ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

枝の代わりに 草の代わりに

2023年04月29日 23時55分42秒 | 日記

令和5年4月29日(土曜日)

昭和の日

 

休日の朝はちょっと遅め

時刻は8時半

ちょっとと言うより2時間も遅い(^^;)

 

 

朝散歩

何だか今朝は車が多い

時間のせいか休日のせいか?

 

今日からGW

最大で9連休の所もあるとか

 

我が家はそこまでのお休みはないけれど

今年は暦通りには休めるかな

ところで もう

みんなはお散歩終わったのかな

 

辺りをチェック

 

 

日に日に緑が増えている

 

 

道草を喰ことが増えたふきの助

新芽は美味しいのか?

慎重に吟味?

クン活する草と食べる草は違うみたい

 

 

GWに入る頃には

桜満開を期待したんだけど

川沿い桜はいまだポツポツ

 

最近、外でトイレ💩することが増えた ふきの助

草を食べて💩の量も若干増えた?

でも、たまに未消化で繋がってしまうこともあるから要注意

 

遊歩道でフリーに

ちょっと前までここに来ると

枝を齧って大変だったけど

最近は枝の代わりに道草

 

良いのか悪いのか?

 

 

朝一便が飛んできた

 

人の動きも活発になってきているみたいだけど

果たしてコロナ禍は終息となるのか?

 

 

遊歩道の一部が泥んこ

周囲の田畑の準備が始まっている

農家さんにとっては忙しいGW

 

 

ところで僕達の家の桜は

やっぱり

三~五分咲きくらいかなぁ

 

ちょっと分かりにくいので上から

エゾヤマザクラだから

開花と同時に葉っぱも出てくる

 

 

    

 

薄曇りだけど

暖かく穏やかな日

Kちゃんの庭作業に同行して

お庭でのんびり

 

ところでさぁ

ブルーベリーの木も

新芽が出てきたけど

語り傷んでいる

 (ちょっと写真じゃわからないけど・・・)

 

実はこの冬

雪囲いもしていなかったので

ご覧の通り

ふきの助にだいぶ齧られてしまいました

(。-_-。)

この冬は本当に枝齧りに困った年

果たして実はなるか

 

そんな ふきの助が集めた枝が

家にはたくさん

もちろん一部

 

何故か東屋の中にも

足りなければもっと持ってくるけど・・・

 

 

 

 

のんびりと過ごした休日

 

 

    

 

 

ちょっと遅くなった夕方散歩

Kちゃん昼寝しすぎ(^^;)

 

 

ふきの助 また、道草食ってる

何が美味しいのか

僕にはわからない

絶対、オヤツの方が美味しいのにね

 

あっちでムシャムシャ

こっちでムシャムシャと

 

何だか ご飯を食べさせていないみたい

ご飯の量は僕より多いのにね

 

小さな橋を渡ってその先へ

まだ歩きたかったんだけど・・・

雨がポツポツ降って来たから帰ろう

 

昼見た予報ででは

夜からの雨だったはずだけど・・・

 

あ!

雨雲接近

 

 

美味しそうな草がいっぱい

 

道草を喰っている場合ではない

道草を喰わないように

ドーナッツを支給

 

ちょっと慌てて帰りました(^^;)

 

 

 

おまけ

 

今日はネクスガードの日💊

ふきの助と僕は7㎏くらいの差はあるけれど

量は一緒だよ~

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする