初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

三国峠 ダイヤモンド富士

2013年10月16日 | ダイヤモンド・パール富士
国師ヶ岳からの帰り道、一日中富士山が見えていそうな日でしたのでレンタカーを延長し
(借りる時に内諾貰っていたので)

富士五湖周辺へ転進。最初は河口湖 大石公園のコキアが紅葉してるかと立ち寄りましたがまだ早かった

一番楽しみにしていた場所が不発だったので次はどうするか?悩みましたが
来週から山中湖ではダイヤウィークが始まりますから、パノラマ台周辺ならダイヤが撮れるだろうと向かいます
もちろん、最初からダイヤ狙いで来た訳では無いので正確なダイヤポイントは解りません
スマホで色々検索した結果、本日はパノラマ台より上の三国峠付近でダイヤとの事。峠へ登る途中に富士山方面が開けた場所発見
ど真ん中ダイヤポイントはもう少し上とは分かつてましたが、車も止めれそうだったので今回はココから撮影


三脚をセットし車の中で仮眠してると外が騒がしい。どうも三脚が立っているのを見た観光客が何か有るのかと
集まってきてました。

レンズの特性で綺麗な光芒になりませんが何とかダイヤモンドらしい?東京からだと太陽の見た目が大きいのでこうはならないんです
太陽が沈みきる一瞬



その後は急いで山中湖湖畔へ

夕焼けも無いまま終了





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国師ヶ岳からの富士山 | トップ | 新道峠の夜明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイヤモンド・パール富士」カテゴリの最新記事