きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

まだらんの方がいいよ

2018年10月31日 11時30分18秒 | ペット
まだらんを動物病院に連れて行ってきました。


体重は先月と変わらず2.80kg。

半年に一度の血液検査もしましたが、大きく異常は無し。

まだらんに似た子は腎臓が悪いから1週間〜10日に一度は来て注射をうつんだ。ずっと下痢もしてるし。まだらんは関節が悪いけど血液データはいいから、まだらんの方がずっといいよ。

と言われました。

ずっと下痢をしてるのはかわいそうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福屋『ささや大福』

2018年10月30日 20時59分30秒 | グルメ
大福屋さんを見つけたので買ってみました。

北竜産の風の子もち(もち米)と北竜産の黒千石大豆を使って作る豆大福が売りみたい。

あんこも自家製らしく、かなり塩気がきいた甘さ控えめなあんこです。

はくちょうもち(もち米)でお餅を作るお店が多い中、ここは風の子もち。

歯ごたえのしっかりしたお餅です。

(はくちょうもちは柔らかいお餅です)

また買いに行きましょ♪

今回買ったのは豆大福(180円)とクルミ大福(180円)


ささや大福
札幌市中央区大通西24丁目1−26
午前9時〜売り切れ次第終了
日曜休み
駐車場2台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の影響を感じる

2018年10月29日 06時18分12秒 | 日記
小樽のかま栄工場直売店も


ガラ〜ン



余市のニッカウヰスキーも


ガラ〜ン



外国人観光客がいません。

いるのはほぼ日本人。

先月の地震の影響はまだまだあるようです。

地震があったから…とキャンセルしてるんでしょうね。

座り放題なので、かま栄でかまぼこを食べ


ニッカウヰスキーでリンゴジュースを飲んできました。


いつもなら開店と同時に入らなければ満車になってしまう駐車場も、お昼すぎに行っても止め放題状態。

観光業は大打撃ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度2018

2018年10月28日 12時34分39秒 | 日記
実家の外回りの冬支度をしました。

水曜日まで雨の予報。

朝は晴れていたので外仕事をしていたら、途中でバラバラと雨が。

それでも窓に目張りをしたり、コンパネを運んできたりしました。

コンパネの設置は来月雪が降ってから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアメール鳴りっぱなし

2018年10月27日 12時14分02秒 | 日記
土砂避難準備情報が出ていて、朝からエリアメールが鳴りっぱなし。

♪パパパパパーン♪って音がドキッとさせるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスチャイム

2018年10月26日 18時33分25秒 | 日記
実家の玄関チャイムが鳴らない。

電池が切れたか…と新しい電池に交換するも鳴らない。

配線がイカレたかな。

業者に頼んで新しいドアホンにするのもな〜ってなことで、ホームセンターに行ってワイヤレスチャイムを買ってきました。


行ったホームセンターで一番安かったやつ。1400円弱。

早速今のチャイムの上に両面テープで貼り付けてみました。

うん。鳴って使えるからこれでいいや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も背中あぶり

2018年10月24日 09時40分23秒 | ペット
人間は寒くないのに猫は寒がります。

朝起きるとストーブつけろ!の催促。

ストーブの前で背中あぶりをするのが日課。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい棒 特大サイズ

2018年10月22日 21時28分56秒 | 日記
レジ前に置かれていて、思わず買ってしまいました。

特大サイズのうまい棒。

中には4本ずつ10種類のうまい棒が入っていました。


うまい棒40本とクリアファイル、千社札シールが入って842円。

パッケージとクリアファイル、千社札シールが400円か。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池式自動回転ドリッパー

2018年10月20日 18時43分34秒 | 日記
無駄遣いをしました(笑)

ネットで見かけて、ヴィレッジヴァンガードに売っていることを知り…今日買ってきちゃいました。

単4電池2本で動くドリッパー『oceanrich』。(3980円+税)


いつもコーヒーはハンドドリップで入れているので、「お湯を注ぐ」と言う行為だけが省略される代物。

コーヒーメーカーと違ってお湯を注がなければなりません。

コーヒーの粉とお湯をセットして待つこと2分。

コーヒーの出来上がり。

旦那はトラジャ、私はイタリアンブレンド。

うん。。。いつものコーヒー豆だけど口当たりがとてもまろやか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットボンベ式ストーブ

2018年10月19日 07時01分36秒 | 日記
2年くらい使っていなかったカセットボンベ式ストーブを出してきました。


真冬なら室温上昇に全然効果が無いでしょうが、今時期だとほんわかと温かいです。

ボンベを入れっぱなしだったので、使い切るために火をつけてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする