見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

「歌声喫茶 ともしび」に行って来ました💓

 その昔、我が青春の頃、新宿にありまして、何度も行きました。
あれから何十年、時折ニュースに取り上げられて、私の世代が戻ってきていると。
一度行ってみたいなあ、と思ったりしていました。



 昨年11月に高田馬場に移って再開したという記事をネットでみて行ってみたい気持ちは膨らみました。
ひょんな事からフラ仲間と先月の26日に行くことになったのですが、当日みんな都合が悪くなってガッカリしていましたところ、一緒に行ってみましょうと言う人が現われました。
カラオケスナックで親しく口をきいている沖縄出身の同い年の方です。ガッカリしている私に声を掛けてくれたんです。そして、彼女もまた、ともしびにに昔、何度も行ったそうです。隣りで歌っていたかも知れません。縁は異な物ですね(*^o^*)

 みんな一緒に大きな声で歌うって楽しいですね。結構、エネルギーも使うみたい。お腹が空きました。
帰りに彼女が言いました。「私たち、新しいいい世界を見つけたね。」私も「うん、うん、うん。」です。
月1で通うことが決まりました。

 帰って来てから、彼女からもらった彼女手作りの「ハヤトウリの佃煮」で美味しくご飯をいただきました。
材料のハヤトウリは私が農家のS子さんからいただいたものです。
美味しゅうございました。

レシピもチャッカリいただきました

 

聖書の言葉

あなたがたは、私たちの中で制約を受けているのではなく、
自分の心を自分で窮屈にしているのです。

         Ⅱコリント 6-12

コメント一覧

4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

2度目のコメント、ありがとうございます。
私の住んでいる小平は「ほんとに東京か?」と言われるほどの田舎で自然ががいっぱいです(^▽^)

田舎なのに都会にも短時間で行けるほんといい環境です。
はい、月に一度はカラオケ女子会。
月に一度は歌声喫茶。みんなで歌うってことはまたこれでいいですね。

第Ⅰ 第2の木曜日は睦月句会
第2 第4土曜日はあやめ句会

月に2回のフラダンス

元同僚との水中ウォーキング

水曜日はあじさい公園のボランティア(冬場は毎週ではない)

書いていて自分でビックリです。
これで仕事をしています。

ブログ更新をどのようにするか計画的にする必要がありそうです(^▽^)

ゴーヤーの佃煮レシピ、役立てていただいてありがとうございます。
お友だちのハヤトウリの佃煮も美味しかったのですが、ゴーヤーの佃煮のレシピでも挑戦してみたいと思っています。
4321mtmt
hiroshijiji1840さん こんばんは。

再編集を再開されたのですね。
はい、こちらからも伺わせていただきます。
今週は時間に追われて遅くなりました。
コメントありがとうございます。
みさと64
こんにちは。
コメントを送信したつもりでしたが、あれっ?
最近こういったことが多くなって、困ったものです・・・
一度綴った文章を思い出しながら、再び〜(笑)

都会はいいですねぇ〜
近くに素敵な公園があちこちにあるし、娯楽施設もいっぱいで!
こちらでも、松本あたりまで出向けば歌声喫茶もあるかもですが、
大町の田舎では、せいぜいカラオケスナックくらいでしょうか・・・
歌声喫茶はカラオケとはまた違って、みんなで一緒に歌えるところが楽しそうですね。
カラオケ女子会に加えて、これからは月1で歌声喫茶喫茶ですか? いいなぁ〜

ハヤトウリの佃煮、美味しそうですねぇ〜
そうそう、先日主人の友人が来た時に、
お茶請けでゴーヤの佃煮を出したら喜んでくださって、お持ち帰りも・・・
そうしたら家族に好評だったらしく、早速レシピを教えて欲しいとの連絡が来ました。
ゴーヤの佃煮は、今は光江さんがブログアップされたレシピで作っているんですよ。
我が家でも好評ですが、皆さんにも大変好評で、光江さんには本当に感謝です♪
hiroshijiji1840
👴>お早う御座います!
💻突然PCがインターネットに接続出来なくなりお伺いが出来ず失礼しました。
PC初期化をしまして再編集をし再開しましたのまた宜しくお願い致しますネ。
@☺@今日の「Blog」も👍&👏ですネ!

*👴:今朝もblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome!>
🔶今日も元気で頑張りましょ~それではまた!👋・👋!
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

やっぱり行かれていたんですね。
大きな声でみんなで歌う。楽しかったです。
今は高田馬場です。
駅から直ぐでした。
goomcnj
歌声喫茶

昔、大昔ですが、行きました。。
今は、高田馬場ですか。
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

昨日も知らない人たちで山の歌も沢山歌いました。
ロシア民謡も、フォークソングも歌いました。
私は五木の子守歌をリクエストしました。
早稲田口から直ぐ近くでまた行くことにしました。
楽しかったです。
山小屋
歌声喫茶「灯(ともしび)」・・・
西武新宿駅前にありました。
学生の頃は整備新宿線を利用していたので、何度か
入ったことがあります。
知らない人同士で「山の歌」をたくさん歌いました。

池袋に「ドラム」という歌声喫茶がありました。
いつの間にか消えてしまって場所もわかりません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事