見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

友と散歩 & 昆布・ハヤトウリの佃煮

先月、数年ぶりに会った元同僚の一人と待ち合わせ。
八坂駅近くに駐車場の大きなスーパーがあって、
そこに自転車を止め、80歳と75歳、
のんびりと東村山中央公園に向かって歩きました。
片道2000歩程度でした。

公園に着くと広場の端に河津桜が咲いていました。

「あ、ヒヨが飛んだ!」

思わず反応しました。

影だけだけど、キャッチ出来たのが嬉しい。
歩きながら私が鳥をキャッチするので、
元同僚がびっくりしていました。

「あなた、いつからそんな鳥好きになったの?」

ハタと考えました。
私はそんなに鳥好き何だろうか?

嫌いじゃないが、どちらかと言うと
カメラでキャッチするのが好きなんだ。
中々満足出来るのが撮れてないけど……。

河津桜

降りそうな天気で色がイマイチです。
最後は小雨ですが、ほんとに降りました。

 

 

昆布とハヤトウリの佃煮

 

作り方

昆布

水に浸けて戻します。

細く刻んでアクを取りながら煮ます。

きれいになったら醤油、砂糖、みりん、お酒を同じ分量で味付けします。

汁がなくなるまで煮ます。

 

ハヤトウリ

皮を剥きます。

刻んで沸騰したお湯に入れて30分以上放置します。

絞っておきます。
ハヤトウリ1㌔に対して
醤油(120cc)、砂糖(150㌘)、お酢(50cc)
をフライパンで煮立ててハヤトウリを入れます。

汁が少なくなったらチリメンジャコ、オカカを加えます。

昆布と合わせます。

最後にゴマを散らします。

出来上がりです。

 

 

お出でいただきありがとうございます。

 

*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚

目を上げて畑を見なさい。色づいて、
刈り入れるばかりになっています。

    ヨハネ 4:35

コメント一覧

4321mtmt
wakoさん こんんばんは。

ハヤトウリ、見た目はゴツゴツで形が悪いですが、料理にするとコリコリ感があって、美味しいです。
小平は地理的に広くて、駅まで結構あったりして、自転車は必需品です。
坂が少なく、乗りやすいです。

そうなんですよ。キャッチした週間の快感がいいんですね。
私のカメラは遠くを撮るのに向いています。
wakoさんの花の画像にはほど遠いです。
カメラを二つ持つのはやっぱり厳しいので、重点は鳥のアイキャッチにしたいと思います(*^o^*)

小平は不便だから自転車ですが、電車が、エレベーターが、エスカレーターが近くにあれば乗っちゃうかも、です。

そうかあ、昆布があまり食べられないんですね。
沖縄は昆布を凄く食べるので、それはちょっと辛いな、と思います。
ハヤトウリだけでも美味しいですよ(*^o^*)
4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

ありがとうございます。
先月、合った三人は80、79、75の3人です。
79歳はちょっと遠いですが、後の二人は多摩遊歩道の八坂駅まで逆の方向から自転車で来れます。
そのスーパーの駐車場はとても広いので、自転車を止めて散歩のあと、買物して帰る。
週に一度程度はやろうか、と約束しました。
見た目はどうかですが、気持ちは若いです(*^o^*)

ハヤトウリはキュウリより歯ごたえがあって、一段とおかずの感じがします。
美味しいです。昆布と合わせたらバッチリでした。
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

河津桜が良く咲いていました。

昆布とハヤトウリの佃煮。
はい、良いおかずになります。
主人がパクパク食べていました。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

生憎のお天気でしたが、河津桜がきれいでした。

ハヤトウリの佃煮、コリコリ感もあり、つまみとしても行けます。
wakoslowstep
光江さん
ハヤトウリって、見たことないですが、佃煮にすると、美味しそうですね~(*^¬^*)
…と言っても、甲状腺疾患のある私は昆布が大量に食べられないので、ホントに残念。。
80歳の先輩と自転車で?ホントにお若いっ✨私は膝骨折から自転車捨てました(笑)
鳥が好きか?と聞かれて、カメラでキャッチするのが好き♪って答えた光江さんの気持ち、とっても分かります(*^^*)
いつもバッチリ撮られてるから、きっとお好きなのですよ👑
私なんかいつもボケボケだから、すぐに諦めますもの(((^^;)才能ないなぁ…と自己嫌悪。。(笑)
先日会った友人たちは光江さんと同じ年代の先輩方ですが、三人ともひたすらエスカレーターにエレベーターでした( ̄▽ ̄;)
これでは80代が思いやられますねぇ(/--)/
みさと64
こんにちは。
自転車に乗って颯爽と駐車場に登場するお二人・・・
そしてスタコラ歩いているお二人の姿を見て、
絶対に80歳と75歳とは思わないんじゃあないかなぁ〜
ひと昔前に比べると、今どきの80歳はすごく若いですよね!
それに高齢になっても、昔のように腰を屈んで歩く方も少なくなって、
ぱっと見の年齢は何歳なのか、よく分からなくなってきました。
今はもう、見た目年齢は自分で決めれば良い…みたいな・・・
日常の暮らし振りが、見た目年齢に現れるような気もします。
常に前向きに、日々楽しく暮らしていると、いつまでも若いんだと思います。
河津桜がきれいですねぇ〜

キュウリでもハヤトウリでも、なんでも佃煮にしてしまう!
しかも、美味しそうな佃煮に仕上がって・・・ホントすごいですよ〜
昆布の佃煮なんて、お店で買うものだと思ってました(笑)
こうやってご自分で作られるのですもの、素晴らしいですね。
山小屋
カワヅザクラ・・・
随分開花が早いですね。
こちらにもあるところを知っていますが、
咲きだすのはまだまだ先になります。

昆布とハヤトウリの佃煮・・・
よいおかずになりそうです。
goomcnj
河津桜、

お早うございます。

もう、咲きましたか。
早いですね。
桜の便り、一番乗りです。

ハヤトウリの佃煮、おいしそうです。
ご飯も、酒も進みそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事