見出し画像

時の栞・翡翠工房

秋の農家さん見学会 ギュッと四国俳句秀作

秋の農家さん見学会~
芋ほり体験をして来ました🍠




広大な畑には~
枝豆やら





ズッキーニ~





おお!(;゚Д゚)
花が咲いています!
けっこうデカいんですね~





スコップで芋ほりです🍠
ゴロゴロ出て来ます(^-^;





カゴのなかにわさわさと
入れて~





あっという間に満タンです🍠🍠🍠





芋のツルが食べられるので
摘んで持って帰っても良いよ~
とのことで、今日食べきれるぶんだけ
収穫~(´∀`*)ウフフ


農家さんのお話を聞きながら
農業は大変だな~と
納得でした(((uдu*)ゥンゥン


さて、昨日はギュっと四国俳句道場
夏井いつき選 兼題 「秋茄子」の
結果発表でした~Σ(´∀`;)


まあ、正直「秋茄子」簡単そうで
難しく・・・
分からん!思いつかん!
っと分からないなりに
取り敢えず4句、投句しました。


ら~Σ(・ω・ノ)ノ!

まさかの秀作!!

秋茄子の豊かな尻や水弾く(秀作)

(ボツ句)
朗報とLINEピコピコ秋茄子
秋茄子の尻に映りし我の顔
秋茄子や齢四十八の祖母


おーう!全ボツ覚悟だったのに
佳作でもなくて秀作か~


結果が出て、自分の句の良し悪しが
分かるのですよね(゚д゚)(。_。)ウン

作った時点で良し悪しが
分かれば確実に入選レベルを
出せるのにな~

これが分からないんだな~

ここが分かるようになりたいんだな~

まあ、梅沢さんも夏井先生から
「他人の句は分かるのにね~」と
言われてるので、そういうものなんでしょうね
(ノ´∀`*)


秋茄子の豊かな尻や水弾く  翡翠

秋茄子  秋の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
風花さま

こんばんは(*^-^*)
ありがとうございます(^^)/

そうですね~
俳句は選者が選ぶので
「お取り頂きました」と
表現するようです。
本当に、まだまだ俳句の良し悪しが
分かりません(ノ´∀`*)
風花
パンッ!と、ハリ・ツヤある茄子を
尻で表現…。可愛いですね~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
秀作おめでとうございます!

作品のレベルは、周りが決める、てね(苦笑)
創作する人なら
「何でやね〜ん!」
「え?そうなの?」
は、何度も経験するよね~(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

やっと秋が始まり、夏物の
整理がてんてこまいです。
今日も掃除と洗濯です~(^^)/
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

自分のことが一番分かりませんね(^-^;
ちなみに、私のことは幼馴染みが
一番わかっていたりします。
これ好きだと思うよと勧められるものは
だいたいドストライクですね(ノ´∀`*)
atelier-kawasemi
mariaさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^)/
人選、秀作をもらうと
また頑張ろう~と意欲が湧いてきます!

秋茄子、ツヤツヤのピチピチで
美味しいですね🍆
芋ほりは、出荷用なので
買取は出来ませんでした(^-^;
収穫はなかなか大変作業ですね(^^ゞ
atelier-kawasemi
@espritmon espritmonさま

おはようございます(*^-^*)

コメントありがとうございます。
日々忙しくなかなか毎日アップできませんが
ぼちぼち投稿しています(^^)/
宜しくお願い致します。
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

さつまいもを栽培して
芋のツルを摘むのも良いですね(^^)/
シンクしたに芽の出たきた
さつまいもがあるので植えてみようかな~
と考えています🍠
hiroshijiji1840
(👴)翡翠さん・お早う御座いま~す!
💻先週はコメントや応援👍ポチを有難う御座いました編集投稿の励みに成り感謝です!
@☺@今日も「芋堀体験・ブログ」を紹介して貰い有難う御座いました・👍&👏で~すネ!
☆彡「人気ブログランキング」に:👍&😍&👏ポッチです!
*👴*今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome!>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願い致します。
🔶今週も元気で頑張りましょ~👋・👋!
secio11000
確かに自分の事は良く分からんけど、他人の事は良く分かる。
自分を客観視って、難しいですな。
maria
翡翠さん、こんばんは。
お芋掘り楽しそうですね♪
買って帰れるのでしょうか?
とても美味しそうなお芋です。

秀作入選おめでとうございます㊗️
翡翠さん,どんどん磨きがかかって素晴らしいです👏
これからも頑張って下さいね。
楽しみにしていますよ♪
秋茄子は美味しいですよね!
espritmon
フォローさせて頂き楽しく拝見させて頂きます。宜しくお願い致します。
おじさん
>芋のツルが食べられるので摘んで持って帰っても良いよ~

我が家でもサツマイモを買うと、一部を水耕栽培で目が出たら庭へ移植しています!

蔓は度々食卓へ上がりますが、芋も出来てるようなので掘るのを楽しみにしてま~す!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季語・俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事