野鳥好きの部屋

野鳥中心に撮ってます

印象深かった野鳥たち 2015 PartⅢ 《 採餌編,その他 》

2015-12-31 | 総集編
ご訪問ありがとうございます
本年の投稿記事もこれが最後です
PartⅢは採餌編,その他です

投稿日の日付は元記事へのリンクになっていますので、ご興味が湧きましたらそちらへもどうぞ

それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ

やずへぇ

*-*-*-*-*《 採餌編 》*-*-*-*-*

☆ ダイサギ ☆


アメリカザリガニと格闘中、飲み込んでしまいました
投稿日:2015/2/6

☆ トビ ☆


獲物は大きな魚です
投稿日:2015/2/11

☆ コゲラ ☆


枯れた茎をつついていました、餌はとれたのでしょうか
投稿日:2015/3/7

☆ ヒレンジャク ☆


ジャノヒゲは好物です
投稿日:2015/3/23

☆ ニュウナイスズメ ☆


得意のポーズは花ラッパ
投稿日:2015/3/29

☆ ササゴイ ☆


お見事
投稿日:2015/6/15

☆ カイツブリ ☆


どう見てもカニ爪です、どこから捕ってきたのでしょう
投稿日:2015/8/24

☆ エリマキシギ ☆


餌探し最中です
投稿日:2015/9/3

☆ カワセミ ☆


至近距離での食事風景
投稿日:2015/9/15

☆ アオサギ ☆


そこそこ大きな魚をゲット
投稿日:2015/9/23

☆ カワラヒワ ☆


ヒマワリ畑のレストランに集団でやってきました
投稿日:2015/10/13

☆ エナガ ☆


右の一羽が虫を捕まえてきましたが奪い合いには至りません
投稿日:2015/12/5

☆ ツグミ ☆


ピラカンサスの実を丸のみです
投稿日:2015/12/16

*-*-*-*-*《 その他 》*-*-*-*-*

☆ コジュケイ ☆


水を飲みに次々と現れました
投稿日:2015/1/26

☆ イワツバメ ☆


ダイビングで水浴びします
投稿日:2015/4/20

☆ アカエリヒレアシシギとトウネン ☆


同じ田圃にいました
投稿日:2015/9/8

☆ アカエリヒレアシシギ ☆


羽を広げましたが、飛びませんでした
投稿日:2015/9/19

☆ モズ ☆


縄張り宣言かな
投稿日:2015/10/6

☆ ハクガン ☆


ギャラリーが見守る中大胆にも寝てしまいます
投稿日:2015/11/18


印象深かった野鳥たち 2015 PartⅡ 《 求愛編,幼鳥編 》

2015-12-30 | 総集編
PartⅡは求愛編,幼鳥編です
幼鳥たちのしぐさに癒されました

投稿日の日付は元記事へのリンクになっていますので、ご興味が湧きましたらそちらへもどうぞ

*-*-*-*-*《 求愛編 》*-*-*-*-*

☆ チョウゲンボウ ☆


今年も交尾シーンを目撃出来ました
投稿日:2015/3/21

☆ シジュウカラ ☆


メスへのプレゼントは青虫、でも食べてもらえませんでした
投稿日:2015/5/7

☆ カワセミ ☆


偶然目撃した交尾シーンです
投稿日:2015/5/23

☆ コアジサシ ☆


求愛給餌中です
投稿日:2015/6/2

☆ コアジサシ ☆


うまく交尾できないコアジサシに同情
投稿日:2015/6/24

*-*-*-*-*《 幼鳥編 》*-*-*-*-*

☆ コチドリ ☆


今年も会う事が出来ました
投稿日:2015/6/14

☆ アオゲラ ☆


周囲の様子が気になる様子
投稿日:2015/6/20

☆ チョウゲンボウ ☆


今年も幼鳥を見られました
投稿日:2015/6/23

☆ ハクセキレイ ☆


餌やりすぎですよ、翌週には少しスリムになってました
投稿日:2015/6/25

☆ セイタカシギ ☆


幼鳥を守るかのように親がガードしてます
投稿日:2015/7/12

☆ カワセミ ☆


幼鳥のホバリングです、蓮にも乗りました
投稿日:2015/7/19

☆ オナガ ☆


雛は3羽いました
投稿日:2015/7/29

☆ カイツブリ ☆


親の背に乗ってます
投稿日:2015/8/16

☆ ツミ ☆


巣立ちして1週間ほどの幼鳥です
ずいぶんたくましくなりました
投稿日:2015/8/30

シベリアアオジ、オオアカハラ などなど

2015-12-29 | 野鳥
噂のシベリアアオジに会いに行ってきました

《 シベリアアオジ 》

灰色のエプロンをつけたような胸をしてます









《 アオジ 》

ノーマルなアオジ



アオジ(右側)とシベリアアオジ(左端)



《 ジョウビタキ 》

とってもフレンドリーで、シベリアアオジ待ちの間相手をしてくれました



《 オオアカハラ 》

斜面で餌探し中
頭部が黒いのが特徴です



《 アカハラ 》

こちらも同じ斜面で餌探し





2015/12/29

印象深かった野鳥たち 2015 PartⅠ 《 飛翔編,バトル編 》

2015-12-29 | 総集編
今年も野鳥たちの面白いシーンを多々目撃できました
投稿した記事の中から印象的だったものをピックアップし、3つにまとめてみました

PartⅠ 《 飛翔編,バトル編 》
PartⅡ 《 求愛編,幼鳥編 》
PartⅢ 《 採餌編,その他 》

投稿日の日付は元記事へのリンクになっていますので、ご興味が湧きましたらそちらへもどうぞ

まずは飛翔編,バトル編です

*-*-*-*-*《 飛翔編 》*-*-*-*-*

☆ コハクチョウ ☆


仲間のあげた水しぶきの中を爆走
投稿日:2015/1/17

☆ チョウゲンボウ ☆


黄色い足が可愛いです
投稿日:2015/3/18

☆ カンムリカイツブリ ☆


ちょっと不恰好かな
投稿日:2015/4/4

☆ ムナグロ ☆


こちらに向かってきました
投稿日:2015/5/20

☆ オグロシギ ☆


着陸態勢のオグロシギ、セイタカシギがあわててます
投稿日:2015/9/25

☆ クロハラアジサシ ☆


着地したものの具合が悪く横の浮きに移動しました
投稿日:2015/10/3

☆ ノスリ ☆


悠然と・・
投稿日:2015/10/21

☆ コガモ ☆


コガモの飛翔です
投稿日:2015/11/1

☆ オオバン ☆


上陸していたオオバンたち、上空を飛んだカラスに驚いてあわてて水辺へ戻ります
投稿日:2015/11/5

☆ カンムリカイツブリ ☆


水面走りから水面を蹴って飛んでいきました
投稿日:2015/11/11

☆ ユリカモメ ☆


近くを飛んでくれました
投稿日:2015/11/30

☆ ハイタカ ☆


悠然と飛んでました
投稿日:2015/12/9

☆ セグロカモメ ☆


近づいてきました
投稿日:2015/12/26


*-*-*-*-*《 バトル編 》*-*-*-*-*

☆ ハシビロガモ ☆


執拗に追い回していました
勝者は、敗者は、その結末は・・
こちら

投稿日:2015/3/13

☆ コサギ ☆


いきなり始まったバトル、原因は判りません
投稿日:2015/4/27

☆ カワウ ☆


魚をめぐる争奪戦です
投稿日:2015/5/17

☆ クロハラアジサシ ☆


近づいてきたハクセキレイを威嚇し追い払います
投稿日:2015/9/26