欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

ジョルジュ ルオー 現代美術の展示のエリア バチカン美術館

2020年1月訪問 イタリアからコロナがなくなるまで書き続けます。

 ★ジョルジュ ルオー 現代美術の展示のエリア バチカン美術館

 『ジョルジュ ルオー』は私が好きな画家の一人です。

 彼はパリの貧民街に生まれ、最初はステンドグラスの職人に弟子入りしています。
 
 そのせいか、画面はフラットで、黒の太い輪郭線が特徴的です。




 Ecco Homo 『この人を見よ』 1952年の作品です。

 キリストの裁判の時にローマの百人隊長がみんなに言った言葉ですね。

「この人はローマの王を騙るような大それた人に見えるか?」




 Autumn Nazrreth 1948




 The Holy Face 1946

 ルオーはキリストを題材にした作品を数多く残しています。

 色々な美術館で彼の絵を目にしますが、その独特の画法が私の目を引きます。

 この3枚がここの美術館にある作品です、よく見てください、とても心が落ち着きませんか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イタリア バチカン市国」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事