山探訪

常念岳~大天井岳~燕岳・北アルプス縦走PART3

2014年9月8日(月)

大天荘で朝食のため食堂に入ると思わず、わぁ~すごい!
窓からご来光の様子が眺められた。
窓から眺められるなんて。

窓越しにパチリ(5時13分)


朝食だ~

とろろご飯がおいしかった。オレンジジュースもうれしい。

朝食中の窓越しにご来光が・・みごと!(5時20分)


山小屋の前の素晴らしいロケーション。

しばらく眺めていた。

昨夜、食堂で見つけた槍と雷鳥のナイスショット。


山小屋にザックを置かせてもらい再び大天井岳頂上へ(6時45分)

山頂から望む大パノラマ。

山々の景色に感動。


今日歩いて行く尾根。ここを歩くんだ~


山頂から下りてきてひと休み。
山小屋の前に置かれたテーブルとイスでコーヒータイム(7時45分)
大天荘に別れを告げる。
ありがとうございました。

めざすは燕岳。


気持ち良く歩いているとサルがいた。

サルの親子だ~

お花畑になってる。


コマクサ発見。

コマクサ畑があった。
もう時期は終わっているが少しだけ咲いていた。
可憐で可愛い。
柵がしてあり保護されている。

大きなゲロ岩を通る。

写真が横になってしまう

座る場所を探してお昼にする(11時45分)
ドリップコーヒーを入れる。

パンとソイジョイ。

この景色を眺めながらのコーヒーは格別。


お腹が満たされ、また歩き出す。
燕山荘が見えてきた(12時30分)


今日お世話になる燕山荘到着。
手続きをして部屋は本館の2段の下で2人使用。
カーテンを閉めると個室になる。良かった!

早速、喫茶ルームで生ビールと枝豆(13時15分)

生ビールは大・中・小の大にした。
大きいジョッキを両手で持ち乾杯!
冷たくておいしい。幸せ。

燕山荘は人気ナンバーワンの山小屋。
2度目になるが新館が出来ていて探検した。
キレイで明るかった。

平日でも結構お客さんがいる。
並んで夕食時間を待ち、順番に座っていく(18時)
夕食時はお酒OK。また大生にする。

煮物は大皿からお好みで、お酒がすすむ。
ビールの後は、大雪渓の生酒をいただく。
おいしかった。ご馳走様でした。

今夜は十五夜。
月あかりがキレイ。

山の上で十五夜なんてロマンチックでしょ~

つづく

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

のん
食堂の窓からのご来光には驚きでした!
素晴らしい朝食をいただきました。
お天気に感謝し、山々に感謝です。



むー
御来光を見ながら朝食!
素晴らしい!!
山登りしないと、経験できないですね。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「長野県」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事