ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

3人連れでお出かけ。

2010-04-02 22:56:25 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
先月から復帰したウクレレ。
前回は、ぴよさんが終了式やらお別れ会で、いつもより早めに園に行かなければならなくて、レッスンに参加出来ず。なので今回は、なんとしても参加しなくちゃ!なんせ交流会(ウクレレの発表会みたいなの?)までレッスンがあまりないし…
ってことで、春休み中のぴよさんを「お昼マクドでハンバーガー買うよ」と釣って、ムリヤリ連れて行って参りました。

行きは、同じくレッスンに参加するお友達の車に便乗させて頂いて。
ラクさせてもらいました♪
(ホント、うちら親子は周りの方々に助けられてます☆)

帰りは、電車+徒歩で。
電車に乗るのが好きなぴよさん達なので、先頭車輌の一番前の特等席を陣取って、楽しそうに座ってるのはいぃんだけど。
レッスン会場の最寄り駅から我が家の最寄り駅までは一駅しかなくて。降りる時に、うりさんが
「イヤー、まだ降りないー」
なんて言ったもんだから、軽く、プチッ。
ムリヤリ抱っこして降ろしたら、ワザとらしく大声で「イヤー!」とわめくし。ベビーカーで気持ち良さそうに寝てるもーさんを降ろしている最中だったので、軽くスルー。
そしたら、ぴよさんは何を思ってるのか、ボーッとつっ立って電車を降りようとしないし!
そこで、ブチブチブチッ、と。
「○○(←ぴよさんの本名)!何やってんの!降りるんだよ!!早く!!!」
と叫んじゃいましたよ。怒りマーク5個ぐらい、付いてただろうな、私の顔。
そんな感じでバタバタ&イライラ。
でも駅から家までの道のり、大人だと15~20分の距離を、ぴよさんとうりさん2人が、途中ヘコたれもせずに歩いてくれたから、もーさんをずっとベビーカーに乗せられたんで助かりました☆
なんせ最近、長時間もーさんを抱っこしてると、肩がこって。翌日吐き気するくらい。
やっぱ歳だわ。

今はまだ、もーさんがねんねだけで動けないから、3人連れての外出もなんとかなってるけど、
(イライラしながらだけど。)
コレが動きだしたらどうなるやら。
車は必須な気がしてならない今日この頃。
って、我が家の車はダンナ様が会社に乗って行ってるし。
って、あっても運転してないから自信もないし。
…練習?