見出し画像

山探訪

2023年 終わり良ければすべて良し

今年を振り返ると色んな事が次々とあった
年末に思うことは1年あっという間だった
あっという間だったと言うことは
「充実していて幸せってことです」と言われた

今週は俳都松山・俳句ポストの結果発表
お笑い三羽鴉の蓮風(父)と恵風(母)は入選していた
金曜日は優秀句の発表
紀杏里はボツか優秀句かどちらかになった
今朝ベットの中でスマホを確認
なんと優秀句に掲載されていた
「やった~~~」とベットの中で叫んだ
高尾山を歩いた時の情景を詠んだ
山の句だったのでダブルでう・れ・し・い

投稿には初級コースと中級コースがある
今年は初心にかえり初級に投稿していた
初級コースの金曜日掲載は中級への昇級の目安
これからも日々精進し投稿を楽しんでいきたい


俳都松山・俳句ポスト 291回
兼題「霜」

入選 霜の朝乗り物なしや足強し  司 蓮風

入選 朝霜や道端の草キラキラと  泉 恵風

優秀句 山道に日のゆきわたり霜の朝  祐 紀杏里



2023年
『終わり良ければすべて良し』





胡蝶蘭4鉢
オンシジューム1鉢
東の窓側で育てている
花芽が5本伸びてきた
伸び放題
ブログ仲間の方が花屋さんのようにされていた
挑戦してみよう



2度咲きさせた花芽もある


2024年
新春に咲いてくれるかな~
真っ白な胡蝶蘭




・・・おまけ・・・
今朝の身延七面山・展望台のライブカメラより
TVをパチリ



2024年の挑戦
身延七面山を歩き、この景色を眺める♪




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !
2023.12.29

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gokuton
@msroom_miharu こんにちは。miharuさん♪

俳句へありがとうございますm(__)m
情景が浮かんでいただきうれしいです。
お笑い三羽鴉で俳句を楽しみます。

胡蝶蘭の支柱のやり方をご丁寧にお知らせいただき
ありがとうございます。感謝♡
カーブにそって流れるように咲くと豪華ですよね。
胡蝶蘭は花に豪華さがありますもんね。
挑戦してみますネ(*^^*)

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
コメントありがとうございました。
のん

(p.s コメントが2つ送られていましたので後続1つにさせていただきました)
msroom_miharu
のんさん 
優秀句おめでとうございます。
山道に光が差している景色が見えるようです。3人で詠むことが なんとも和やかで温かくてすてきですね。

胡蝶蘭の花芽 太くて充実してますね
真っ直ぐで力強いので
支柱を立てるとしたら半分くらいで留めて
伸びては上を、とゆっくりペースでクリップを留めておくと沿っていくと思います。
家の蘭も ようやくカーブに差し掛かるとこで流れを楽しみに見守ってます。

どうぞ皆様と共に
良い年越しをお祈り致します。
gokuton
こんばんは。りりりさん♪

お互いに一年あっという間でしたね。
「充実していて幸せってことです」
ポジティブな考えの方で納得させられました(笑)
りりりさんも納得できると思います☆

俳句へありがとうございますm(__)m
これからも趣味の1つで楽しんでいきます。

コメントありがとうございました。
のん
りりり
本当に一年あっという間ですね。

俳句おめでとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちで俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事