gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まずいなぁ

2024-05-28 21:36:26 | 日記
普及指導員の試験を受けることになり、挫折を感じる毎日。
明日から本気出すと、勉強を始める日を先送り。いつ「明日」が来るの?
の毎日を送り。。。
太極拳を検索すると沢山出てくる。この方々はどれくらいペーパー試験を
受けたのだろうと ぼんやり考える毎日。
試験を検索すると、これまた沢山出てくる。みんな苦労してるんだなぁとか
ぼんやり考えて現実逃避。
いよいよ1週間を切った。まずい!!
コーチからは「大丈夫だよ、受かるよ」と慰められるけど
あまり大丈夫ではないのは自分が分かっている。
みんな同じ苦労をしているんだなぁ(だから、何?どこまで自分に甘いの!)
と自己嫌悪。もう開き直る??

今日は大雨、憂鬱。
日赤に電話して予約をしなくてはならないのに
またもや、電話しなかった。。。まずいなぁ、もうすぐ検査の日が来ちゃう。
明日こそ、電話する!

白髪を染めるのが面倒で染めないでいたら、
会社で「ずいぶん白髪が増えたね!」って言われた。
息子からも言われた。息子には
「どのぐらい増えた?」って聞いたら
「う~~ん、おばあちゃんってぐらい」だって。
まぁ、婆さんの歳ではあるけど。

まずいなぁ 三連発でした。

しかし、太極拳って沢山の人がやっていて、調べると沢山出てくる。
なるほどと思えるブログも沢山。この人たちの後を追っているのね。
肩は並べられないけど、少しでもレベルアップできると嬉しいな。
6/9(日曜日)は成田の体育館で講習会と検定がある。
大腸検査が10日なので9日は食事制限の日。欠席にしておいたけど
食欲を抑えることを考えると講習会に出ていた方が良いかも。
と、閉め切りを過ぎていたけど コーチに話したら
数日後、OKが貰えた。  ヨッシャー!剣を受けるぞぉ!と意気込んで
いたら、24式だよ!というお言葉。(◎_◎;)
24式の講習を希望していた人が急遽検定に回ったので
その空きに私が入ったそう。。。なるほど。。。
ま、尾崎先生にも会えるだけでも良いか。。。(^O^)/

5月の練習日とお楽しみ

2024-05-07 19:14:25 | 日記
5月は 1日 中央公民館講堂
   7日 中台体育館アリーナ
   8日 中央公民館講堂
    14日 中台体育館剣道場
    15日 中台体育館剣道場(昼食会)
    21日 中台体育館剣道場
    22日 中台体育館剣道場
    28日 中台体育館アリーナ
    29日 中台体育館剣道
15日は上町の菊屋さんで昼食会です。負担金は一人当たり1000円ですが、
会で4000円の補助が出ます。つまり一人5000円の食事なんですねぇ。
1年に一度ですが、月々2000円の会費で週二回練習して・・・ですよ。
こんな形で会員に還元してくれます。ありがたいことです。
負担金を集金している時、会長が私に色紙を渡そうとしました。

「はて??」
「昼食会の席順ですが、くじ引きの方が良いと思うんです・・・」
「私にくじを作ってこいと言う事ですね」
「ですね」
って事で作ることになりました。やる事結構あります。
今までは誰がやっていたんでしょう・・・。

大したことでは無くても、数が多くなればそれなりの仕事量になります。

練習曲が毎回同じでは飽きてしまうので、新しい曲もCDに焼きます。
曲探しもそれなりに時間がかかります。

今年度から会計を2年間担当します。
5月1日は仕事の都合で練習は欠席でした。Mさん(一緒の会計さん)一人で集金、お手伝い出来ないでごめんなさい。
私、会計って苦手かも。大丈夫かなぁ、不安です。
6月は私の検査月なので練習を休む日も多くなります。
申し訳ないなぁ。。。

2年間続けること出来るかな、不安。。。