ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

四季折々の

2023年06月01日 23時58分37秒 | 日記

令和5年6月1日(木曜日)

 

今朝は・・・

久しぶりに裸族の朝

 

ふきの助が服を着るのを嫌がったわけではなく

気温も14℃

朝露もほとんどありません

 

アムロ君が顔を出してくれました

 

 

朝散歩

陽射しは強め

 

 

気温は少しずつ上がっているけど

だいぶ慣れてちょうど良い季節

 

ところで・・・

なんだか

さっきから僕の顔

また写っていないような気が・・・

(´・_・`)

 

 

 

マイロ君と合流

おはよ~♪

 

 

去年はこの辺が木陰で

休憩場所になっていたけど

今は日の当たる遊歩道

それでも今朝はカラッとして

風も少しあるから過ごしやすいね

 

 

眩しい朝

本当はやっぱり

木陰があった方が

良かったかなぁと思ってしまう

 

取り合えず

今朝の3ゴルは青空をバックに

 

 

近くの木の枝にカラスが2羽

狙う  ふきの助

まあ 追っても無駄だけどね

 

 

ちょっと風が強くなってきた

そう言えば

沖縄の方の台風は大丈夫かな

 

帰りに見かけたのは

除草車両

勢い良く伸びる雑草の除草で

あちこち忙しそう

 

 

   

 

半ドンの日だけど

ちょっと仕事場でお留守番

今日の最高気温は22℃程

まだまだエアコンいらず

*今日から電気代も上がるからね

出来るだけ気温が上がらいことを祈ったりして

 

 

   

 

 

夕方散歩も裸族で

まだ気温は20℃程あるけれど

このくらいの気候にも慣れてきた

 

大雪山系からの雪解け水の流れる川沿いは

住宅街よりも幾分涼しい

そう言えば、路肩の雑草

やっぱり刈ってあるね

 

 

それでもこの時期注意したのは

マダニ

念のためハッカをスプレー

 

でも、これ

ふきの助 ちょっと苦手

 

スプレーすると

こうなっちゃう(ーー゛)

 

 

気が付けば麦もだいぶ背が伸びてきた

 

 

今日から6月

 

一応梅雨のない北海道は

まだ過ごしやすい気候だね

ちょっと前まで10℃を超えると

暖かく感じ

15℃を超えると

暑くさえ感じたのに不思議

 

 

冬は冬で-20℃の世界

夏は夏で一応 真夏日~猛暑日になることもある当地方

季節が変わっていく中で

その気候に段々慣れて

四季折々の

お散歩が楽しめたら良いね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする