ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

今が一番 豪華な満開の桜 & Az2の作品

2023年04月04日 | パソコン教室
今日も青空が広がり
春爛漫の陽気で最高のお花見日和が続いています。
日差しはだんだんと強まってきて、
紫外線が気になる季節にもなってきました。


昨日 AM8:00過ぎ老旦那とウォーキング・・・
最近 早朝ウォーキングは止めて
気の向いた時だけ出かけるようにしています。
老旦那の脚・腰が弱くなりました。

近くの教信寺・オークラの桜は見事満開。


毎年違って見えます。
今年は特に力強さを感じました。
風にのってちらほら花ふぶきも楽しめました。


オークラ桜はライトアップされているので
PM19:30過ぎ私一人で出かけました。
夜空には3日早い 
てんびん座の満月(4月6日)「ピンクムーン」が・・・
ライトアップのオークラ桜をより一層引き立て凄くきれい。

スマホでパチリしていると
帰宅のオークラ男性社員さん
通りすがりに「今が一番綺麗ですね」と

「近くなので時々寄せてもらっています。
ありがとうございます。」と私

幻想的で感慨無量でした。




3月末 PCアート教室 オンライン授業
PM13:00~15:00
「Az2 穴の向こうに影を落とす」

テクスチャ機能で柄をつけたのですが・・・😟 
連結はJtrimで・・・




広島の義弟が亡くなって早や1年。
1周忌の法事「4月23日」と連絡ありましたが
その日に行けないので
3月28日・29日 レンタカーで 孫娘の運転で6名
(私達2・娘・孫娘・中2のひ孫娘・5歳のひ孫息子)
行ってきました。

一人住まいになった亡義弟の奥さん「A子さん」
「ただいま」と言っても 返事が返ってこない
一人ぼっちの寂しさはまだまだ続いている・・・
お義兄さん大事にしてあげてね。と 
親思いの息子3人が近くにいるので 
その分心丈夫と言っていた。

夜は2組の甥っ子家族と共に食事 
沢山ご馳走になりました。 
特にオコゼ・カワハギ・穴子の活き造り最高

我が家族 ワァ~初めて食べたぁ~  
美味しいね❣と満面の笑みで答えました。



我々6名 広島市内のホテルで1泊 
翌朝AM10:00チェックアウト
 
広島城を遠くに眺めながら
市内の枝垂桜庭園に向かいました。

小さな庭園でしたがもう満開・満開 

少しの風でもちらほらと花びらが舞って ひ孫たちも大喜び。
老旦那・娘も( ^ω^)
今年は枝垂桜がみれてよかったと満足していました。
高速でも山々は桜・桜 この時期の法事いいですね。
亡義弟に感謝でした。



先日 学習したKizoaで動画の作成中
Kizoaに入れなくなったので一度諦めたのですが、
昨夜もう一度と思い
保存先のKizoaをクリックすると正常に動きだし
運良く完成😅 
EaseUS・・・で保存しました。良かったです。

広島の旅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする