アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

[ソムリエ アケミーナの楽しい食卓 青菜でふんわりかき玉汁 ほっぷ126]

2024-03-08 | ほっぷレシピ連載

こんにちは アケミーナです。

つい先日までものすごい暖冬で、お野菜の育ちが良かったようです。
家計にやさしい暖冬でした。

さて今回は、簡単で、まるでお花が咲いたかのようなスープをご紹介させていただきます。
家計にもお体にもやさしい「かき玉汁」です。

フリーペーパー ほっぷ
2024年3月8日号掲載



溶き卵を予熱で蒸らすのが、ふんわり卵のコツ♪
片栗粉で汁にトロミをつけておくのを、ご存知ないかたも多いようですね。


 ↓ ↓ ↓
Aさん「ブロッコリーなどは小さめのを選んで買うのですが、
   それでも家に持ち帰って切り分けようとすると「デカっ」となります。
   はなっこりーも、買ってそのまま1~2日置いておくと満開に開花してしまったり…。」

私「自炊をがんばっていらっしゃるのすね。
  お花が咲くと苦味が出てしまうし、
  日が経つと栄養価も下がるから、冷凍保存されてはいかがですか?」

Aさん「自分で冷凍食品を作るんですか?
 
私「えぇ、そうです。硬めに塩ゆでをして水気をふき取ってから広げて冷凍してみてください。

Aさん「食材を無駄にしてしまっては、自炊節約の意味がないですものね。

私「私も、たまにはそんなこともありますよ。用事が入って、献立がズレてしまったりね。頑張り過ぎず、たまには息抜きもしてください。

Aさん「それにしても今回の、三つ葉の卵スープ、ほっとします。
   温かいうどんを食べるときも、三つ葉と白ねぎのトッピングは欠かせないんですよ。」

私「そうですか!このスープに麺を入れたら一食で栄養バランスがよくなりますね。 」
 
「おいしくたべて☆元気になろう!」
いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

  
 
なでてくださいね~♪
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

プロフィール↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

読者様向け☆フォローバナー↓
サロン ド アケミーナ  - にほんブログ村

フリーペーパーほっぷ 
アケミーナの楽しい食卓
次回紙面掲載は、第2(金)4月12号となります

桜木市民センター ベジフルの友 施設工事に伴い休講

ワインの資格対策講座
山口新聞 星プラザカルチャーセンター リンク
次回開催日は、第4(木)3月28日 昼

ブロンズクラス 4月6日(土)・7(日)・8(月)
        9月4日(水)・7(土)・8(日) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [赤身肉のサイコロステーキ ... | トップ | ソムリエ アケミーナの楽しい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ほっぷレシピ連載」カテゴリの最新記事