害、気分障害、うつ病
そして、母まで うつ病、気分障害など
家族三人で暮らしていますが、みなそれぞれ障害を持ってしまった。障害者家族です・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます