ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

マイロ君良かったね

2024年02月24日 23時55分30秒 | 日記

令和6年2月24日(土曜日)

 

今朝は・・・

キーンと冷えた朝

 

世間では3連休も多いけど

僕達の家は午前出勤なので

いつもの時間

 

 

朝散歩

むぎちゃんが立ち寄ってくれて

一緒にお散歩

 

おじちゃんも来ていて

ふきの助のリードを持ってます

 

見た目は春先みたいな路面だけど

寒さは見た目ではわからないけど

 

ちょっと ふきの助の手が

冷たいポーズ

 

川沿いにも霧が発生して

木々も白いく樹氷

 

欄干も霜がびっしり

 

僕の口周りも

霜が・・・

 

どん兄ちゃん

今朝は出足がスロー

寒暖差が激しいからかな

 

 

むぎちゃんは相変わらず

雪原をしっぽブンブン回しながら

 

 

心配ご無用

フリーになって

今日は何処行こうかな

 

 

足元は堅雪

これなら埋まりにくいかな

 

良い感じの雪面

ゴロスリも最高~♪

 

 

見合ってからの~

 

ワンプロ~

 

堅雪ヤッホー 

あんまり調子に乗らないで欲しいが・・・

 

川霧の向こうから見える朝日

辺りはキラキラ

ヤンチャだけど

元気で走り回ている姿もキラキラと

 

 

同様の朝の3ゴルはcoolに

 

 

おじちゃ~ん♪

昨日は僕達留守番だったけど

おじちゃんも昨日は遅かったの?

 

 

❆ ❆ ❆

 

 

仕事場でゆっくり寝ていた僕達

いつもより早めにKちゃん

帰り支度

 

一緒に支度して

 

向かった先は・・・

 

マイロ君が笑顔でお出迎え

 

 

あれ? むぎちゃんも(゜o゜)

いつもより大人しけど・・・(^^;)

 

 

実はね

マイロ君のお見舞いに

遠方から お友達

 

 

ともこさんが来てくれたんだよ

マイロ君の体調不良を

とっても心配されて遠路はるばる

 

そう、どんの手術の時も

お参りして下さったり

お見舞いに来てくれたでしょ

 

何て有難いお友達

マイロ君良かったね

 

 

僕だってちゃんと覚えているよ~

会うのは3回目

歓迎のマスク外し~♪

 

マイロママちゃんにも

アタック~♪

君って子は・・・(。-_-。)

 

人の家に上がらせていただいて

ウロウロ探索

おまけにお水も何度お代わりしたことか

 

落ち着きないったら

ありゃしない

 

ふきの助も どんに釣られて

うろうろ散策していたけど

基本、忠犬

どもこさん 会ったことあるも~ん♪

 

 

あれ?むぎちゃん何してるの?

隅っこでひっそりと

 

そうそう、むぎちゃんに

とってはマイロ君はちょっと強いお兄さんだからね

 

マイロ君が動くたびに

ちょっとビクビク(゜o゜)

パパさん助けて~状態

(^_^;)

 

そうそう、

もちろん4ゴル揃っての

うまうまタイムも・・・

あれ?

 

ははは (^▽^;)

 

 

それでも、賑やかなひと時

マイロ君も嬉しかったね

 

 

 

夕方散歩も

おじちゃんが迎えに来てくれた

お母さんはまだお仕事中

 

むぎちゃんも一緒に

 

 

夕暮れ時

3ゴル揃って

 

 

マイロ家では大人しかったむぎちゃんも

いつもの調子に

 

まるで別犬

それもまた むぎちゃんの良いところ

どん兄ちゃんはあまり変わず

マイペースだったけどね

 

 

一緒に川岸を散策

 

 

そして、うまうま~

 

 

明日はどんな一日になるのかな

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、こんな日もある

2024年02月23日 23時58分36秒 | 日記

令和6年2月23日(金曜日)

天皇誕生日

 

休日の今朝は

キーンと冷えてマイナス二桁気温

お口周りに霜がたくさん

(^^;)

 

ちょっと遅めの時間に

ゆっくりと

楽しく

お散歩~

 

 

 

夕方は久しぶりに

西側コースも

 

 

久しぶり~♪

 

 

たくさん歩いて

 

 

帰りにハナちゃん&小梅ちゃんママ

 

もちろんハナちゃんも

 

 

Kちゃん

僕達の毎日の記録(日記)として

ぱちぱち写真を撮っていたけれど

家に帰って気が付いた

 

どうやらカメラのメモリーが・・・

不足していたようで

これだけ~(・。・)?

 

 

 

おまけに

夜にはお母さんもKちゃんも

お出掛けして

お留守番

 

 

帰って来て

お土産の🍓いちご

 

さっそく少し頂いて

今日はこの辺で

失礼します

 

まあ、こんな日もあるよね

それにしても

この苺 うまい!

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやっちゃった(#^.^#)

2024年02月22日 23時59分31秒 | 日記

令和6年2月22日(木曜日)

 

今朝は・・・

-9℃の朝

冷え込んでいた

 

春が来ると思わせて

やっぱり当地方はまだ冬か

それでも雪は減っている

 

朝散歩

路面状況は相変わらず

 

 

おじちゃんと合流デス♪

 

 

もちろん一緒にね

うっすら雪のその下

ブラックアイスバーンに気を付けて

 

昨日から真冬日の続く当地方

残る雪はもちろん堅雪

 

そろそろ西側の遊歩道も

歩きやすくなっているのでは?

 

あえなく却下され

東コース

 

ここも誰も来なければ

フリーで遊べるからまあ良いけど

まずは足元の様子を確認

 

 

この堅さなら大丈夫

ヽ(^。^)ノ

 

いざ!河原へ

 

一気に駆け下りて

どん兄ちゃん

何処まで行くの?

 

ふきの助の場合は

下に降りて雪玉かボールか

何か投げてもらうの待っているだけだけど

僕はそんなのに興味はない

 

いろいろなところに

好奇心が掻き立てられる

それにしても川に近づきすぎ

\(◎o◎)/!

雪が崩れて川にドボンだけは勘弁して~

 

こちらの心配をよそに

 

うろうろ歩いてから

 

 

ひとっ走りして

戻って来ました

 

 

 

ねえねえ お母さん

ちゃんと戻って来たから

ご褒美ちょうだい

ヤンチャなどん

ちゃんと戻って来たら

ご褒美がもらえるシステムがいつの間にか

(^^;)

 

じゃあ もうひとっ走りしてくる

   

え? えーーー⁉

 

 

昨日と同じように

小屋を一周してから

戻って来ると思ったのが甘かった

向かった先は雪山の向こう

堅雪で乗り越えられると判断したようで

その先へ

 

ふきの助は戻って来て

一緒に捜索

雪山を乗り越えるのは無理なので

遠回りして、先日から気を付けていた

建設中の民家への除雪されていた道を

ふきの助~

兄ちゃん見つけて来て

 

ねえ どこ行ったの?

 

あんまり当てにならないのは

分かっているけど

ましてや ふきの助が

無理やり どんを連れてくるとも

考えにくいけど

知らない所へは冒険できない子だからね

 

それがふきの助のいいところでもあるのだが・・・

 

周辺の足跡を頼りに

う~ん (*_ _)

わからん

 

ふと顔をあげると

 

いた!

 

家の向こうは車道に出る道も

除雪されいたから

ちょっとハラハラしたけれど

のほほ~んとした顔で

 

ダッシュで

走って帰って来ました

 

おっと近すぎ

 

 

はい、でもお縄ですよ

笑っている場合じゃないけどね

 

 

まあ、満足そうな顔だこと

 

どんに付き合った ふきの助は

もうひと遊び

 

いいなぁ

でも、あれ

枝探ししているな

 

 

まあ、取りあえず

元気で何より 

そう言えば2月22日って

にゃんにゃんにゃん=猫の日

 

我が家には関係ないけど

今日で どんが退院してから5カ月目

まだまだヤンチャなシニア犬

元気でいてくれて

良かったけど

 

あ~あ またやっちゃったね

昨日、負傷した狼爪が

また出血

 

 

❆ ❆ ❆ ❆

 

夕方散歩

久しぶりに丘の上のコース

気になる倉庫を横目に

 

遊歩道も良いけど

また、駆け回りたくなったら

大変だからね

歩くだけなら狼爪に

負担もかからないしね

 

やっぱりこの辺もいつもより

雪が少ない

白鳥も早く来たりして

融雪剤が撒かれる前に

お山もまた行きたいけれどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

そう言えば今日はいろいろあったけど

また、後日報告しますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅雪で・・・

2024年02月21日 23時17分25秒 | 日記

令和6年2月21日(水曜日)

 

今朝は・・・

気温-7℃

 

夜中もずっと同じくらいだったから

またちょっと冬に逆戻り

 

昨夜うっすら降った雪

足元は堅雪

 

お庭の雪でさえ滑りやす所もあるから

今朝はボール投げ禁止

 

 

おじちゃんが来た∼♪

 

 

一緒に朝散歩

幾つか足跡はあるけれど

依然、足元注意

 

 

道路もまた 雪がうっすらと

 

 

遊歩道

 

 

雪の硬さをチェック

良い感じかも

 

ふきの助が昨日の帰りにチェックしたポイントにダッシュ

釣られて僕も

 

あれ?

ふきの助 何処行った?

 

見つけた(^・^)

ふきの助の様子から

どうやら 奥まで堅雪に

 

ならば!

 あ~あ ( ̄▽ ̄)

 

 

向こうの雪山の奥は

建設中の民家

ヤバい

 

 

焦ったけど

小屋の向こうをぐるっと回って

戻って来ました

ふ~💦

まあ 嬉しそうな顔だこと

( ̄▽ ̄)

 

 

次は土手の方まで Go!

  

 

  堅雪になって

俄然、行動範囲の広がる どん

 

目が離せない

ふきの助は何だかんだ

自動的に戻って来るけれど

 

ん?今度はどうした?

遊歩道脇の雪野原(下は畑)

ちょっと前までこんもり雪

 

でも、今朝はもう堅雪になって

脚もほとんど埋まらなそう

 

足場の確認が出来たようで・・・

おーい!

 

絶対聞こえているはず

 

お~い!

あ~あ

 

この後、奥の林近くまで

うろうろして戻って来ました

 

ふ~ (。-_-。)

 

 

そうそう、帰りは駆け足で

戻って来たんだけど

おじちゃんが気付いてくれました

 

 

足元

右前脚狼爪辺りから血が

Σ( ̄ロ ̄lll)

 

堅雪に爪が引っ掛かったのかな?

辺りに数滴 血が垂れていたけれど

本犬気にすよ様子もなく

 

帰りもスタスタと

 

 

 

家に帰って

気付いたようで

舐めていたけど

 

見つかると舐めていなかった素振り

 

ど~れ見せてごらん

少しひびが入ったのかな?

根元は問題なさそうだから

様子見れそうだけど

 

まったく 君って子は・・・

昨日のブログでもみなさんから

怪我しないようにね~って

コメント頂いたりしたのに

やっちゃったね

 

 

 

そんな僕たち

今日はshampoo day

 

足元も大丈夫そうかな

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラハラドキドキのお散歩

2024年02月20日 23時57分57秒 | 日記

令和6年2月20日(火曜日)

 

今朝は・・・

お天気どうかな?

 

昨日の夜は雪ではなくて雨

お庭の雪だいぶ融けた

 

木の根元なんか

土も見えてる

 

そういうところに

ボール落とすなよ(一一")

 

そう言えば

東屋にこんもり積もって

張り出していた雪

昨夜のうちに一部 落ちたみたい

 

 

ちなみに時間をさかのぼると

昨日の朝が

 

昨夜は

雪から水が滴っていた

 

ふきの助が下で遊んでいる時に落雪しなくて良かったぁ

 

 

そんな今朝は気温0℃

融けるか凍るか微妙な温度だね

 

 

朝散歩

歩道の一部はツルツル

 

道路の方が歩きやすいので

車の往来を見ながらね

 

途中でおじちゃんと合流

 

いつもの散歩コースへ

の上も半分はツルツル路面

 

 

えーー!

そんなところで~ヾ(≧▽≦)ノ

 

僕はしたくなったら

何処でもOK

 

お待たせ~♪

あ~スッキリしたぁ

いや~車が来ないか

ハラハラしたよ

 

 

東側遊歩道

雪が融けて泥やら何やらかんやら

 

ところどころ

ズボっと

 

遊歩道の真ん中は

分かりにくいけどツルッツル

 

ふきの助は川岸に降りて行ったけど

 

けっこう足が埋まっているみたいだしなぁ

 

ん~

 

やっぱり や~めた

そうそう、無理しないで

 

もうちょっと堅雪だったらなぁ

 

招集かかって

うまうまうタイム

 

今朝の1枚

視線はお母さん(^^;)

 

 

遊歩道に戻って ふきの助の ゴロスリ

ちょうど良い硬さを見つけたようで

 

僕もSwitch on

  

 

 

えーーー!

ここ、けこうツルツルしているところも

 

いくらスパイク付だからって

 

見ている方がハラハラ

 

どんのテンション上がれば

ふきの助のテンションも

 

え~

よりによってこんな路面状態で

 

 

 

 

何だか楽しそうだけど

 

どん兄ちゃん

昨日はまったり散歩だったのに

今日はやる気Switch onデス

 

まあ、楽しそうで何よりだけど

怪我だけはしないでね

 

 

帰り道はちょっとコースアウトも♪♪

何が気になったの~ ( ̄▽ ̄)

 

 

❆ ❆ ❆ ❆

 

当地方

予報よりも気温の上がらなかった日

時折り雪もチラついて

 

 

夜散歩

あれ?真っ白

 

 

帰宅の頃に吹雪き

それでもまだアスファルトが見えていたんだけど・・・

 

積雪にして1cmも満たないくらい

一面の雪は下にある

ツルツル路面が見えにくい

 

普通に歩いているように見えるけど

けっこうハラハラドキドキ

 

もうちょっと

ゆっくり歩いてくれないかなぁ

 

今日のどん兄ちゃんは何だかテンション高い

どうも人がハラハラするような条件の方が好きみたいで・・・

困ったね

 

 

ショートコースにするつもりが

リクエストにお応えして

結局、寄り道

そう言えば、Kちゃん

油断してすってんころりん

また、捻挫しないでよね

 

結局、ハラハラドキドキしたのは人間だけ

明日の朝はもう少し

積もっていてくれると良いんだけどね

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする