ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

雪遊びのお土産は雪玉だけではなかった(゜o゜)?

2022年12月12日 23時57分34秒 | 日記

令和4年12月12日(月曜日)

 

今朝は・・・

何だか霧が出ている

 

週明け除雪された道

除けられて雪山で戯れる ふきの助

そんなことしていると

置いて行くよ

 

橋のところまで来ると

川霧がもやっと

地表より空気が冷え込んだサイン

 

今朝の気温は-10~12℃程

12月にしては冷え込んだね

 

そんな冷え込んだ朝でも

笑顔のマイロ君

気温が下がるほど元気なのは

僕より上かも

 

ただ、今朝の3ゴルは微妙にまじめ顔

 

雪野原をうろうろしていた ふきの助も

途中でフリーズ

どうやら 手がちめたくなったみたい

 

 

東の空には朝日

今日の最高気温は-5℃程

すっかり真冬日

 

ただこの気温

予報では明日はプラスに転じるとか

しかも雨予報も(・_・)

雪が完全に溶けることはないと思うけど

道路条件は悪くなりそうだね

 

 

そう言えば昨日の夕方散歩のことをもう少し

 

 

   

 

 

昨日は断続的に雪がチラチラ

気温も今日よりは暖かく-4℃くらい

朝散歩で雪玉いっぱいつけていた僕達は

フルガードでお散歩

 

休日なので ゆっくり川沿いの雪野原

 

1週間前に行った雪山へ

っと思ったけれど

 

何だか道が悪そう

 

ふきの助は行く気満々だったけど

時々 吹雪いていたし

 

 

なので林の手前の細い畝を

 

行ったり来たり

 

溝もあるので要注意

 

おっと ふきの助

そっちに降りたら危ない!

足元が崩れて溝にドボンはごめんだよ~

 

畝伝いも楽しそうに遊ぶ お二人さん

ちょっとだけ林に入るけど

遠くには行かないから偉い偉い

(*^。^*)

 

遠くでむぎちゃんを見かけ

川沿いに戻って合流

むぎちゃん 既にセーターに雪玉いっぱい

(*^。^*)

 

川沿いでもう人遊び

活発に動き回るむぎちゃん

 

 

ふきの助も一緒に楽しそう

 

 

また 吹雪いて来たので帰ろうか

 

だいぶ足元にも雪玉付いて来たし

でも、今日はフルガード着ていたから

大丈夫(*^^)v

 

っと思ったけど

むぎちゃんパパさんが気付きました

雪玉は大丈夫だけど

しっぽに別のお土産ついてるよって

 

あ”っ⁉

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ふきの助のしっぽに引っ付き虫がいっぱい

(+o+)

 

林の近くを冒険していた時に着いたのかぁ

雪玉ばっかり気にして

フルガード着せたのに・・・

 

そして どんも勿論

( ̄▽ ̄)

 

そう、昨日の夕散歩のお土産は

たくさんの雪玉と

 

たくさんの引っ付き虫

絡みついている~

 

お土産たくさんお持ち帰り~♪

ちなみに おいらは

耳のあたりまで付いてたデス

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする