ブログ やさしい雨が降る

燻製、次はもっと上手に

 ブロ友さんの作った燻製がとても美味しそうで作ってみたくなりました。
ブロ友さんのところはちゃんとそれ用の鍋を作ってあるそうです。
私はないのでフライパンで簡単にできないか、とネットで探したら
やっぱりありました。

 これが出来上がりです。
ここまでくるのが大変でした。

 フライパンにアルミホイルを敷いて桜チップを置き、その上に網を置いて
材料を乗せ、蓋をして焼く。
強火で3分程焼き、煙が出てきたら中火にして7分焼く。
10分程度で美味しくできあがる、となっていました。

 よっしゃ!
網だけ買えばすぐできる。仕事の合間に丸い網を探してスーパー3軒目。
ありました。
仕事が終わって、わくわくドキドキでやり始め、すぐに躓きました。
今のガスレンジは安全機能がついていてガスレンジは温度が一定の高温になると
自動的に温度調節して弱火になるのです。
何分経っても煙が出てきません。

 考えて、卓上コンロを出してきました。
すると横からゴチャゴチャ言うのがいます。
「ガスの近くでやるな。爆発するぞ。」と。



 いろいろアクシデントがあったのですが、何とかなりました。
笑っちゃうんですけど、改めてブロ友さんのところを見たら、
卓上コンロでした。
なんだ、やっぱり、そうか。

 今日は何となく次はできそうだ、というところまではできた。

諦めないぞ


       

ミモザが咲いていました。

 

シジュウカラだろうか?
枝に隠れて、よくわかりません。

 

お出でいただきありがとうございます。

 

    昨日の歩数 5,497歩 3,68キロ 54%達成。

コメント一覧

4321mtmt
Thリードさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
作倉マーク3つ いただきました。
ありがとうございます。

はい、卓上コンロで換気扇の下ならOKかなと思っています。

きっかけになった のんさんがまるしんハンバーグもいいとありました。
ハンバーグがないのでじゃ、作るかで、作ってみました。
アップします
Thりーど
おはようございます。

 がんばりましたね。
 桜マーク 3つ進呈です。 (笑

 りーどは、昔、20年ぐらい前にトライしてますよ。
 ビーフジャーキーを作りたくて・・
 低温でチップをいぶし、その温度と煙を外に拡散させないのが一番難しい。
 適度の、強度の段ポールでもいけると思うが、火力を極力小さくできないと、やばくなるようです。

 もう一度りーども、挑戦するかなぁ~
4321mtmt
kaminaribiko2、さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
簡単で意外に美味しかったので、ぜひ、試してみたくださいね。
私もまた、やります。
4321mtmt
笑美子さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
あのね、桜チップでなくてもいいみたいですよ。
こんな、但し書きがありました。

「桜チップがなければ紅茶葉、ほうじ茶、ウーロン茶などでも代用可。その場合は砂糖を大さじ1/2ほど一緒に入れる。
茶葉によって違った香りも楽しめます。」

砂糖を入れるのは煙を出しやすくするためかなあ。
幸い、期間を過ぎた紅茶を持っていますので、試してみたいと思います。
私の桜チップは100円ショップで売っていました。
4321mtmt
みさと64さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
私は走り出すと前しか見えない。これで亥年だから笑っちゃいますね。
ネッドで見たフライパンは卓上コンロではありませんでした。
仕上げて、ブロ友ののんさんの所作ったよ、と報告に行ってみたら、あらら、でした。
ま、結果オーライということで(^▽^)

そうですか。
ご主人もなさったんですか。
男性陣の方がちゃんとしたものを作るんですね。

だけど、フライパンも簡単で、侮れませんよ
4321mtmt
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
思いの外、簡単ですよ。
美味しいです。
またやろうと思っています。

今日は教わった塩ジャムで大根とキュウリも浸けています(^▽^)
4321mtmt
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
やっぱり、と思いました。
何がやっぱりか。
山小屋さんは私の弟と同じ匂いがすると思っていました。
一時期、燻製にはまりましてね、大きな豚肉の塊を何時間もかけて作ってくれたんですよ。ドラム缶で吊してね。
とても美味しかったです。
kaminaribiko2、
私も燻製に挑戦したくなりました。やり方のご紹介ありがとうございました。
笑美子
光江さん、
美味しそう!!真似をしたいですが
桜チップってどの家にもあるものなんですか。
私は見た事がない。売ってるの?
みさと64
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
こんにちは。
いやいや、参りましたよ〜 今度は燻製作りに挑戦ですかぁ・・・
もう光江さんには驚かされっぱなしです(笑)
そろそろ慣れなきゃあいけないのですが、なかなか追いつきませ〜ん!

燻製が美味しそうですねぇ〜 PCから燻製の香りが漂ってきそうです。
でも、ここにくるまでのお話を拝見して、クスッとしちゃいました。
「改めてブロ友さんのところを見たら、卓上コンロでした。」・・・オチがありましたね(笑)

我が夫さんは、毎年クリスマス近くになると大量の豚バラ肉でベーコン作りに励んでました。
その作業のために、家を建てるときに広い縁側にしてもらったのですが、
病んでからはベーコン作りはやらなくなってしまい、ここ数年ご無沙汰です。
数日前からの塩漬け、そして塩出しをして、数時間かけて燻製にするので大変ですが、
フライパンでの燻製作りはお手軽にできて良いですね♪

今回はシジュウカラさんがモデルですね。
木に止まっていてもちょこまか動くシジュウカラ、良く撮れましたね。
mcnj
燻製
https://blog.goo.ne.jp/goomcnj0561/
お早うございます。

簡単にできるのですね。
十年以上昔、燻製器を買ってやったことがあります。
もう、本体は、錆びて壊れてしまいました。
フライパンでもいいのですね。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
燻製・・・
ドラム缶で作ったことがあります。
ブタ肉を針金で吊るして・・・
約5時間かかりました。

4321mtmt
のんさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
すぐやる課、故郷西原町にあります。
帰郷した時に花が咲いてる街路樹をバッサッバッサと切っている人がいて、弟に聞いたんです。
せっかくきれいに咲いているのに花が終わるまで待てないの?、と。
花が散って道路を汚すと苦情を言ってきた人に応えているんだと。
は?となりましたけどね。

脱線しました。
気になったら、待てないんです。

スーチカをご存じとはさすが!
スパムはいつでも持っています。
まるしんハンバーグもいいんですね。
了解です。

そばは私は全部乗っているのが好きです。
ソーキ、ティビチ、三枚肉、はい。

リーダーによろしく。
4321mtmt
ピエリナさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
思い立ったが吉日で、なんてありましたね。
私、考えと行動が殆ど同時なんです。
なので、いつも静まれ、静まれ。

これが中々ね。

思いつきは経験値かな
4321mtmt
taekoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
今日はモタモタしたけど、案外簡単にできそうです。
また、やってアップします。
ありがとうございます。
のん
https://blog.goo.ne.jp/gokuton
今晩は。光江さん!
本当にすぐやる課ですね。
マイ母と同じです。
フライパンでうまく出来上がりましたね。
さすが~
リーダーとブログ拝見させていただきました。

リーダーがスパム・スーチカもいいですよと。
前回のマルシンハンバーグもGood!
お試しくださいませ。

沖縄は20代の頃、毎年遊びに行ってました。
オクマビーチがお気に入りでした。
私はソーキそばが好物。
リーダーは沖縄焼きそばが好物。
あとオリオンビールですね(*^^)v
ピエリナ
こんばんは🤗

光江さんはいつもすごいですね。
行動が速いし、アイデアが直ぐに浮かぶ。
そして、出来上がってしまうんですよね❣️
taeko123
http://blog.goo.ne.jp/taeko_y123
手作り燻製いいですねえ。
おいしそ~!!
続き楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事