田舎の神社~冠嶽神社~

鹿児島県いちき串木野市冠嶽に鎮座する神社です。

病気平癒、健康祈願お守り

2020-08-28 16:16:34 | 健康・病気
健康や病気平癒の祈願・お守りのお問い合わせがおおい
テレビ番組や新聞の記事また書店でも健康に関する情報があふれている
神社への問い合わせが多いのもうなずける

冠嶽神社のご祭神である櫛御気野命(クシミケヌノミコト、スサノオノミコトと同神)は
病気平癒や健康への御神力がお強い
神話で「スサノオノミコトが教えた茅の輪で病から逃れられた」とある
御祭神が病気に大きな御神力を発揚される

「おかげさまでよくなりました」とご報告をいただく
お礼参りの声は「冠嶽神社・おかげさまでうまくいきました。お礼のお参りが続きます。」のブログをご覧下さい。



現在、神職1名です。他の神社も兼務していますので、不在の日があります。
御祈祷やお守りの授与については、御面倒ですが電話にて在籍日のご確認をお願いします。
神社携帯電話080-9689-3160(0996-32-7558)
Instagramで、直近の御守の頒布日を掲載しています。kanmuridake_jinjyaで検索。フォロー歓迎です。
ブログ内の月別予定でも、御守の頒布日が記載されています。(但し、直近の日にちではありません)

厄祓い・家内安全・必勝合格祈願・安産祈願・初宮詣・七草・七五三・車のお祓い・病気平癒・健康祈願・商売繁盛・大漁航海安全祈願等々緒祭受け付けています。また個人の家(氏神・カンマツリ)・地鎮祭・家の解体時・井戸埋・入居前家のお祓い・神葬祭(神道での葬儀)・年忌祭の外祭も出張します。上記電話までお問い合わせ下さい。
鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511鎮座