ホーリーの日々

見極めて欲しいな

昨日、仕事から帰ってニュースを観ていたら、、、
神奈川県で、たまたまホームで電車待ちをされてた男性2人(50代、40代)が、
突然、後ろの人に突き落とされて線路に落ちる事件があったようだ。
32才の男性が逮捕されたらしい。
被害者のお怪我は、
40代の男性が軽傷とのこと。
50代の男性が股関節骨折をされたそうだ。
突き落とした動機については分からない!と。
加害者と被害者は何もトラブルはなく、ただの乗客同士。
それなのに突き落とす?
被害者は怖かったとメチャ思う。
不意に落下すると無防備だから、
怪我の痛みも倍増するだろうし、、、
なのに、分からないとはどういうことなのかな?
ちょっと理解し難いものがある。

32才だと立派な社会人のはずだ。
突き落としたら、結果は分かるだろう。
もし、若い子がイタズラした時は注意する側なんじゃないかな?
それを自分がやってしまう!って、
自分自身に対しても恥ずかしくないのかな?
やって良いこと、ダメなこと、
これって皆、幼稚園で習ったと思う。

被害者だけではなく、その家族や職場などバックに大勢がいて、
全ての人に迷惑になること!って、普通に考えたら分かるでしょ?

先日、再び逮捕された「ひょっこり男」(自転車の危険運転)という男性も、
服役していたはずなのに、
また同じ行為をして周りに迷惑を掛けてるのって、
刑務所とかでは教育なされてないの?
と思っちゃう。
再犯の危険性は、しっかり見極めた上で、
本人に出所するか?を考えて頂きたいなぁ。

今回の30代の男性も、
同じことになりそうな気がしないでもない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「糖尿病内科」カテゴリーもっと見る