昨年の今日(いなり寿司)

2019年02月20日 18時22分25秒 | 食べ物
 
いなり寿司
 今日は暖かかったですね~ 朝は氷点下でしたが日中は14.1℃もありましたので、母を誘って久し振りに一緒に買い物へ出かけました。やはり「自分で選ぶこと」(特に食べ物)って大......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨年の今日(昨年の今日(パーキンソン病の食事) )

2019年02月20日 18時19分56秒 | 医療、病気
 
昨年の今日(パーキンソン病の食事)
 パーキンソン病の食事 今日の夕食。エビチリ、カニボールとセロリのかきたま汁、お豆腐と青梗菜の煮物、厚焼卵母のパーキンソン病による血圧の乱高下にはもっとタンパク質が......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人のお母さんのその後

2019年02月20日 18時07分59秒 | 介護

 友人のお母さん。

認知症が進んだせいなのか、昼夜逆転してしまい、あばれたりするようになり病院から「夜中に泊って下さい」と言われたそうです。

と同時に病院から出て行ってほしいということで、精神病院に連れて行くことになり、今日行ってきたようです。

月曜日にここへ転院し(認知症の病棟があるそうです)、特養が空くのを待つことになるとか。

その間にもう一か所、考えているようです。

急にこんなことになってしまって、人の最期って自分では選べない(普通の場合は)のだとつくづく思います。

まだ「家に帰りたい」と言われているようですが、「もう二度と帰れないわ」と友人。

とても一人で置いておける状態ではないので仕方がないようです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする