ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

雪が融けて出てきたもの

2023年04月02日 23時50分08秒 | 日記

令和5年4月2日(日曜日)

 

休日の朝

日陰になりやすい場所以外はほとんど雪の融けたお庭

 

 

朝散歩

休日の日は遅めの朝散歩

 

もはや雪野原もなくなり

以前のように川沿いを一周コース

土の歩道もすっかり雪が無くなって

微かに緑が出てきたような

 

陽射しが眩しいくらいの晴れた朝

 

 

猫柳も白いもじゃもじゃから

少し緑っぽくなってきたぁ

 

 

 

陽射しは強いけど

気温はまだ4℃程

気持ちのいい朝

 

 

いつもの遊歩道に入って

 

ふきの助もフリーに

 

ただし監視付き(^^;)

もちろん監視するのは

僕ではなくKちゃん(^^;)

 

ふきの助はよくこの切り株の木片を

カジカジしているけど

何が楽しいのか?

 

ちょっと目を離すと

 

あ”っ

でも、早くにダメって言うと

少し噛むけどあまり飲み込まない

早期発見に限る

 

殆ど雪の消えてしまった川沿いは枝だらけ

暖かな日差し

ここももうすぐ草が生い茂て緑豊かになるかな

 

 

そんな朝散歩の帰りに会ったのは

(゜o゜)

おじちゃんでした

 

あれ~マイロ君は?

マイロ君はとっくに朝ん歩済み

おじちゃんは所用で出かけた帰りに見かけ

寄って下さったんだよ

 

 

夕方前の庭

また、雪が減った気がする

 

そんな少なくなった雪を

急に掘り出した ふきの助

 

何が出てくるか?

 

野球ボールちゃんデス

最近見かけないと思ったら

雪の中にいたデスか?

 

ちなみに雪解けがすすんでから

雪の下から出てきたボール

これで4つ目( ̄▽ ̄)

 

 

今日は久しぶりに空港公園

せっかくお天気もいいので

気分転換

 

 

残雪はどうか気になったけれど

日当たりの良い場所はすっかり雪が見当たらない

 

人もほとんど見当たらない

 

そう言えばエアポートには飛行機がなく

ちょうど離着陸の時間からずれていた(^^;)

 

 

後に微かに写っている大雪山系は

さすがに雪が見えるけど

麓はだいぶ融けているのかな

 

 

そう言えば僕達の庭

雪が融けてクロッカスが花を咲かせ始めました

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする