コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【八王子】うな重の松、八王子で人気の名店@うなぎ高瀬

2021-05-17 | 食 懐石・和食
今年の土用の丑の日はいつでしょう?うなぎ高瀬は丑の日は営業しないので、丑の日に鰻を食べることはできない店。ゆりこさんに不要不急の外出はしないでくださいとお願いされても、私の仕事はお家でできないので毎日出勤しなくてはいけないし、ランチは可能な限り持参しますが外へ出ることもあります。コロナ禍でよく食べるものは鮨、鰻フレンチもイタリアンも好きだけど、時間がかかるフルコースは今はしません。人気で開店前から . . . 本文を読む
コメント

【麻布十番】新進気鋭の若大将が握るお鮨に大満足の夜『鮨 詠心』

2021-05-10 | 食 懐石・和食
コロナ禍になってから、鮨、焼肉、鰻のパターンが多い外食。気になるお寿司屋さんがあり、コロナ禍でお酒の提供はしないという時期は、逆に下戸な私にはありがたい。そして、詠心さんはお茶に力を入れているのも嬉しい。ビールも好きだし、スパークリングワインも好きではあるけど、緊急事態宣言でお酒の提供はNGな東京ですが、お酒はなきゃなくても美味しいものがあればよい💛私。鮨詠心さんコロナ禍でランチも営業しているから . . . 本文を読む
コメント (2)

【恵比寿】久しぶりの恵比寿はおしゃれでコスパよい人気の寿司屋さん@鮨染井

2021-04-25 | 食 懐石・和食
締めは穴子。恵比寿駅から徒歩でフラフラと懐かしい界隈へ。恵比寿の代官山よりの場所に好きなフレンチレストランがあったし、好きな焼き鳥屋さんがあるし、アイスクリーム屋さんもあるのでよく行っていた恵比寿なのに、コロナ禍で一年ぶり以上の恵比寿。美味しいものは恵比寿にある。コスパのいいお鮨屋さんがあると聞き鮨染井さんへ行ってみました。ソロ活女子の私はカウンターがある店歓迎。お寿司屋さんもコースなら気軽に入れ . . . 本文を読む
コメント

【浜松町・大門】世界初!プロジェクションマッピングとお寿司!本格江戸前鮨の「すし宮川大門店」

2021-02-27 | 食 懐石・和食
お鮨が好きです。コロナ禍は出前寿司の銀の皿さんをお願いすることが多かったのですが、やっぱりたまにはきちんとカウンターで目の前で握っていただきだい。《世界初!プロジェクションマッピングと寿司の融合》本格江戸前寿司コースは7,980円から~という文言に惹かれ、すし宮川さんへ。世界初の試みとして、浜松町に世界初のプロジェクションマッピングと有名店出身の店主による本格寿司が楽しめるエンターテイメント型江戸 . . . 本文を読む
コメント

【西八王子】「こじま」老舗のご近所に愛される仕出し屋さんの釜めし

2021-02-24 | 食 懐石・和食
八王子の中でも西八王子は歴史を感じる昔ながらの店や街並みが残る地域と思います。老舗の美味しいお店が多い地区でもあります。釜めしが食べたいというわけで、かなり久しぶりに「こじま」さんへ。コロナ禍でも人気の飲食店は変わらずお店は賑わっているわけで、コロナで実力がはっきりしてきているのかもしれません。こじまさん前の訪問時ほどではないにしろ、予約で席も埋まりそれなりに賑わっていて老舗の実力を感じます。釜め . . . 本文を読む
コメント

金沢の回転寿司を食べてみる「北陸金沢まわる寿し もりもり寿し トリエ京王調布店」

2020-08-25 | 食 懐石・和食
お鮨が好きです。お鮨が食べたくて回転すしへ。北陸新幹線で金沢行きたいけど、都民はばい菌扱いなのでねぇ。。。(涙)早く自由に旅したい。とりあえず、食で北陸行った気分を味わうことにしました。石川県の回転寿司チェーン「もりもり寿司」。お店は金沢市に数店舗、そのほか野々市市・かほく市・白山市にもそれぞれ店舗を構え、石川県のみならず、東京・埼玉・愛知・大阪・兵庫・奈良にも展開。本店は「野々市店」石川県野々市 . . . 本文を読む
コメント

とんかつまい泉のカツ丼

2020-08-21 | 食 懐石・和食
カツ丼が好きです。が、いつもいく和幸のイートインメニューにはなくて、テイクアウトはあるのですが。。。とんかつは和幸派で、まい泉はもちろん美味しいけど、カツサンド以外あんまり食べることはないかも。玉子で閉じたカツ丼が食べたくてまい泉へ。わーい💖親子丼など玉子でとじた丼が結構好きで、自分でもよく作ります。玉子好きなんでオムライスもめちゃ好き💖この日は暑かったのでグラスの . . . 本文を読む
コメント

【西八王子】新潟名物「へぎ蕎麦」が食べたくて@越後そば 弥彦

2020-08-18 | 食 懐石・和食
西海ラーメン系列の越後蕎麦のお店です。九州・長崎の西海ラーメン系列が、新潟のへぎ蕎麦のお店もあるとのこと。そばには地方により独特なものがあり、新潟には個性豊かな「へぎそば」があります。これは、海藻をつなぎにした、とても健康的かつ珍しいおそばがへぎ蕎麦。池に泳ぐ新潟生まれの錦鯉や、新潟の船大工がこしらえた水車などがお店の前にあります。「へぎそば」「丸ごとしめじの天ぷら」新潟を感じるメニューがあります . . . 本文を読む
コメント

【調布】トリエ調布で土用の丑の日イブ?は鰻と牛タンを食す💛牛たん炭焼 利久 トリエ京王調布店

2020-08-02 | 食 懐石・和食
8月2日は土用の丑の日。7月21日も丑の日だったので、先週も鰻は行ってますが、2日も丑の日なので、鰻と牛タンのセットを食べることに。土用の丑の日イブ(笑)【2020年の土用の丑の日】は1月23日、4月16日、4月28日、7月21日、8月2日、10月25日、11月6日 丑の日関係なく、鰻は食べたいときに食べます。今年は諏訪湖に鰻のためだけに2度行ってます。鰻ではなく牛タンを食べる予定だった . . . 本文を読む
コメント

【新宿】三代目 市川猿之助の楽屋めしのお子様楽屋めしが豪華で驚き!@赤坂うまや新宿

2020-02-16 | 食 懐石・和食
店内は三代目 市川猿之助のプロデュースで知られる赤坂うまや新宿店。 新宿南口と新南口から徒歩2~3分のJR九州ホテルブラッサム新宿に入ってます。   JR九州ホテルブラッサム新宿の宿泊者の朝ごはんのダイニングでもあり、朝ご飯は九州の郷土料理や名物がブッフェスタイルで提供され、私はここの朝ごはんが大好き💛 宿泊しなくても食べられます。   新宿はお店の数も多いけれど、 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


ヨガが好き💛