見出し画像

山探訪

ウォーキングコースの花々

1週間ぶりのウォーキング。
お天気がいい。
気持ち良く歩いて行きいつもの公園。
入口に咲く水仙が綺麗。








春だな~
清々しい気持ちになれた。


俳都松山・俳句ポスト365。
父の影響で俳句を始め2年。
俳句投稿をしてから1年半。
ずっと「並選」をいただいてる。
去年の秋から父も誘って投稿。
「並選」親子だ。
俳句は「天・地・人・並」と選句される。
ふたりで「人選」を目指そうと。

今回、父・蓮風は「並選」
紀杏里は「人選」うれしい~
兼題 鷹

青空に鷹声高し弧を描く  蓮風

大鷹を風降ろしけり長峰山  紀杏里


ご訪問ありがとうございます。
Good luck to you !

2021.1.28

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

のん
今晩は。りりりさん♪
そちらはまだまだ寒いですね。
水仙咲くまではもう少しお待ちくださいね。

俳句はまだまだ初心者です。
両親譲りもあったのでしょか???
今回は1ランク昇格しうれしかったです。
ありがとうございました。
これからも日々精進です。
リリリさんも温めてる俳句をご披露ください。
俳句投稿してみてもいいと思います。
俳句は頭の体操になっていいと思います。
プレバトはいつも楽しみにして見ています♪
りりり
こんばんは。
もう水仙が咲いたのですね。
こちらはまだまだ真っ白な世界です。

俳句始めてまだ2年でしたか。
のんさんの俳句の才能はご両親譲りだったのですね。
「1ランク昇格~!」おめでとうございます!
もう3年位前から温めてる俳句ありますが・・・凡人すぎて披露までいきません・・・
もう私には無理みたい(笑)
TVのプレバトは楽しみにして見てます。
のん
こんにちは。光江さん♪
プレバト見てるとやってみたくなりますよね^^
水彩画や色えんぴつも興味あります。
光江さんはデジカメスタートですもんね。
素敵な写真を待ってます。
趣味を楽しみましょう♪~♬~♫~
ありがとうございます。
のん
@smilepoppo29 こんにちは。ポッポさん♪
両親がコメントを読んで喜んでいます。
ありがとうございます。
両親はスマホでブログ山探訪を覗いてくれてます。
「コメントも読んでね~」と。
ブログアップすると「覗いてね」とラインしてます(*^^)v
のん
こんにちは。wakoさん♪
紀杏里はのんでした^^
ありがとうございます。
「長峰山」は長野県安曇野市にあります。
低山ですが眺望が良くてお気に入りの山です。
プレバトは面白いですよね~色々挑戦したくなりますよね^^
父娘はこれからも精進していきます。
4321mtmt(光江)
のんさん こんにちは。
wakoさんじゃないけど、撰者が夏井先生と知って、やってみたいと一瞬思いました。
イヤイヤ、デジカメを始めたばかり、今は見るだけにしておこう。

のんさん 載せてください。
楽しみにしています。
smilepoppo29
おはようございます♬
"蓮風"はお父さんが名付け親でお母さんからお父さんへ╰(*´︶`*)╯♡
お母さんは詩吟をやってらしたんですね。
素敵なご両親ですね🤗
wako
のんさん
記事の最後に時々俳句が載っていたので、いつかお伺いしようかと思ってましたが、「紀杏里」は、のんさんだったのですね~(*^^*)入選おめでとうございます✨「長峰山」って、どこのお山なのかしら。父娘で同じ趣味だなんて、素敵すぎます♪
私もプレバト見ていて、やってみたいなぁ…と一瞬思うのですが、諦めてます(笑)
のん
@smilepoppo29 今晩は。ポッポさん♪
爽やかで清々しくなっていただき嬉しいです。
親子で俳句投稿を励みにしてます。
頭の体操にもいいかなと・・・
”蓮風”は母の詩吟の吟号で父が名付け親。
今は詩吟をしてないので父が譲り受けました。
ふたりで日々精進していきます。
Thanks.
のん
今晩は。光江さん♪
父娘で俳句投稿を楽しんでいます^^
プレバト俳句はいつもみてますよ~
俳都松山・俳句ポスト365の選者は夏井いつき先生です。

光江さんは短歌ですか~いいですね。
smilepoppo29
紀杏里さんの人選おめでとうございます🎊 地道な努力の賜物ですね。
お父さんの"蓮風"ステキ💕

間違って2回のコメントになりました🙏
smilepoppo29
おはようございます♬

お二人の句は爽やかで清々しい気持ちになりました(何も分からないのにすみません)お父さんと一緒に投稿なんて素敵過ぎませんか
4321mtmt(光江)
父娘で同じ趣味を持っているなんて素敵ですね。
テレビの俳句選 プレバトを好んでみています。

自分がやるとしたら、短歌の方が馴染みやすいんですが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングコースの花々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事