上下左右に親知らずが生えていた私。
ついに 虫歯になった。
歯科医曰く 『親知らずの虫歯は当然なんだ。どうやったって歯ブラシが届かない部分があるから!』
だそうです。
親知らずがあることで、歯間が狭くなりより汚れがたまりやすく虫歯になりやすい環境になる。
と、いうことで四本とも、虫歯になった親知らずは抜いた。
その後、歯間ブラシでの歯茎のマッサージを指導された。
歯茎から血が出たがそれは、汚れのある血だから出してしまった方が良い。
とのこと、歯間ブラシマッサージを継続使用している。
出血が日に日に、少なくなり歯茎がきゅっと締まり、歯茎の色もピンクに
何より驚いたのは、寝起きの口臭!!
私臭かったんです・・・。
ネバーっとしてむわっと臭い。
それが二か月ほど続けた現在、ネバ~がなくなって、あの何とも言えない寝起き口臭が気にならなくなったんです!!
”歯間ブラシを歯間にしっかり差し込み、円を描くようにグリグリグリと回す”
それを一日一回、寝る前がオススメだそうです。
ブラシサイズは少しキツメで、最初は痛いですが、2.3日続けると痛みもなくなってきます!
私は歯ブラシ2本(かため&柔らかめの極細)&歯間ブラシ2本(SSサイズ&Мサイズ)
基本、液体歯磨きですが、数日に2.3回 歯磨き粉と液体両方を 使ってます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます