見出し画像

ぶらり旅スローライフを楽しむ

「鉄道ひとり旅~気まぐれ乗車記~」熊本電気鉄道編📺テレビ【旅行 アウトドア】番組 09-18

09月18日(金)のテレビ旅行 アウトドア

― BS ―
トコトコトラム 松山市内線(5) (NHKBSプレミアム )
「夜のトラム」
2020年9月18日(金) 7時00分~7時15分

トラムで街をめぐりましょ!
▽夜の松山市内線
▽女子会は路面電車でハシゴ酒
▽1時間皿洗いで食事がタダ!学生街の名物食堂
▽ご案内は小芝風花
▽電停前のビアテラス
番組内容
ガタゴト路面電車で夜の松山市内へ
▽明治時代から市民に親しまれてきた古い歴史
▽レトロな車両
▽小芝風花がのんびりご案内
▽繁華街の大街道やライトアップされた松山城
▽女子会!路面電車で飲み歩き
▽学生限定!1時間の皿洗いでご飯がタダになる食堂
▽乾杯!電停前のビアテラス
▽飲みながら眺めるトラムの走る姿に感無量
▽トラムのある街っていいですね。
出演者
語り 小芝風花
 
ジャンル ドキュメンタリー 教養 歴史 紀行  

日本の名峰・絶景探訪 (BS-TBS )
▼羊蹄山 気高き蝦夷富士(えぞふじ)に挑む
2020年9月18日(金)  7時00分~7時54分

悠久の大和の国のかたち山岳列島日本。山、そこには手付かずの風景が雄大に横たわる。四季折々の山の表情、「山岳から仰ぎ見る 絶景の朝日」理屈抜きの美しさをお届け。
出演者
神保悟志さん
番組内容
蹄山(1898m)は均整の取れたコニーデ型成層火山の独立峰です。美しい裾野を引くその姿は「富士山より富士らしい」と称され、蝦夷富士の別名を持ちます。今回、羊蹄山に挑戦するのは俳優の神保悟志さん。静岡県出身、富士の麓で育った神保さんが、故郷の偉大な山になぞらえながら、春まだ遠い蝦夷富士の頂を目指します。
制作 2015年
ジャンル ドキュメンタリー 教養 自然 動物 環境  

ワールドツアー (BSフジ・181 )
完璧MAPシリーズ2019 カナダ西部 後編
2020年9月18日(金)  7時30分~7時55分
 
カナダ西部屈指のリゾート、オカナガン地方の観光情報をご紹介。
番組内容
カナダ西部屈指のリゾート、オカナガン地方。この番組は、カナダ観光局の協力のもと人気観光地のおすすめ情報を徹底調査。 美しい湖畔に広がるワインの名産地やアクティビティー、人気のスパ施設。 地元の農作物が集まる市場、マニアックな鉄道ジオラマ館。ハイグレードなリゾート施設などをご紹介します。
出演者
ナレーター:服部潤  旅人:和合真一

ジャンル ドキュメンタリー 教養 歴史 紀行  

新日本風土記「松山」 (NHKBSプレミアム )
2020年9月18日(金)  8時00分~9時00分

俳都と呼ばれる松山。正岡子規や夏目漱石が愛した道後の湯に松山鮓。夏、全国の高校生が集結し、俳句甲子園で五・七・五の言葉バトルを繰り広げる。(2019年放送)
番組内容
俳都と呼ばれる松山。自慢は、近代俳句の祖・正岡子規や夏目漱石も愛した道後温泉に、瀬戸内の幸をふんだんに使った領土料理「松山鮓」。夏、全国の高校生が集結し、俳句甲子園で五・七・五の熱い言葉のバトルを繰り広げる。
▽夜は、俳句バーで一句。いまも昔も俳句道楽が集っての俳句談義
▽息づくお遍路さんをもてなすお接待の心
▽なぜ松山で俳句が盛んに?
▽知的で優しさあふれる町、松山の夏の物語。(2019年放送)
出演者
語り 松たか子,中條誠子,井上二郎

ジャンル ドキュメンタリー カルチャー 伝統文化  教養 歴史 紀行  
趣味 教育 音楽 美術 工芸  

にっぽん縦断 こころ旅 (NHKBSプレミアム )
リクエストアワー「もう一度見たい!失われた風景」
2020年9月18日(金)  11時00分~11時15分

火野正平さんの「こころ旅」秋の旅が21日からスタート! その直前、これまでの放送から「もう一度見たい!」名場面を大特集!今回は「失われた風景」貴重な映像が続々!
番組内容
21日から「秋の旅」がBSP・4K同時放送でいよいよスタート!火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」! その直前! これまでの放送の中からみなさんが「もう一度見たい!」と思った名場面のリクエストを大募集! 月曜朝版の朗読でおなじみの駒村多恵さんが、みなさんの熱いメッセージとともにご紹介します! 今回のテーマは、「失われた風景」無くなってしまった貴重な映像が続々! どうぞお楽しみに!
出演者
火野正平,駒村多恵

ジャンル ドキュメンタリー 教養 歴史 紀行  趣味 教育 旅 釣り
アウトドア  旅バラエティ  

ヨーロッパ空撮紀行 (NHKBSプレミアム )
「クロアチア~首都ザグレブから海岸地帯」
2020年9月18日(金)  11時45分~12時00分

アドリア海沿岸
出演者
語り 星野雅江
 
ジャンル ドキュメンタリー 教養 歴史 紀行  

― 地上波 ―
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~ (関西テレビ )
2020年9月18日(金)  11時25分~11時30分 

国分太一が日本全国の街を手ぶらでおさんぽ!ここに行けば楽しめる!あそこに行けば幸せになれる!街の魅力を伝えながらハッピーとラッキーを発見しに行きます!
出演者
国分太一   
ナレーション  西山喜久恵(フジテレビアナウンサー)

ジャンル トークバラエティ  

世界水紀行 世界編 (サンテレビ )
2020年9月18日(金)  20時00分~20時54分

水に抱かれた神々の島 インドネシア バリ島◇歴史に彩られた国々の美しい街をめぐり、そこで営まれる水と命の物語をお届けします。
出演者
ナレーター 松本志のぶ

ジャンル 趣味 教育 旅 釣り アウトドア  ドキュメンタリー 教養 
歴史 紀行  

鉄道ひとり旅~気まぐれ乗車記~ (サンテレビ )
2020年9月18日(金)  22時30分~23時00分

熊本電気鉄道編◇鉄道好き芸人が列車に揺られ気になる駅で降り、あたりを散策する旅人任せの鉄道旅番組。
出演者
吉川正洋(ダーリンハニー)
番組内容
今回、吉川が旅するのは熊本県を走る熊本電気鉄道。打越駅では電鈴式踏切の音を楽しむ。 北熊本駅では車庫にいる貴重な車両を眺め熊本電気鉄道のグッズが充実した「くまでんショップ」を訪れる。黒髪町駅では電車と自動車が同じ道路を走る併用軌道を見学。 何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

ジャンル ドキュメンタリー 教養 旅バラエティ  

ブログ村ランキングに参加しています
クリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村



おすすめのサイト


☟一日一回クリックして応援お願いします☟

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観たいテレビ番組」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事