見出し画像

山探訪

アボカドはスクスク四つ葉

アボカド
種を水耕栽培して発芽




ブロ友さんよりアドバイスをいただき
鉢植えにしてリビングの窓辺に置く


葉っぱが開いて四つ葉



四つ葉のクローバーの幸運に肖りたい☆




俳都松山・俳句ポスト 280回
兼題「落葉」

類想 バスの旅ワイパーに絡む落葉かな  蓮風(父)

入選 山荘や真っ赤な落葉釜を焚く  泉 恵風(母)


お笑い三羽鴉はマイペースで精進していきます
ラジオ深夜便で阿見みどりさんを知る
万葉集に興味津々になった
早速、図書館で万葉集の本を5冊借りる



「人生は挑戦」
どうなりますやら(笑)





・・・おまけ・・・
ちょこっとドライブへ






お茶の渋みありサッパリしてて爽やか~おいしぃ~



狭山茶・くき茶をGET!
おじさんがくき茶をパンパンに詰めてくれてニッコリ♪





ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.1.30

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gokuton
@ultra-peach-yuka こんばんは。ゆかさん♪

アボカドって10年で2mも!!!
驚きです(^^)
丹精込めて育てたんですね~愛情いっぱい♡
すごいですね☆彡
室内でしたか?お外ですか?
ひとつは室内で。
もうひとつはお外で育てようと思っています。
どうなるか楽しみです♪
先日98円のアボカドを2つ買って種を取ってあります。
どうしようかな?
ゆかさんもまた大きく育ててみてください。
ブログアップを楽しみにしています。

コメントありがとうございました。
のん
ultra-peach-yuka
こんにちは。
アボカド、わたしも育てたことあります。
成長に合わせて鉢を少しずつ大きくしていって、
10年で2メートルくらいまで育っていたんですよ。
でも、残念ながら引っ越しの時に枯らしてしまいました。

我が家のアボカドは冬になると葉を全部落としてしまって、春になるとまた新しい大きな葉がたくさん出てきていました。

写真を見ていたら、また育てたくなってきました。
gokuton
@4321mtmt こんばんは。光江さん♪

アボカドは元気ですよ~
葉っぱが大きくなりました。

抹茶ソフトはGood!
また食べに行かなくちゃです(笑)

2/10は結果発表が遅かったですよね。
雪が降ってたからですかね?
午後に4人の名前を発見出来て嬉しくなりました。
佳作入選やった~~~
グリコのおまけは甘くて美味しくてニッコリ(*^^*)

コメントありがとうございました。
お返事が遅くなりごめんなさい。
のん
4321mtmt
のんさん こんにちは。

アボガド、育つといいですね。
抹茶ソフトが美味しそう。

今日、4人の名前を見ることができました。
私、この投稿の時にメンテナンストラブルにあって、中々投稿できず
焦ったらうっかり俳号ではなく、名前で投稿してしまいました。
光江で見てくださると嬉しいです(*^o^*)
gokuton
@shinkumi20090711 こんにちは。shinkumiさん♪

水耕栽培はラッキーでした。
3つの種から芽が出ました。
1つだけニョキニョキ伸びてビックリ!
鉢植えにしてこれからがどうなるのか楽しみです♪
続きをアップしますね(^^)v
shinkumiさんも再度チャレンジしてみてください。

コメントありがとうございました。
お返事が遅くなりごめんなさい。
のん
shinkumi20090711
こんにちは♪
アボカド凄いですね🥑
私も以前水耕栽培チャレンジしてみたのですが、全く芽が出なくて断念。
こんなに伸びるとこれからが楽しみですね😚
続きを楽しみにしてます☺️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちで俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事