おっさんのあれやそれ

日々の戯言を自己勝手流の詩、歌詞、漫画などにのせましておおくりしますは

おっさんのあれやそれ、、、ぞうぞ~

謎の飛行物体

2023年02月06日 | Weblog
「2020年06月17日」日本の仙台上空に謎の飛行物体が飛来した当時の防衛大臣です。

☆ 産経ニュース2023年02月02日 国際【ワシントン=坂本一之】
 米国防総省は2023年02月02日、米国本土の上空で中国のものとみられる偵察気球を発見し追跡、監視を行っていると明らかにした。地上の安全を考慮し撃墜は見送った。米軍の核兵器施設がある西部モンタナ州の上空も飛行していて、情報収集が目的だと分析している。以下省略
 カナダ国防省も2日、「高高度偵察気球」を発見し、米国と連携し積極的に追跡していると発表。
*アメリカで確認された気球
 https://i.imgur.com/oVjDIXw.jpg 

★ 追伸) バレたらしゃあない、民間のものとして遺憾の意を表明しとくか。(^^♪ 
 中国政府は3日夜、「中国の無人気球が不可抗力で誤ってアメリカ領空に侵入した」とする外務省報道官の声明を発表。
* 読売新聞 2023年02月03日【ワシントン=蒔田一彦】
 米国務省高官は3日、記者団に対し、中国の偵察用気球が米上空に進入したことを受け、ブリンケン国務長官の訪中を延期することを決めたと発表した。

★ 追伸) アハハ、2023年02月4日アメリカが何とかしたよ(^^♪ 
 米国のオースティン国防長官は4日、米領空に侵入していた中国の偵察気球を米北方軍の戦闘機が東海岸の南部サウスカロライナ州沖合で4日午後2時40分ごろに、空対空ミサイルで撃墜したと発表した。バイデン大統領が1日、米国民への危険がない状況になれば撃墜することを承認していたという。国防総省高官によると、中国の偵察気球は過去にも東アジア、南アジア、欧州でも活動していたという。

★ 追伸) 日本経済新聞 2023年2月5日  米国の事案と同様のケースが過去に日本であったかを問われて答えた防衛省。
 米軍が撃墜した中国の偵察気球が日本に飛来した場合、自衛隊は戦闘機の緊急発進(スクランブル)などで警戒監視にあたる。領空侵犯は国際法違反になる。気球であっても武器を使って動きを妨げることは禁止されていない。防衛省の青木健至報道官は3日の記者会見で「これまで気球による領空侵犯について確認して公表した事実はない」と話した。
*(^^♪ アハハ、2020年06月17日に日本の仙台上空に飛来したが、日本はヘタレで、だんまりを決め込んだのに、青木健至報道官よ、どの口が言ってんだ! 国民を欺く答弁するなよ!
・ 2020年06月17日 投稿 「飛来」 謎の飛行物体 
 仙台市の上空に浮かんだ風船のような白い球体=17日午前
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/38c1b_1675_73282d8c564c190098adb922baaaf032.jpg 
https://i.imgur.com/PvQhDJr.jpg
https://i.imgur.com/uVkzFrR.jpg 
・ 青木健至報道官よ、こんな奴が当時の防衛大臣だよ。(^^♪
記者の質問に河野太郎防衛大臣の答弁「自衛隊のものではないと、防衛省側から回答いただきました」「安全保障に影響はございません」「気球に聞いてください」
・ こんな無責任な奴を今後大臣にしてはいけませんよ。(^^♪

☆ 「核兵器と攻撃ミサイル」持とう。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする