アラカンカラ

バンクーバー旅 3日目


8月11日

バンクーバー3日目

朝食はホテルのレストランで






パンの種類が変わりました。


この日は当初の予定では
バンクーバーからバスで行ける
キャピラノ渓谷に行き、
渓谷にかかる吊り橋やクリフウォークを歩く予定でした。

が、朝起きると

またまたANAからメールが届いていて

一段階切迫した内容になっていました。

ウェザーニュースを見ると
台風が西にそれて
神戸方面に向かっている!

暴風域も広く
帰国日の15日も関東は暴風域。


ANAからのメールによると

今海外に滞在の方は
下記電話番号に連絡してください、

とありました。


電話してみると

15日はバンクーバー便は運行予定だが
到着地未確定。
羽田発の国内線西行きは発着未確定。

ANAにお電話いただいた方には予定変更を強くおすすめしています。

との事でした。


不安材料満載で
この日はホテル近辺で過ごす事にしました。






ホットチョコレートを飲みに行ったり

娘に送ったカナダグースの写真から
私とお揃いの淡いピンクがいい、
と返信があり



お揃いになりました。

午後は、
ホテルのプールに行ってみたり




翌日12日はバンクーバーから水上飛行機に乗り

ヴィクトリアに行く予定でしたが

なんだか無理っぽい予感。

水上飛行機のキャンセルの仕方が分からず

iPhoneと睨めっこしたり。


この間もANAからは頻繁にメールが届いて

こちらから送ったメールにも
迅速に返信があり

何とかしていただけそうな安心感はありました。

この時点で

旅行継続半分
途中帰国半分

の気持ちでいた呑気者でした。



コメント一覧

anrinana
@271201tokotoko tokotokoさま おはようございます。
良く分からないのですが、日本ではない海外のオペレーターの対応なのですが、さすがの対応で絶対帰れる、と言う根拠の無い安心感がありました🤣団体旅行だったら、こんな時は途中帰国になるのでしょうか?
ダウンは、娘はもっと若々しいのが欲しいのかな、と思っていて、娘も年取ったなぁ、と感じました🤣
anrinana
けいこさま おはようございます。
なんだかこの頃はANAからのメールが煽るように感じて😅なんと大袈裟な、と思ったりそんなすごい台風なの⁈と思ったり、なんとしても旅行を継続させたい気持ちが勝ってたのですよね。こんな時、やっぱり信頼の日系ですよね。LCCだったらメール来ないんだろうなぁ

意外にもお揃いになってしまいました。お値段ね、このシリーズお手頃価格だったんです!やっぱり生地の厚い極寒のカナダ向けのは高かった🙀
271201tokotoko
おはようございます。

けいこ様も仰ってるように、何かあったとき、
日本の航空会社だと安心ですよね😊
ダウンは、娘さんとペアになったんですね♪
上品な色合いで可愛いくて素敵ですね~✨
keiko(けいこ)
ひゃー!どーしよー!?ってなってるとときなのね。

おはようございます。
でもこんなとき JALやANAだと安心するよね。
もう 以前だけど海外の航空会社で英語で 私達の乗る便が欠航で、便の変更あったのよ。まあ夫がいるから良いけど。
早くしないとその便も取れなかったかも。ってことがあった。。

わあ!ピンクもかわいい♡
私もオソロほしい⇒って 高くて買えない(笑)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンクーバー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事