見出し画像

Felice*mamma

旅の思い出 世界遺産 イタリア・ヴィチェンツァ ホテルで食す!!




2018年 ひとりイタリア秋旅 

10月

ひとり旅スケジュールはこちら

世界遺産
パッラーディオの街ヴィチェンツァ

7日目 ヴィチェンツァ


突き当たりはヴィチェンツァの駅です。
雨☔️上がりで
秋の樹木は、黄金色に輝いています✨✨




この通りを真っ直ぐ
ホテルまでは7分ほど歩きます。

途中に
大きな公園がありました。




イタリアは大きな無料の公園がたくさんあります。
日本は綺麗な公園は入園料を取られますけど💦

でも、無料だからといって
汚いわけじゃないのです。

国民性の問題なのか?
モラルの問題なのか?





日本を離れてみると、
自分が置かれているところを客観的に見られます。

また、一人なので
落ち着いて自分を見つめ直すこともできます。

今晩のホテルを探すときは、
そんなことは考えませんけどね。




はい!!
見えてきました。

ちょっと綺麗めな大きいホテルです。




だだっ広い感じ。



まだチェックインには早かったので
荷物を預けようと思ったら、
お部屋へどうぞ。

ということで入りました。




言葉の通じないおばさまが
(移民かな?)
お掃除をしている最中でした。

ここからの写真は夜撮りました。



ヴィチェンツァ滞在は想定外だったので、
おまけに
日、月曜日の宿泊だったせいか、
活気があったように思われませんでした。

人はあまりいなかったし、
気の利いたレストランも見つけられず。。。

パッラーディオの建築で有名なので
それ以外は期待できないのかもしれません。





バスルームといっても、
シャワーとトイレ、洗面

ホテル内はまずまず💕



その日の夜は、雨も降っていたので
買ってきて食べました。

あっ、そうそう。
これも片付けなきゃ。




もしものために、東京から持ってきた
カップ麺。

旅行中、食べずじまいでしたので
流石に東京に持って帰りたくないよね。

ってことで、
あと2晩のチャンスしか残っていません。

ここで、🍜食べます !!

食べるのはいいけど、お湯はどうするのさ。

水かな。

もらいに行ってもいいけど、
頼むの面倒。

ってことで、水、アックア💧
お水はいつも持ち歩いているので問題なし。

カップ麺を水で食べるって
どう?

なんとかなるんじゃね?

お腹を満たす目的でしょ!?

街で買ったサンドイッチもたべます。





↓  部屋からの景色

イタリアの共同住宅っぽくて
Molto bene✨✨




こちらは、ホテルの裏側でした💦

表と大違い。直してる最中?ってか。





以前のBlogはこちら

パッラーディオの街はこちら
ヴィチェンツァのパン屋さんはこちら
ヴィチェンツァの秋はこちら


人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕



 
 

また遊びにいらしてね 

 ランキングに参加しております。   

  

 人気ブログランキングへ 

ついでにこちらも

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

♡Copyright 2023 Felice*mamma♡
 


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2018.ひとり秋旅〜イタリア〜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事