ブログ やさしい雨が降る

わたしはまことのぶどうの木

昨日、私が金木犀をアップしたコメント欄にブロ友さんが、
「一昨年は剪定時期間違えまして、花がほとんど咲きませんでしたが、
昨年はきちっとやったので今、庭でいいい香りを放っています。」
と書いてくださいました。

読みながら、剪定(刈り込み)が大事だということが聖書にもあることを思いだし、
今日はそれをご紹介しようと思います。
実は先日、ブドウの画像を撮ったのですが、使うとところがなくて
そのまま置いてあったのですが、今日、使えます。
無駄はないなあ。

  わたしはまことのぶどうの木であり、わたしの父は農夫です。
  わたしの枝で実を結ばないものはみな、父がその枝を取り除き、
  実を結ぶものはみな、もっと多くの実を結ぶために、刈り込みをなさいます。
                         (ヨハネ15-1~2)

  「我が子よ。
  主の懲らしめを軽んじてはならない。
  主に責められて弱り果ててはならない。
  主はその愛する者を懲らしめ
  受け入れるすべての子に
  むちを加えられるからである。」

  すべての懲らしめは、そのときは喜ばしいものではなく、
  かえって悲しく思われるものですが、後になると、
  これによって訓練された人々に平安な義の実を結ばせます。
  ですから、弱った手と衰えたひざとを、まっすぐにしなさい。  
                  (ヘブル12-5、6、11、12)

コメント一覧

4321mtmt(光江)
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ぶどう、いっぱい食べたい。
シャインマスカットを一房いただいて美味しかったなあ。
その後、食べていないなあ。
皮ごと食べられて、酸味の強くない方が好みです。

この歳になるとわかりますよね。
ありがとうございます
mcnj
ぶどう
https://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/
お早うございます。

聖書は、読んだことがありませんので、知りませんでした。
意味は、よくわかります。

今年は、たくさん、ブドウを食べました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「聖書から」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事