すか~れっと・どり~む

同人サークル「すか~れっと・はうす」のAsidが管理するブログ跡地です。
続きはトップ記事リンクからどうぞ。

Coming of Age ceremony

2010-01-11 01:07:41 | なんてことない日常
エキサイト翻訳で「成人式」って入力するとこんな訳が出た。
エキサイト翻訳だから本当にそうなのかは不明。
一応調べたけど、これで良さそう。
スペルがあってるのは確かみたい。

スペルと言うと、実際の意味よりも先に「スペルカード」と言いたくなるのは内緒。

さて、そんなこんなで成人式だった訳ですよ。
行ってみたのはいいんだけど、昔の友達は変わっていたり、変わっていなかったりと多種多様。
高校まで一緒の学校にいた奴は変わらないけど、中学までしか一緒にいなかった奴は結構変わってましたね。
5年もすれば人は変わるのですな。
まぁ人生の1/4だから当たり前かww

特に何もない成人式だったとしか言いようがない。
何か昔の友達に会って駄弁っただけの成人式。
特に充実した何かがないのは、じっくり話す時間がなかったからだと思いたい。
明後日も学校が休みだったら色々と出来たかもなのに……。
それだけが残念。


そんな気分が落ち込んでいる時には、これを聞くと吉な気がする。



また懐かしいモノがww
任天堂フリークのオレには懐かし過ぎる1曲。
これ、ニンテンドードリーム使用のヤツもあったのが懐かしいww
公式サイトに行けばまだ聞けるんじゃないかなぁ?
取り敢えず、隠してあるので探してみるのも面白いんじゃないでしょうか?

ヒント→紳士過ぎるだろ、ここww


明日には東京に帰らないといけないんですよね~。
まぁ、明後日が1限目から講義だから仕方ない。
講義、大事。
成績をそれなりに取ってれば、良い企業に入れる可能性が上がるからね。
そろそろ就職のことを考えないといけない時期だから、こういうことも考えないと。
明日が休みじゃないと今日帰らないといけなかったから、本当に明日が休みで良かったです。
取り敢えず、そろそろ帰る準備をしようと思います。



















































色々と自分の部屋にあるゲームを今の家に持っていく予定。
ネタ物が多いのが問題か。

実家に帰りたい

2010-01-09 23:55:27 | なんてことない日常
やっと実家です。


行きたくない飲み会には行かない方がいいと思いました。
嫌な予感がしてたのに行ってしまった後悔。
長旅で色々と疲れていたのに行ってしまったのが盲点なのか。
次はもっと計画性を持って行動しよう。


実家に帰ってもすることは変わらないんですけどね。
変わらないのが良いのか、変わらないことは悪いのか……。
日課と化していることをやらないのは気持ち悪いから、やってよかったかと。
久々に弟といるので、一緒に遊んでもいいかと。
久々に思いっきり遊べる。嬉しい。


昔の友達とあったけど、大して変わってない事実。
オレも変わってないけど、もっと変わってなかった。
と言うより、大人になってなかった。
もう少し大人の対応と言うモノを考える年なんじゃなかろうか。
20歳になったのだから、その辺りを考えてもらいたいと思った今日この頃。

…………別にオレの付き合いが悪い訳ではないと考えたい。















































ビール1杯1000円はボッタだと思う。

これは酷いww

2010-01-09 01:19:32 | ニコニコ動画
久々に遊戯王MADが盛り上がってますね。
そろそろ映画があるからですかね?
面白い遊戯王MADが上がってくるのはとても嬉しいですね。
取り敢えず、2つ紹介します。
まず1つ目。



デイリー総合1位まで取った猛者。
もはやここまでカオスなモノになると、どうやって褒めれば正解になるのかが分からないww
取り敢えず、このカオス感が堪りませんでしたね。
ここまで面白いのは久々でしたww
カオスは良い感じに理解出来ない笑いを提供してくれるのが良い所だと思います。

そして2つ目。



「カパネットにとり」と社長の音MAD。
流石「チルミルデュエル」の人、リズム感がいい。
そしてネタの使い方も上手くて、面白かったですね。
それでもあまり伸びてないなぁ……。
これはもっと伸びて良いと思うんですけどね。
結局、これは何なんだー!!ww


明日から土曜日ですね。
でも成人式というイベントがあるらしい。
またDQNが変な事件を起こさないか心配ですね。
何事もなく終わればいいですが……。
取り敢えず、その為にこの休みはなくなりそうです。
折角色々出来る時間が出来ると思ったんですけどね……。
まぁ、地元に帰る分普段会えない知り合いに会えたりするんですけどね。
楽しんでこようと思います。

























































昨日、米10kgを運んでたら、今日、筋肉痛になってた。
なったのは嫌だったけど、すぐになったってことはまだ身体が若いってことか。
嬉しいやら、悲しいやら……。

八朔でいいのか

2010-01-08 02:48:28 | アニメ・漫画
八朔(旧暦の8月1日)に食べるかららしい。


はっさくってこんな漢字だったんだね。
まさかの因みに八月の朔(1日)って訳で八朔。
朔って漢字だとこう書くんだよね。
1つ勉強になった。


さて、そういうことで今期のTBSの新アニメは「ひだまりスケッチ☆☆☆」と「おおかみかくし」ですね。

前者は3期目ですね。
某桃色ブロンドの魔法使いの女の子が出て来るアニメ3期目はこけてたけど、こっちは面白そう。
某きもちわ類ほさ科の生き物が出て来るアニメの3期みたくなってもらいたいです。
あれもそこそこ面白かったですし。
こういう日常ほのぼのギャグは地味に面白いから困る。

そして「おおかみかくし」は「ひぐらし」や「うみねこ」で有名な竜騎士07さんがメインシナリオを、「ローゼンメイデン」や「しゅごキャラ!」で有名なPITCH-PITさんがキャラクターデザインをしたことで有名なゲームのアニメ化ですね。
竜騎士07さんの作品はアニメの方が全体的な評価が高い気がしますね。
第1話を見てみましたが、面白そうでしたね。
良い感じに色々と気になる感じに謎や複線をばら撒いてるのが竜騎士さんらしい
と思います。
「ひぐらし」も「うみねこ」もそこそこ評判があったからこれも期待出来ますね。
今回のTBSは当たりかな?
まぁ、全部見てみないと何とも言えませんけど。
それでも第1話を見た感じ期待出来そうですね。
これから木曜日が楽しみですww


そして金曜日。
1コマ目からあるオレに暇はない。
遊んでいることについてですが。
まぁ、久々の学校で疲れて眠くなっているので今日は早めに寝ようと思ってますが。
この時間で早いと言うこと自体が問題のような気もしますがww
明日1日終われば休みのお蔭で時間が出来るので、それで身体を慣らしていきたいですね。
取り敢えず、今日は寝る。

























































木曜日は毎回何かと楽しませてくれてる気がする。

夢と現実

2010-01-07 01:11:16 | イラストとか
それは対極である。


そんな考え方もアリなんじゃないでしょうか?
批判は受け付けないけど、反論なら受け付ける。
こういうことについて討論するのは面白かったりするし。
「自殺は善か悪か」とかも討論のネタとしては面白かったりする。
基本的にそんなことはしないけどね。
有意義なのと、価値があるかは違うことだと思います。


遅いけど年賀イラスト貼ります。
今まで作業していなかったのは怠惰だと思う。



実は冬コミのゲストイラストの没と言うことは内緒。
着物を着たレミリアお嬢様も可愛いと思います。
世間では成人式が近付いているみたいですね。
晴れ着霊夢とか、晴れ着早苗さんとかも描いてみたいかも。

ここから妄想


霊夢「ジ、ジロジロ見るんじゃないわよ! 見世物じゃないのよ!」
早苗「いいじゃないですか、折角の晴れ着なんですし」
霊夢「よくないわよ! タダで見られてるのよ、タダで!」
早苗「有料なら見られてもいいんですか?」
霊夢「そうね。お金、払ってくれるんなら考えるわ」

お金を差し出す。

霊夢「え? 何よ、これ?」
早苗「300円ですよね?」
霊夢「そんなことは分かってるわよ。もしかしてこれくらいで私の晴れ着姿を拝もうっての? 舐めてんじゃないわよ! 私の晴れ着姿をじっくり見たいなら稲造くらい用意しなさい!」
早苗「霊夢さん、今は一葉ですよ」

ここまで妄想


こんなノリでww
何故かオレの中ではツンデ霊夢が定着してしまったらしい。
クール霊夢もいいと思ったけど、結局ここか。
そしてソフトツッコミ早苗
早苗さんには常識人の印象があるらしい。
そのうち巫女2人で何か描いても面白いかも。
何やかんやで紅魔館が絡んできそうだけどww


冬休み最後の日にしたこと=髪を切る。これ如何に。
らしいと言えばらしいかもしれませんねww
明日から大学なので、朝起きるのが辛いですが……。
まぁ、そこそこに頑張って行こうと思います。

2:50から「バカとテストと召喚獣」のアニメ見るけどねww


さて、今日で冬休みが終わってしまった訳なんですが。

時間足りない。


いや、本当。
逆算しても足りない。
てか、補助日がない。
もはや色々な案件が乱立しまくって意味が分からない。
それよりも自分の将来が不安で仕方ない。
さらに現実味のない日常。
堅実ではない意見が結果がこれか。
まぁ、今年は新しいことには手を出さないだろうし、安定はしてるだろうけどね。
取り敢えず、資格取ったり、就職用の武器作ったりしていこうと思います。
あと同人活動もそこそこやっときたいですね。
自分のやりたいことを思い切り出来るのは大学生まで。
それよりも、大学生の時が1番やりたいことが出来るんじゃないでしょうか。
個人が特定された上で、自分の目的意識とかも確立してくるでしょうし。
それが出来てない大学生が多いのが現状でしょうけど。
夢がないのに夢を語る大学生、世の中の矛盾はここまで来たか。
最初に戻ると上の文が矛盾していることになりますが。
世の中を悲観してもアレなんで、やれることやりますけどね。

反転文終了。



バカテストまで時間あるな……。
取り敢えず、儚月抄の小説でも読むかな。
そういうと他のことするんだけどねww

カラオケ行って来た

2010-01-06 04:52:13 | なんてことない日常
5時間じゃ足りんね、どうも。


まぁ5時間1人で、何の抑制もなく歌えたら満足するんじゃないの?
あと、ネタ全開で行っても文句言わない人。
てか、東方厨だけで行けばいいのかww
そうすれば誰にも迷惑はかけないだろうしね。

……………………。

いや、まぁ今日ので3月まで分くらいは歌ったけどさww


さて、今日は駅前まで行ったので、そこそこ欲しいモノを購入。
「東方儚月抄 小説版」とか、「Fate 11巻」とか、「プラズマイリヤ ツヴァイ 1巻」とか。
儚月抄はまだ読んでないので、後々感想をば。

んで、TYPE-MOON関連2つについて。

Fate11巻は、やっとセイバールートに戻って安心した感じ。
これからはセイバールート感覚で見て行けるから、1番Fateらしくなると予測。
個人的には凜ルートが1番好きだけど、あれは映画で保管する方向で。
…………映画、どうなるんだろう。

そしてプリヤ2について。
面白いよ、これ。
前作に引き続き、絵も綺麗だし、好みだし。
でもさ、これって……。

もうFate関係なくね?


まぁ面白いから良いかww
あ、Fateが好きで、イリヤが好きなら普通に面白いです。
しかも前のヤツよりもネタ度が上がってる分、個人的には好きですね。
これからの展開に期待ww


そしてP3Fをしていたらこの時間である。
いや、早くアイギス編やりたいし、消化したいし。
それに面白い方が悪いと思うよ?
まぁ、やる方もやる方なんだけどさww
取り敢えず、現在10/17の影時間で止まってます。
これからタルタロスにアタックする予定。
お金がないのはキツイ。
取り敢えず、100万近くは貯めて、道具揃えるのとかに使おうと思います。
あと、ペルソナ作ったりする為に。
大辞典がここまで役に立つと思わなかった。
あとはコミュレベルを底上げしていこうと思います。
現在「魔術師」と「皇帝」のみマスター。
次は「法王」と「戦車」をマスターして、どんどん強いペルソナを作れるようにしていこうと思います。
コミュレベル上げは時間がそこそこかかるので、じっくりやっていきたいですね。











































































何故、荒垣先輩死んだし。
悲しい。
好きなキャラだったのになぁ……。

久し振りに外に出た

2010-01-05 03:20:26 | なんてことない日常
年賀状が来てた。


正月3が日は家から出なかったから、全く気が付かなかったんだZE☆!
そんな良い訳が通用する世の中で良かった。
オレだけに当てられたモノがなくて安心したのは内緒。


さて、今日もいつもと変わらない毎日。
変わらない日常と言うのは良いモノですな。
めまぐるしく変わっていく毎日も、それはそれで面白そうですけどね。
でもそんなのはゲームとか、漫画とか、小説の中だけで十分ですが。
理由? 

実際に起きたら面倒そう。


それ以降安定して生活出来るなら、話は別だけどね。
安定した生活=平穏、だと考える今日この頃。
結婚は人生の墓場、って言う言葉はありますが、それは平穏と引き換えに刺激を失うだけのような気もします。
まぁ育児とか、色々と大変なこともありますが、それはそれで刺激になると思うんですけどねぇ……。
安定第一の人間にとっては、決まった平穏は心地良い刺激よりも上なんです。
安定、何と素晴らしい言葉。
調和とか、安定とか、平穏とか、聞いてるだけで和みますよね。
でも「完全なる調和」とか、「絶対なる安定」とか、「偽りの平穏」とか言うと急に中2病臭くなる事実。
気付いた時点で中2病です、本当にありがとうございました。


そろそろ冬休みも佳境を迎えますね。
1/7の9:00から学校とか泣きたくなる。
そろそろ生活リズムを直していこうと思います。


















































直らないフラグ確定しました。

希望は潰えるモノ

2010-01-04 00:46:06 | なんてことない日常
単純に怠惰なんだけどね。


起床時間が変わらず遅いんだよね。
一応目は覚めた、10:00に。
でも布団から出たのは14:00くらい。
これは問題だな。
明日からは3が日も終わるから、怠惰な生活は止めないと。
1/7から大学再開だし。
…………3日後ってどういうことなの。
しかも1限目からという罠。
何これ? 逆に寝ずに学校に行けってことか?
まぁ、それまでに生活リズムをどうにかしますけどね。
簡単には変わらないというリズムにはなっていますが……。
何とかなるでしょう、ってかしないと。


さて、毎日が原稿ですよ。
毎日、原稿用紙25枚分の原稿を書いている感じですよ。
実際にはもっと書いているのですが、計算が面倒なのでしません。
ゲームのシナリオですし、正確な文字数は計りにくいですしね。
尤も、有意義な時間ではありますけどねww
ここまで本気で原稿書いてるのも久し振りなんじゃないでしょうか?
誰の為でもなく、読む人の為に原稿を作る……。
それが楽しいんですよね。
無論、読む人というのは「プレイヤー」だけじゃないんですけどね。
その辺りはやぼったくなるので割愛。
結局の所、面白ければいいと思うんですよ、ゲームなんて。
その面白いモノを作るのが1番難しいんですけどね。
まぁ、RPGのシナリオなんて開けてみればプレイ時間の半分もないんですけどね。
でも、そこの手を抜くと急に面白くなくなるんですよね。
何と言う不思議現象。
それがRPGの面白い所なのかもしれませんね。

という同人作家の戯言でした。


P3Fやりたいのでこの辺りでww
結局は作る側も遊ぶ側になりえるということですねww
まぁ、自分が楽しめないモノなんて作れないですし、それが妥当なんじゃないですか?
そんな今日この頃。
さて、と。
仕事した分遊ぶぞ~!!




























































そろそろ外に出たい。
そして米が食べたい。

気付けば遠くに来たものだ。

2010-01-03 01:10:10 | なんてことない日常
気が付いたら10000HITしてたよ!


久々にカウンターを確認したら10000越えてて吃驚した。
いや~、ここまでカウンター回ったか。
訪れて下さった皆さん、本当にありがとうございます。
これからも「すか~れっと・はうす」とAsidをよろしくお願いしますm(_ _)m
10000HIT記念に何か上げれればいいなぁ……。


そして今日1日ずっとサークルのシナリオ制作に従事。
5時間半かけて完成したのが全体の1/10くらいってどういうことよ。
前回のシナリオは1時間半で1本仕上げてたぞ。
理由→単純に文章量が多い。
そりゃ、そうなるわ。
その上考えてシナリオ構築してるんだから時間もかかるって。
確認したら今日1日で2万字近く打ってた。
原稿用紙に換算すると50枚くらいだってさ。
意味分からない。
それで物語の序盤なんだからもっと意味分からない。
前回の何倍なんだよ、ボリューム。
今の段階で前回の原稿を全部集めたくらいと同じ感じになってるんですけど。

意☆味☆不☆明


まぁ、その分完成した時のボリュームが増えて良い感じになるんですけどね。
取り敢えず、明日も頑張って続きやりますわ。


上の作業、実は最適化された作業じゃなかった部分が一定時間だけあるんですよね。
その主な理由。

幻想カレイドスコープ


いや、これは反則だろww
特に早苗さんと咲夜さん。
あの2人は反則過ぎたww
咲夜さんは元々上位だったけど、まさか早苗さんまで上位に食い込んで来そうな勢い。
今、東方キャラソートやったら面白いことになりそうだ。

そしてレミリアお嬢様は予想以上のどS展開ww
いや、Mじゃなくてもこれはたまんないだろww
お蔭でアッサムミルクティー飲みたくなったじゃないかww
くそっ! くそっ! 茶葉を買いに行かないと!
今じゃ何処の店も閉まってるよ! 畜生!

チルノは良い感じにニヤニヤ出来ましたね。
何ていうか微笑ましいww
凄くチルノらしい上に、微笑ましいww
ニヤニヤ度で言うと1番かもしれませんね。
いや~、可愛かったww

幽々子様は良い感じにほんわかさせてくれましたよ~。
癒されるってこんな感じなんでしょうね。
一緒にいると楽しそうだし、ゆったり毎日を過ごせそう。
就職するなら白玉楼がいいかも。
楽そうだし、何よりストレスなさそうだし。
まぁ、紅魔館に落ちたらの話ですけどねww

霊夢レミリアお嬢様とは違った方向のどSでしたね。
こっちは肉体的な感じで。
可愛かったですけどww
良い感じのツンデ霊夢
ごちそうさまでしたww

そんな感じで作業なんて出来る訳ないww
かろうじて、チルノ幽々子様の所で出来たくらい。
他の時は客観的に見ると駄目な感じになってました。
特に早苗さんと咲夜さんとレミリアお嬢様の時ww
あれは駄目だったなww
本人が自覚するくらい駄目ってどんな状態なんだよww

結論。
取り敢えず、早苗さんは東方知らない人でもキュンキュン来ると思います。
それと東方を知って入れば全体的にキュンキュン出来ると思います。
その結果がオレだよ!!ww
独りでニヤニヤ出来るので、独りでお楽しみ下さい。
絶対電車の中で初聞きなんてしない方が身の為ですよww


駄目~な感じになりながら1日を過ごしましたが、これはこれで良かったと思います。
そしてそろそろ休み明けの為に生活リズムを直さないといけない罠。
あ~、何か休みが短いと物足りないな。
やりたいことも殆ど出来ないし。
取り敢えず、春休みは長いし、やりたいことやろう。
その前にテストあるけどね!
単位を落とさないように頑張ろうと思います。

















































































米が食べたい。

新年起きて初めてやったこと

2010-01-02 06:04:26 | なんてことない日常
C77の戦利品観賞。


同人誌だけだけどね。
あと第4回東方M-1グランプリも。
今回も楽しませてもらいましたよww
初笑いが東方M-1グランプリだとは……。
これはある意味何かの暗示かもしれんね。
今年1年もオレは東方に従事した年になるのかも。
オレらしいからいいかww


今日したことをリストアップすると大変なことになった。
起床→昼食→同人誌確認→レポート完成→夕飯→ネットをブラブラ→風呂→P3F→今。
何この充実しているようで充実していない感じ。
これじゃあ新年始めの意味ないじゃん。
てか新年始めらしいこと殆どしてない。
したと言えばお雑煮作って食べたくらいじゃん。
おせちが食べたい。
栗きんとんとか、黒豆とか。
作ってる暇もなければ、そんなお金もないからねぇ……。
てか米が切れてるという事実が1番大きい。
何故年を越してもパスタを食っている、オレ。
取り敢えず、お雑煮を食べ終わったら、残った白菜でクリームパスタだな。
白菜とひき肉のクリームパスタ。
1/4くらいまでは篭城戦みたいな感じで家に閉じこもる予定です。
そうしないと仕事が進まないし。
明日、明後日とで何処まで進むモノか、サークルのシナリオ。
出来る所まで進むといいけどね。
よくよく考えればオレは正月なんて関係なくなってるな、おい。
でもその辺がオレらしいかww
世間とは関係なく動いてる感じがらしいと思う。
何か去年もこんな感じだった気が……。
正月3が日=忙しい、という方程式になるなんて思わなかったよ。
これは大学在学中は3が日ないフラグだな。
若いころの苦労は買ってでもしろ、と言いますが、3が日くらいは休ませて下さい。
無視して作業してるのはオレだけどねww


さて、一端寝てから作業始めるかな。
そうしないと普段出来るモノも出来やしない。
1日2つくらいのペースで仕上げないと、これからの個人作業が辛くなるだろうしね。
戦え、オレ。
そしてさようなら、オレの正月。
































































冬休みだけど、休んでる気が微塵もしな…………。
あ、いつも以上に寝てるわ、オレ。