すか~れっと・どり~む

同人サークル「すか~れっと・はうす」のAsidが管理するブログ跡地です。
続きはトップ記事リンクからどうぞ。

飲み会っ!

2011-02-08 03:53:33 | なんてことない日常
今日はサークルの先輩の卒業祝いと言うことで飲み会に行って来ました~。
あー、何か実感ないなー。
もう来年から先輩いないのかー、とか。
来年は自分が送り出される側なのかー、とか。
色々思う所はありますが、送り出される方として何の心残りもなくこれから活動していきたいですね。
その為にはまず原稿と就職活動をどうにかしないとダメな訳ですが。
主に後者が大事。
前者も勿論だけど、特に後者は今後の人生かかってる。
後輩を心配させないようにはしないとなー。
自分がどう働きたいかとかもあるかもしれんけど。
それよりも前に就職先が決まることが大事。
頑張るぞー。

































プリンターが天寿を全うなされたので、新しいプリンターを購入。
思えば3年近く使ってたのか。
まぁ、ある程度納得のいく壊れ方か。
もう少し長持ちしても良い気はするけど……。
次のプリンターはこうならないことを期待。

間違えた

2011-02-07 01:53:34 | なんてことない日常
日にちを。


そんな訳で今日は一応8:00には目を覚ましてPCを起動させました。
ファン回しながら起動するPC。
ロックを解除したあと、まともに動くようになるまで放置。
その後Yahoo! メールを確認。
そして気が付いた。

予約開始:2/7(月)9:00~


えっ(゜Д゜)


(⊃Д⊂)ゴシゴシ

三⊂(゜Д゜)⊃三バッ!!

予約開始:2/7(月)9:00~



゜ ゜(Д)


そんな訳で今日が本当は申し込み開始日でした。
いやまさかこんなことになろうとは誰が思ったことか。
いや、オレだけしかおらんよ。
仕方がないので明日も8:00に起きます。
今回はきちんと起きる。
今日みたく13:30までふて寝しない。
そしたら色々片付くはず。
明日出掛けるまでにESと第1次選考の資料だけでも全部片付けてしまおう。
まぁ言っても2つ、3つくらいしか書けないんでしょうけどね。
8:00起床の9:00から行動開始で、出掛ける予定が16:00と仮定しても実質行動時間は6時間程度になるはず。
まぁ書けるだけマシか。

例大祭の原稿の方もしっかりと進めていますよー。
21/53と言った所か。
半分まで書き上げるのは出来なかったけど、このペースなら2/8、2/10、2/11、2/12、2/13で殆ど完成するのではないか。
実質作業日は3日だし。
丁度終わるくらいになるのかなぁ?
それともギリギリ間に合うか、1日くらい余るのか。
どっちかは分からんが、やれるだけやってみる。
見直しに確実に丸1日はかかるからなぁ。
あとがき・奥付はもはやウィニングロード。






























明日は作業お休み。飽くまで予定だけど。
これまでもプログラムしないとか言って普通にしてたりしたから良く分からぬ。
でも就職活動はきちんとするます。
定職ないのはきついんでねー。
明日で間口を少し広げとくかな。

そして原稿の日々

2011-02-06 02:46:22 | なんてことない日常
言うほど書いてもいないんですが……。
ページ数的には大体1/4少し行かないくらいまでは完成しましたが。
話の流れ的には1/4は終わってるんですけどね。
どう考えても起承転結の起が終わったばかりです、本当にありがとうございます。

いや、何に対してありがとうございますなんだよ、オレ(;^^)

途中でP4まとめwikiを見出したのが敗因かっ!
明日リカバーする! こうなったら明日リカバーする!
明日はどっちにせよ8:00には起きるから何とかなる!
現時刻が2:40ということを考えると睡眠時間が5時間くらいという、若干モノを作ることには向かない睡眠時間のような気もしないではないが、軽く無茶をするくらいが丁度良いんではなかろうかと。
明日で半分くらいまでは終わらせたいです。
〆切が2/21ってことを考えるとそこまで急ぐ必要はない気もしますが、就職活動云々言ってる奴がゆったりしてる時間なんてないと思うんですよ。

そんな訳で明日は頑張ります。
2/7に頑張れない分頑張ります。
それ以前にいつも頑張れよと言われる気がしますが、明日はいつも以上に頑張るという方向性で許されたい。
まぁうんたらかんたら言ってる間にやれ、と言われる気もしますが。











































問題は明日の8:00にきちんと起きられるか。
起きられなくても8:30までには起きたい。
就職活動の方の用事ですよ。決してプリキュア云々ではないです。
決してプリキュア云々ではないです。

乱獲とはこういうことか

2011-02-05 04:37:58 | ゲームとか
今日は少し用があって出てましたが、そのあと先輩の家でひたすらにMHP3rdしてました。
最初はHRを上げる手伝いをしてましたが、途中からホウマノツルギを作る為にひたすらにギギネブラを狩ってました。
最終的に40匹のギギネブラを狩る結果に。
ギギネブラ40匹とかまさに乱獲としか言えない。
ホウマノツルギを作るのに5枚、テンマノツルギにするのに6枚。
計11枚の仮契約書が必要になりますからねぇ。
結果的に16枚手に入れた訳ですが、もうホウマノツルギは持ってるので10枚どうするか……。
もう1本テンマノツルギを作るという訳の分からない行動を取れる状況。
まぁ、竜玉と電撃袋が勿体ないのでやりませんが。

しかし、こんな時間になるとはねぇ……。
今日は出掛ける以外には何もよていしてなかったので問題ないですが。
明日からはしっかり原稿をやったり、就職活動やったりします。
そろそろ第1次選考の資料を出したりしないといけないからねぇ。
そんな訳で予定と合わせて色々やっていきます。































そろそろ武器も強化しないとねぇ。
ロアルドロスの太刀とか作っとかないと。
水属性のスラッシュアックスも欲しい所だけど、ジエン・モーランだから強化がすぐに出来ないんだよなぁ。
この辺りは臨機応変に進めて行こう。

P4終わりました

2011-02-04 02:43:29 | ゲームとか
そんな訳でP4の真エンディングまでクリアしましたー。
これで1周目が終わった訳ですね。
ネタバレも含む感想を書いていくので、以下反転文で。

******************以下反転文******************


それにしてもまさかテレビの中に入れてる犯人が足立だとは思わなかった。
何か関わって来るんだろうなー、とは思ってたけど、まさか犯人だったとは。
生田目も犯人と言えば犯人だけど、足立のゲスさが半端ないせいで印象が薄くなっちゃったんだよなぁ。
てか最後の最後にイザナギ出て来るとか。
そんでもって伊邪那美大神になるとか。
しかも伊邪那美大神の格好がどう見ても死体だって所がかなりミソかと。
あー、黄泉比良坂って時点で気付けということか。
番長君のペルソナもイザナギから伊邪那岐大神になるし。
しかし幾千の呪言と幾万の真言って完全に日本神話の神生み辺りの話から引っ張って来てるな。
最後にこうするってのはやはりペルソナ3以降は死の世界というモノに何か関連付いてるのかねぇ。

そしていつも通りにイベント戦。
コミュMAXの面々からの応援ですよ。
ここに来ると全部のコミュランクMAXにしたくなるよなぁ。
もし2週目やることになったらそれを目指すのがベターか。

うおー、これはP3みたいに鬱エンドじゃない!
いやー、いい終わり方ですねー。
番長君きっと長期休暇には八十稲羽に帰って来るんだろうなぁ。
夢が広がりんぐな感じで堪んないなP4は。
薄い本とかいっぱい出てもいい気がする。
でもFesはいいかなぁ。これで綺麗に終わってる訳だし。
やるとしたらもうP5作ってくれればいいよ。
キャサリン→P2罪だから、まずはP2罰が先だろうけど。
うーむ、P5発売は来年以降になるかなぁ。
オレ完全に社会人じゃん。
まぁいいや、ジュブナイルは大人でも十分に楽しめるし。


*************反転文終わり*************


そんな訳でP4感想とかでした。
殆ど感想じゃなかった気もするけど、多分にネタバレは含まれてる。
いやー、でも面白かった。
因みにプレイ時間は90時間くらいって出てましたけど、実際100時間くらいはやってると思います。
ゲームオーバーになった回数とかもあるし。
毎回ペルソナ系のプレイ時間はこう長いなぁ。
それがペルソナらしさでもあると思うけどね。

これからは原稿と就職活動に勤しむかー。
MHP3rdは気分転換にやっていきます。
うおー、原稿が2/13に終わるように頑張るぞー!
今日は2/3で、もう2/4からカウントした方が早い。
2/4、2/7、2/9は予定が入ってるから、まともに使えるのは2/5、2/6、2/8、2/10~2/12という訳か。
実質1週間くらいかー。7で割って1日8ページ書けば問題ないらしい。
しかももう7ページくらい書いてるから、実質1日7ページ書けば終わるっぽい。
それに予定が入ってる日もやる気さえあれば出来るだろうから、もっと早く終わる可能性もある訳か。
これならクオリティを上げる作業も出来そうだな。
うむ、頑張ろう。























































そう言えばこの間にESとかも出さないといけないんだったっけ?
う~む、ESは予定が入ってる日にやることにしよう。
そうすれば作業日に被らないことになるし。
うん、それがいい。

あとは追加していくだけ

2011-02-03 01:21:47 | なんてことない日常
そんな訳でプログラムが殆ど完成いたしました。
問題はまだあるけど、原因は分かってるから変数増やして対処すれば問題なし。
ただ1つ問題なのがglutSlidCubeを使ってるせいで折角表示出来た文字表示の補助プレートに壁が貫通している点。
これをどうにかするにはもっと描画部分を弄らないといけない訳で、そうなるともっと時間がかかる訳で。
単純に表示側の壁を表示しなければいいんだろうけど、そうなると左1/3の描画を諦めないといけなくなるからなぁ。
やりようはいくらでもあると思うので、思い付いたら実装してみる方向で行こうと思います。
wavファイルとmidファイルを再生出来るようにもしました。
ループに難有りだけど、これも改良していけばなんとかなるんじゃなかろうか。
ここまで出来ればもうボク満足!
明日以降は例大祭の原稿とか、就職活動とかに向かっていこうと思います。

その前に昨日クリアしなかったP4を今日クリアしてしまわないと。
取り敢えず、ベルゼバルは作りました。マハカーラ作りたかったけど、お金が足りない……。
そんな訳で今回はお金を集める所から始めようと思います。
20万くらいあれば問題ないだろ。
レベル上げついでにもなるし、色々やってみます。



































これでまた朝になるんだろうなぁ……。
サクサクレベル上げしていこう。

捕獲を使うしかない

2011-02-02 01:55:06 | ゲームとか
MHP3rdの話。
上位になってそろそろ時間が足りなくなってくる頃。
そんな訳で捕獲を多用することに。
装備スロットのあまりに観察眼を付けたので、捕獲にはあんまり困らなくなりました。
これが付いてると戦い易くなる。
そんな訳で上位のギギネブラとリオレウスを討伐。
ついでにベリオロスも討伐して、武器の素材も集めました。
が、少し素材が足りず。また倒しに行かないとなー。
ベリオ亜種の弱点が氷だから、早い所ベリオロスのスラッシュアックスを強化しないと。
あとキークエのネブラ亜種の為にロアルドロス乱獲も行っております。
ついでにウラガンキン対策も出来るので一石二鳥。
問題はハンマーで何処までネブラと戦えるかだけど……。
まぁ、何とかなるか。

プログラムの方は音が出るようになりました。
明日はWAVEを再生出来るようにするのもいいかもしれんけど、そろそろ例大祭の原稿始めます。印刷の予約出来たし。
もうこれで逃げられんさ! ハハハ!
やるしかないなー……。やるしかないんだ。
そんな訳で明日のことは明日決める。
これからはP4やる。
今日でP4が終わればいいなぁ。
多分終わらせると思うけど。




































P4終わったらやること1つなくなるから原稿に集中出来るかも。
他にもやらないといけないことはあるけど、急を要するモノはなかった筈だし。
うむ、計画をしっかりさせておこう。
そうすればテンパることもないだろうしね。

越えられない境界

2011-02-01 00:23:10 | なんてことない日常
二次元と三次元が同時に存在することは出来ないのかっ……!

あ、glutでのプログラミングの話です。
どうもライティングの問題かデプスの問題で描画出来ないみたい。
ライティングが問題ならライティングを諦めればいいけど、きっとデプスが問題になってるからなぁ。
デプスを使わなかったら上手く表示出来たから、きっとデプスの問題。
まぁその時はライティングも使ってませんでしたけど。
上手く動くまで色々弄ってたけど、結局2時間近く弄っても成果が出なかった。
こうなったらもうアプローチを変えた方がいい気がする。
Win32APIと組み合わせて何とか出来るか試してみるかなぁ。
上手くいく確証はないから、まずは音を出せるかどうかを試した方がいいかもしれないけど。

そろそろ情報が出て来る筈なんで、それに合わせて色々進めていきます。
明日は健康診断もあるからプログラムは時間があったらやることにして、ESを出す為の準備をするかなぁ。
若しくはESを出すか。
やることは多いから、早い所色々終わらせてしまおう。





































クオリティが高いことはいいことだけど、それで他の事の足を引っ張り始めたら元も子もない。
程々の所で手を打っとくか。