素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

あまり見かけません・・・・・花

2016-05-31 02:06:54 | 赤城自然園
撮影日 2016.5.29.(日)

赤城自然園・・・・・
四季折々の・・・・・

森の呼吸を・・・・・浴びてきました。
(パンフレットに・・森の呼吸を浴びよう。と、書いてあります)

カルミア・・・
蕾は・・コンペイトウのようで、花はお皿のよう。
大きな木にたくさんありました。

ミヤコワスレ・・・
都忘れ・・承久の乱 1221年に敗れ、順徳帝が佐渡へ遠流。
都のことを、忘れよう・・・・・・・・
花は一面綺麗の咲いていますが・・・・・
花の名前がついています。
別な花名あります。

山椒薔薇・・・
葉っぱが・山椒のよう、
花が・薔薇のよう、
大きな花で、とても見ごたえがあります。

クリンソウ・・・
お寺の屋根の九輪に似ているので、この名前だそうです。

赤城自然園で、発見・感動を、いっぱいしてきました。

ありがとうございました。

「夏」開園が、楽しみです。。。。。。。。。。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする