見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

敬老の日の町田ダリア園

9月15日の敬老の日は近くのダリア園が65歳以上無料と言う事でひろばあちゃんも
とっくに65歳以上なので、入園させて頂いて今回はちょっと名前が面白いダリアの写真を
フォトチャンネルにアップしました。

園内では彼岸花や沢山の白萩がきれいに咲き出しています。




                                 

コメント一覧

ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

フォトチャンネルも見ていただきまして
有難うございます。

すっかり秋の気候ですね。
アランおばさんのブログのハナミズキや
野葡萄も秋の実が沢山で、今年は
何だかあっという間に秋になった
感じがします。
ブログにコメントを書かせて頂きたいと
思っているのですが~。
若し宜しかったらお願い致します。
ひろばあちゃん
r e i h a n aさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ここのダリア園は夏と秋2回お花が
咲いて、夏は花の大きなものが多く
秋は色のきれいなダリアが沢山
見れます。

これからが又楽しみです。




アラン大好きおばさん
綺麗なダリアのはな
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。そして、お久しぶりです。
敬老の日 無料で入場できて 楽しまれて
良かったですね。珍しいダリアが一杯ですね。ダリアは種類が多くて・・・
お花の素晴らしさを 存分に楽しませて頂きました。有難う御座いました。
reihana
ダリア園
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
敬老の日で 無料で ダリアの美しいお花を愛でることが出来たのですね
最近のダリアは とっても華やかですね
白いヒガンバナや白いハギの花も綺麗に咲いていますね~♪
外で過ごすのにも 良い気候になりましたね^^。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ダリア園が近くにあるものですから
ちょっと散歩でいつも寄り道をして
います。
500種類、4000株のダリアが栽培されて
います。

名前が楽しいのが沢山あって、花と
名前を見ながらなるほどと思ったり
何故~?と思ったり楽しんでいます。

フォトチャンネルもご覧頂きまして
有難うございます。
ラブかあさん
こんばんは
素敵な敬老の日になりましたね。
お近くにこんなにたくさんのダリアを見ることができていいですね。

フォトチャンネルを見せていただきました。
ネーミングの楽しさも加わって
何度も見てしまいました。

最近のダリアは大きく、形も変わっていて
高級感がいっぱいですね。

素敵な写真を有難うございます。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

素敵なガーデンの写真を拝見させて
頂きました。沢山の花でビックリです!

北海道はダリアが咲くときれいですね。
ダリアは寒い所が合うんですね。私も
庭に何本か植えていますので、今年も
秋の終わりに掘り起こして冬眠して
貰います~
ひろばあちゃん
なかむらちあきさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

町田は静かな秋でなく、色々イベントも
あって賑やかなこの頃です。

少し足腰が良くなってきましたが、まだ
薬師池までは、歩けなくて近くの
ダリア園を良く覗きに行きます。

その先にある七国山方面も蕎麦の花が
咲き出しました。又アップ致しますので
覗きに来て下さい。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ご主人のお母様、ダリアが好きだったんですね。私の母も庭中にダリアを植えて
楽しんでいました。

近くにダリア園があるのも何かの縁かしらと
思ったりします。
フォトチャンネル見て頂いて有難う
ございます。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつもご訪問有難うございます。

夏ダリアが終わってこれからは又秋の
ダリアが咲き出します。
いろいろな名前がついていて、名前を
見るのも楽しみです。

ダリア園の白い彼岸花はかなり咲いて
いましたが、赤いのはまだこれからの
ようで、近くの庭でもやっと赤みが
出てきた感じです。
足腰も少し楽になってきましたので
少しずつお花探しが出来そうです(^-^)
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ダリア園は我が家の庭気分で度々覗きに
行っています。10月になるとダリアが
又一段ときれいになります。
お花見てると元気になります(^0^)
足腰も大分楽になってきました。

いつも有難うございます。
kazemata
ダリヤ
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
きれいなダリヤですねぇ~
うちの庭にも数本、ダリヤを植えていたのですが、一昨年から姿を消しました(笑)
はい、毎年花が終わると球根を掘り起し、室内越冬をさせるのが年々億劫になってきたのが原因です~(笑)

それまでは、見事なダリヤが毎年、晩秋の北の大地の風物詩でもある「冬囲い」のシーズンまで庭を彩っておりましたよ
はい、その頃のダリヤ風景はマイHPの「kazemataガーデン」に載せてあります
なかむらちあき
ダリヤが美しいですね。
朝から美しい花を見せて頂き有難うございました。町田は秋満開の気配、今行けないので残念です。
kawaiihukutyan
フォトチャンネル
おはようございます。
沢山のお花を見させていただきました。
ありがとうございます。
ダリアの花は義母(夫の母)が大好きな花でした。
義母を思い出しました。
夏雪草
ネーミング
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
早速ダリアのお写真アップされたのですね。
楽しみにしていました。

変ったダリアはネーミングも面白いのがありますね。

彼岸花も咲いていたのですね。
今年の彼岸花はちょっと早い開花のようです。

きれいなお花たちに癒されました。

ありがとうございました。
マリババ
ひろばあちゃんへ
いいですね。
敬老の日は、入園料が無料なんだ。
たまには、いいことないとね。
マリババも権利があるから無料で入れますよ。
フォトチャンネル見させて頂きました。
ダリアでも色々種類があり、彼岸花も今の季節、白と赤ね。
写真綺麗に撮れてますよ。
何時もありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事