なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

夕暮れからのメッセージ:食文化  

2023-06-10 18:52:15 | 撫子歳時記
夕食に  魚と野菜  パック詰め   
解凍のあと  チンして食べた    





  

  
  


    


夏祭り  高虎太鼓  ピーひゃら  
ドンドコ音が  響き渡るよ     
   

今も縮小されたが、復活してほしいネ。   
2015年のフィーバーをもう一度願う。   

    

子供たち  櫓の上で  ピーひゃらと  
笛や太鼓に  合わせて踊る    

楽しみの一つに、夏祭りがありますよ。  












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりのコーヒー:食欲をそそるメニュー

2023-06-10 11:50:05 | 撫子のくらし
冷たいと  食品の口  あたりこそ   
甘味を出して  美味しく食べる    




河川から  流れる水が  生物に   
冷たい刺激  生き物がかり     

   

朝のサラダに、魚をレンジでチンして
残りに混ぜた。

これから昼食時間ですよ。 
     

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのスキャット:太陰暦卯月廿二日  

2023-06-10 07:18:13 | 社会と自然の中  
5時台は  明るい街に  萌える朝    
朝餉にいつも  サラダを作る    


友NiceBB会員にプレゼントしたよ。  



フルーチェを作って食べてます。   

果物が  絶妙な味  トロリトね  
口に癒しの  味覚が余韻    



注文の  津市の今昔  発売の  
本を注文  楽しみごとよ   




紫タマネギ1個を使うことに決めました。  

おはようございます。

天皇陛下のご清栄と日本の国民の幸せを祈ります。
世界平和を祈ります。   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のギター:太陰暦卯月廿二日

2023-06-10 03:15:05 | 夏の花
静寂の  丑三つどきを  如何にして  
過ごそうかとぞ  想いかりけり    
  

1個食べてキッチンに立つ  

朝餉用  おかずのサラダ  準備中  
ボツボツ切って  皮剥いてるよ   



ツバメの子  親鳥たちは  餌運び  
多忙な日々に  育てる気概      


今の時期  かくあるべしと  格言を  
後世にとて  伝えようぞ😊   







  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする