マザーテレサ、聖人へ

2016年09月04日 22時31分49秒 | 精神世界

 娘がまだ1歳に満たない頃、マザー・テレサが岡山に来られました。

私は娘を祝福して頂きたくて、少し高めに抱いていたところ、真っ暗な闇の中の星のようにマザーがタクシーから降りて来られ、通訳のシスター渡辺(渡辺和子学長・私達はなぜかシスター・セント・ジョンとお呼びしているのですが)に何かこちらを見て話しかけられたかと思うとまっすぐに私と娘のところに来て下さり、娘を抱っこして下さいました。

その時のマザー・テレサの温かい手が忘れられません。

この時の様子は写真入りで地元新聞に大きく報道されました。

今でも大切にパネルにして保存していますが、その後も講演会の前に娘のほっぺをつついて行かれたりしました。

幸せな娘です。

でも、娘は大泣きでした(^O^)。


 また、聖人と言えば教皇ヨハネ・パウロ二世の日本初の東京でのごミサでも会場の3万人以上の中から偶然選ばれてご聖体を頂くことが出来ました。

その数はたった60人。

会場の至る所から偶然に選ばれたようです。

この教皇様も聖人の位に列聖されました。
 

 あと、忘れられないのは幼かったのであまり記憶はないのですが、今の天皇皇后両陛下が皇太子時代に岡山にいらした時、私の通っていたミッションスクールに立ち寄られて私はお出迎えをするお役目をし、お2人とお話をさせて頂きました。

写真が今でも残っています。

お2人の無私の謙虚なお姿には本当に頭が下がり、心からご尊敬申し上げております。

 

 マザー・テレサ、列聖式のニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000031-jij_afp-int

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする