初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

発端丈山からの富士山

2018年01月15日 | 富士山
長年撮影に行きたいと思ってたけど、機会が無かった発端丈山へ行って来ました。

この日は、雲も無いし普通に富士山周辺へ行っても面白く無いだろうと普段行かないところへ
発端丈山から淡島を入れた構図の写真はネットでも沢山見ましたが
山頂とか途中の展望台からだとイメージの絵にはならないとは予習済み。しかし、狙ってる撮影場所の詳しい
説明はネットにも無いし、googleマップで検討をつけた場所を現地でしらみつぶしかと思って行ったら
道端に他県ナンバーの車発見。どう見てもこんな観光地でもない場所で真夜中に停まってるのはカメラマンの車しか
ないだろうし、当りをつけた場所からも近いので真夜中にロケハン。

真っ暗な道を進んでると前方からヘッドライトを付けた人がコチラに向かってきました
お話させて頂くと、やはりカメラマンで一旦車に引き上げる所に遭遇したみたいで
先への確証が出来てラッキーでした


普段行ってる富士山周辺の山も真夜中に鹿?とかの鳴き声がして怖いけど、ココは下の水族館からか
海獣の鳴き声が山に響いて、違う意味で怖い

夜明け前、町内放送があってAM6:00からどんど焼きが始まりました
よく見ると、対岸(沼津市内)の方でも火が見えたのでこの辺は一斉にどんど焼きしてるんですね





撮影日には富士山の雪が少なかったので、撮影し直し行きたいです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツインリンクもてぎ 花火と音... | トップ | 里見公園から富士山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時も (hide-san)
2018-01-17 16:10:32
いつもの事ですが、どれも素晴らしい写真ですね。
Unknown (クリスタル)
2018-01-21 09:48:17
hide-sanさん、こんにちは
コメントありがとうございます

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事