なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

「死ぬ権利よりも生きる権利守る社会に」ALSの舩後参院議員、事件受け

2020-07-23 22:23:10 | 撫子の昆虫記
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200723k0000m040159000c




生きる権利  と同時に  死ぬ権利とは?

この2面性が問われますよね。


支える家族がいる場合には、深刻さは緩和されますよ。


家族と仲間の支えがアル場合は、支えられます。


ところが、身寄りがいなくて、孤立してしまい、


どうすることもできなくなった場合には、どうするか?


ここが問題ですよね。


        皇帝ダリア  



だけど、責任をおわされると、医療従事者は、診療や診察を拒否せざるを得ませんね。  

そういう事態に追い込まれる医師団の立場は、どう考えるか ?  
  


例えば、一人暮らしになってしまった人が、  

ALSで、24時間介護が必要になった場合のことも、考えてください  。 

 時間介護は無理と言えば、入院を一生しなければなりません。

そのようなとき、受け入れてくれる病院があればいいのですが・・・・・。

介護保険では限界でしょうね  。    

法的な整備は、どのような形であれ、必要でしょうね  。   
  










独りぼっちの人の場合、サークルにも連絡出来ないし、


探すこともできませんね  。  

携帯で連絡すらできませんね。


そのとき、誰が代理で動いてくれるのでしょうか ?   


そういう具体的なシステムを法律と同時に実現しなければ、生きていけないのよ。






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部の世界  

2020-07-23 18:39:44 | 撫子の歴史探訪で
午後になり   友あり来たり   近況の  
報告しあい   自慢話よ     






























平安の   御世にあやかり  女流風  
歌人の心   意地を見せるよ   



コロナにて  悪いこととか   観るよりも  
良きこと話し  尽きることなし 



   




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き物ガカリ&街の花  

2020-07-23 16:12:05 | 撫子と動物園
午前中  青空下   教室は   
自然と出会い   ネタ探しかな     



     また、出会ったニャー  猫の隣人     







     オクラにアマガエル      




     稲穂が見事に      



      ボタンクサギ      






   昼餉:朝の味噌汁残りで卵入りぶっかけご飯・柚子付け       



  アメリカの ヒューストン・中国領事館を閉鎖するという  。     



   電通が、政府に決別    

何かと問題になり、政府の下に利権騒ぎとなりやすかった。  

これでいいのだ。  

日本の 電通たれ!    



   中・韓とは、ちょっと・・・・・。     



   いつも、発生源になる都会  。警戒するよ  。   

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難病患者を嘱託殺人か=医師2人逮捕へ―京都府警

2020-07-23 12:21:20 | 撫子の談論
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-200723X989




難しい問題ですね。  


疑問点を明確にしてほしい  。  

1・家族がいたか?  どうか  。  

2・居たら、どういう関係にある男性?女性?か    

その家族は、どう考えていたか  ?   

3・警察には知らせてなかったのか?   

4・公的な支援を受けていなかったのか?    

5・一時的にせよ、入院のすることは、考えなかったのか?  


他にも疑問はあるが、こういうことです  。    




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦もワクチン優先接種分科会で政府提案8月中に取りまとめ

2020-07-23 11:27:02 | 日本と世界の行方
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200722k0000m040231000c



イギリスの開発したというワクチンは、様子見した方が良い  。  


結果をうのみにして、日本人に使ったらアカン  。    

ホルモン剤ですから、注意が必要じゃ  。  

副腎皮質ホルモンだからこそ、注意が必要と言うのじゃ  。  


確かに、肺線維症のような膠原病には、使われる薬剤である 。   
   

しかし、使ったから直るものではない  


せいぜい症状を軽くするだけのこと  。   

止めたらリバウンドがキツイ   。 

本来、  ホルモンは体内で必要に応じて作られ 、  


 血液循環に従って、作用すべき場所に行って作用する 。


ところが、先に薬で、大量に使われたら、
副腎の機能が働かなくなりやすい 。    
  
   


体内バランスを崩す原因になり得る  。    

体内の自然の備わった機能の障害となるからである  。  

厚生労働省は、どうするつもりか?   

また、   日本人女性で、人体実験をするつもりか  ?  
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする