ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

水ぼうそう

2011-03-15 01:37:41 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
当日、東京出張中だったダンナ様からの電話で、初めて地震があったと聞き、愕然としました。
地下鉄に乗っている時に揺れたらしいのですが、ケガはなくて。
電話を切った後、テレビを付けると驚愕の映像が...
関東に住んでいたこともあるので、お友達や知り合いが何人かいるのですが、mixiやFacebookで無事と知り、とりあえず安心しました。
温かいごはんが食べれて、ちゃんとお布団で寝れる、そんな毎日がホントに幸せなことなんだと、こんな時でないと実感出来ない自分が情けない…
偉そうなことは言えませんが、亡くなられた方々のご冥福と、被災された方々が1日も早く普段の生活に戻れるよう、祈ってます。
(ちなみに、ダンナ様は翌日無事に帰還しました。)


さて、不謹慎かもしれないけど、我が家での出来事メモ。
ぴよさんが水ぼうそうを発症中。幼稚園でもらってきたようです。同じクラスのお友達が何人かなっていたとか。
木曜日の晩にお風呂に入っていた時に、背中に1個ダニにさされたような跡があって、虫さされ?と思い、そのまま放置。
金曜日の晩、お風呂に入る時に背中を見たら5個くらいに増加。
土曜日の朝には、お腹にも、頭にも、顔にもプツプツ増殖!
これは絶対と小児科を受診したら、受付の人が「今多いんですよ~」とのこと。
別室で隔離されて、先生に診てもらい、水ぼうそう確定。
絶対うりさんともーさんにも感染してるだろうと、とりあえず予防接種がまだ間に合うらしいので(接触後72時間以内だったかな?)、軽く済むようにダメ元で注射を受けました。
うりさんが幼稚園に入るまでに受けなきゃな~と思っていたので、まぁ、仕方ないかな。痛い出費だけど。
ぴよさんも1歳すぎに予防接種を受けていたけど、なる時はなるもんですね。
でも顔と首と頭と、お腹と背中と足と、合計2,30個くらい?これが予防接種してなかったら、どんだけスゴイ事になっていたんだろう...
注射?薬?のおかげか、あまり痒くないらしいです。
熱もありません。機嫌は普段と変わらず。ってか、元気があまりすぎて、自宅軟禁中だけど、うりさんと家の中で暴れてます。
木曜日に卒園式があるのだけど、間に合うかな...
同じクラスの年長さんとはその日でお別れなので(ぴよさんの通う園はタテ割り保育なのです)、出来れば卒園式に出席させてあげたいです。