Salsa する?

Salsaの力を信じてます。
ココロの核にしみ込んで、カラダの芯が躍動します。

大吉くん・明日実ちゃんの現況届

2011-08-03 06:42:45 | ダイちゃん・アスミちゃん


久々の大吉くん・明日実ちゃんシリーズです
今日はゲリラ豪雨で横浜はざんざん降り
リビングで3人?は思い思いの事をしております
私はブログ、大吉くんは不貞寝
明日実ちゃんはベランダで雨に濡れながら雨を
見てます
6月は異例の猛暑だったためニャンズはダウン
毎日のエビオス錠の投与が効いたようで、食欲
回復モード
でも、でも、、、困ってます
大吉くん・明日実ちゃんはいつの間にかセレブ
の食事しか受けつけなくなったんですよ

きっかけは「河豚=ふぐ」
春から初夏はふぐのシーズン
パートナーはふぐ釣りへいらっしゃる
ふぐの中でも飛びきり美味しい「赤目ふぐ」をget
我が家のディナーは1点物豪華版
枝豆も旬の野菜たちもおじゃましますと、フグ刺し
の傍に佇み美味しそう♪
さてさて食べますかね!となった時
ダイニングテーブルの椅子に誰かが加わった
大吉くんだ
僕も戴きますよ。と言う
ふぐ刺しは毒のある皮をはいではあるが、身の方も
微量に毒はある
人は個体が大きいので問題ないが、猫のような
小動物は万が一という事がある
大吉くんに「猫は食べたら死んじゃうからだめ」
と言った
大吉くん「、、、、」無表情
諦めたと思い、再びいざ酒盛りとなった時
大吉くんがふぐ刺しの前に体をニョキ~と伸ばし
鼻先にはふぐ刺しが。。。
大吉くんは何が何でも食べる意思表示をした
でも私達だって大吉くんが死んだら困る
私達は無視をして食べ出した
突然、大吉くんがテーブルの上で悶絶し始めたのよ
わかります?
私達が一口ふぐ刺しを口に入れる度に涙目で悶絶
とても食べ続ける事は無理
大吉くんに「ちょっとだけね!」と念を押して
あげてしまったんですね

それは禁断の扉だった

一口食べた大吉くんは狂喜乱舞、収拾不能
その騒ぎを聞きつけた明日実ちゃんが大吉くんの
座ってる椅子の下に
大吉くんは明日実ちゃんにふぐ刺しを投げたんです
もちろん明日実ちゃんは食べました
結局、大吉くんはふぐ刺しを食べ絶好調
2匹のニャンズの連携プレーに私達は惨敗
楽しい宴はふぐ刺しを巡り椅子取りゲームになりました

あれ以来、大吉くん・明日実ちゃんはセレブ猫に
なりましたのよ
もう猫缶は相当の物以外は残す
何が何でも食べないというスタンスを誇示
一般庶民の我が家にエンゲルケースの高いニャンズ
相変わらず面白い事をやってくれます
最近の変化ではもう一つ
明日実ちゃんが5歳を目前にパートナーに心を開き
始めました
明日実ちゃんが返事してくれたと大層喜んでます
なんかねぇ。。。気の毒な感じですよ

今日の帯表紙は明日実ちゃんがヨーグルトだらけに
なった所をパチリ
何気なく私が明日実ちゃんを持ってますが、世界中で
ただ一人私だけが明日実ちゃんをもてるんですよ!!!
これ、一応自慢話ね(*^^)v
人気ブログランキングへ クリックして下さいネ!

これは明日実ちゃんのストレス解消のぬいぐるみ
毎日かじって綿をだしてます♪もういいんだ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ルンバ。。。☆

2011-07-05 17:56:51 | ダイちゃん・アスミちゃん



今日も調子よくツイッターで

「梅雨はどこ行ったなり?」と呟き、暑さをもろともせず

楽しく家事を俊敏にこなしとりました。

先週水曜から壊れてたトイレも昨日ようやく直り、ぴかぴかの新品。

嬉しくて何度もトイレ見に行くひま人。

トイレ水漏れのため、ずーーーと家に居るため

家の中もキレイでぴかぴか☆

本を読んだり、ヨガしたり絶好調!


我が家の猫・大吉くん&明日実ちゃんはと云うと

この猛暑で2匹とも胃をやられたようで、

明日実ちゃんは生まれて初めて吐いた。


なので食事も冷たくした少量の猫缶・ドライフード。

冷たい物は良くないと判ってはいたけど、そうせざる得ない状況。


とうとう2匹とも胃が動かなくなった。

そこで「エビオス錠」を投与。

投与と言っても、ただお皿に10錠置いておくだけ。


「エビオス錠」は天然素材ビール酵母なので小動物にも大丈夫なのよ。

大吉くんは胃が弱っていると「エビオス錠」を要求する。

ほんとなのよ。。。

大吉くん&明日実ちゃんシリーズを読んでる方はわかりますよねぇ。。。


明日実ちゃんは大吉くんの言う事はよく聞く子。

だから明日実ちゃんもエビオス錠をポリポリ食べた。


暫くすると2匹とも便意を催したよう。

あっ! 良かった♡ エビオス錠が効いた♪ 流石 猫博士。

と、自画自賛。


突然、目の前に見たことのない光景があった。

猫2匹による猫ルンバだった。

まるであの自動掃除機ルンバが猫の形をして動いてるみたい。。。

何だありゃ???

2匹は体を立たせ、お尻を床につけ、後ろ足を前に伸ばし、

前足のみでしゅるしゅると動いてる。

しかも高速でだ。

彼らが動いた後はウ●チの道が~~~~~~続く、続く

強烈な臭いと床・カーペット一面 やられた!


被害が他の部屋に及ばないように2匹をリビングに確保。

もうそこにはぴかぴかの部屋はない。


大変でした。後始末。

すっかり胃腸の動きが悪くなり、キレまで悪くなったのね。


いやぁー ダブルで猫ルンバ。すごかったですぅ。

いつ明日実ちゃんに教えたの?大吉くん?


こうしてぴかぴかの家は元通り。

君たち2匹にはかなわないよぉー 私。



先ほど他の方のブログで猫4匹&人4人と云うのを拝見。

まともでした。。。

今日もまた粗大ゴミの手続きしました。



人気ブログランキングへ クリックして下さいネ!



これはパートナーの書斎のクローゼットの壁です。

いつも大吉くん&明日実ちゃんを怒るので2匹で

頑張りました。

素晴らしい共同作業ですね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 何?何故?謎?想像妊娠?

2011-06-25 10:16:00 | ダイちゃん・アスミちゃん



今朝、リビングにて下の写真のような有様に。
そう!明日実ちゃん仕業。
クッキーのパッケージがやられてます。
お前は犬か(笑)!




プロフィール確認
メス猫・4歳半・毛皮=黒白模様
特技=かっぱらい・破壊・糞ころがし・めんちを切る・あくびすると怖い顔

さて、今回は明日実ちゃん最大の大技、「想像妊娠」のお話です。


Wikipedia より
想像妊娠(そうぞうにんしん、 pseudocyesis、false pregnancy)は、
実際には妊娠していないにもかかわらず妊娠における様々な兆候が
見られる心身症状の一種。精神状態が肉体の変化を起こす一例であり、
多くは妊娠を強く望むか逆に強く恐れている神経質な女性にみられる。
医師の診断によって想像妊娠だと認識すると、妊娠兆候は減退する偽妊娠とも言われる。
人間以外の犬やウサギなどの哺乳類も、
原理は異なるが想像妊娠をすることがわかっている。

犬などの動物にも、つわり、腹部の膨張、乳腺の発達や乳汁分泌巣作り行動
といったの想像妊娠が見られることがある。
しかし、これは発情期に伴うホルモン変化によって引き起こされる現象であり、
人間のように心理的原因によるものとは異なる。
そのため、想像妊娠とは呼ばず、偽妊娠あるいは擬似妊娠の用語で呼ばれることも多い。



前回は明日実ちゃんの蛮行に、大吉くんが猫社会のルールを発動。
明日実ちゃんの喉を噛み流血させ、順列の明確化させた。
噛まれた直後は、明日実ちゃんも家の中でも位置づけを理解。

1位 大吉くん 
2位 gumrie 
3位 明日実ちゃん
圏外 gumrieのパートナー(ちなみに、圏外の立場は噛まれて通院。あくびだけでも逃げる恐怖症に陥る)

まぁ、明日実ちゃんの頭の中はこんな風に整理されて、
一件落着なのだが、状況は度肝を抜かれる事態が発生する。

まず、明日実ちゃんは生後半年で発情期を迎えてしまった。
でも、まだ子猫で体も小さく避妊手術も出来ないの。
発情して2カ月様子をみる事になるが、毎日明日実ちゃんの発情の雄たけびが続く、続く。
戸惑う大吉くん。みんなで我慢大会の日々が2カ月。
ようやく避妊手術の許可が獣医さんから出て、無事終了。
体中包帯を巻かれ、その上に腹巻きをした明日実ちゃんが帰ってきた。

雄たけびから解放され、熟睡の日々が戻った。
そしてしばらく。戻った? 違った。。。

なんと、今度はオッパイが大きくなって
まるで妊娠してるかのよう。
慌てて獣医さんに診せに行きました。
どうやら、明日実ちゃんの体は避妊手術を「出産」と判断。
想像経産婦になっていた。

こんなケースは初めてと言われ愕然としましたね。あの時。。。
笑い話ではなく、せつなくて涙が出ました。

ごめんね。明日実ちゃん。。。

現在の明日実ちゃんはユーモラスなお嬢さんにゃんこになりましたよ。
日々、gumrieにブログネタを提供し続けてくれます。

下の写真は当時、避妊手術後の腹巻きをして「ご機嫌な明日実ちゃん」です。






 人気ブログランキングへ クリックして下さいネ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肛門腺とエロエロの決着点。。。

2011-06-15 17:51:00 | ダイちゃん・アスミちゃん

 
 

 前々回<明日実ちゃんの底力>:獣医さんの所で、初めて明日実ちゃんが私に話しかけたの。
「どうするの?あたしのこと」って

生後1カ月の子猫を保護し、名前を「明日実」と名づけ半年経ち初めての事だ。
翌日から変化があった。

朝、廊下でばったり明日実ちゃんに出くわしたので「おはよー」って言ってみた。
明日実ちゃんも「にゃぁーー」と返してきた。
で、そこですれ違った時に「明日実ちゃん♪」と彼女の名前を呼んでみたら、
彼女は「なに?」って振り返った。
彼女は「明日実」という名前が自分の名前だとちゃんと認識してましたよ。

もう嬉しくってねー。何度も何度も名前を呼ぶ私。
だって彼女を保護し家に連れて来た時は、ゴミを漁ろうにも
仲間のノラ猫に足を噛まれ瀕死状態。
だから、毎日元気に暮らせるようにと<明日もこの子が実りますように>と名づけたんだから。
ついでに言うと大吉くんも保護した時は可哀想な状態のノラ猫だったから、おみくじに因んで
<大きな幸せを掴むように>と願って大吉と名づけたの。

そして日々ちょっとづつ話すように。明日実ちゃんにも変化が。
相変わらず“発情エロエロ”だけど、ふっと正気に帰る時は「お腹空いた~」と言う。
明日実ちゃんは狼藉三昧だけど、やる事がユーモラスな子猫。
自我が出始め、徐々に大吉くんの言う事を聞かない猫に。

だけど猫社会のルールではアウトと云うのが分る事が、この後に起きた。

たまたまその日、丸1日出かけてて家の中に入ると大吉くんしか居ない。
いくら明日実ちゃんの名前を呼んでも出て来ないし、返事もない。
捜してテーブルと椅子の間に明日実ちゃんが寝てる。。。
「明日実ちゃん!ただいま♪」と明日実ちゃんの顔を覗き込んで、私が悲鳴を上げた。

明日実ちゃんの喉は噛まれ穴が開き大量の血が流れて、声も出ずぐったりとしている。
犯人は大吉くん。
パニック状態で獣医さんの所に。
獣医さん曰く「これで順列が確定しましたね。もうこれで同じ事は起きないですよ。」

そう!その通りでした。

1位=大吉くん 2位=私 付録=パートナー

でも、この時1位と2位は僅かな差になったのはこの怪我がきっかけ。
パートナーは明日実ちゃんに4回も怪我をさせられたのよ。

「補足」
 昨日、獣医さんへ大吉くん連れて行き肛門腺絞ってもらったよ♪

3月地震が起きてから、みんなそうだけどバタバタと喘いでたら6月半ば。
「あれ?」忘れてた。2月に我が家にくさやの23倍くらい臭い幸福のあかしの「その物質」
が放出されたのを思い出した。ギリギリ セ~~~フ。
その物質は沢山出たけど、いつもみたいに鼻が曲がりそうな臭いじゃぁなかったよ。

いつもと違う。臭くない!
大吉くんの場合は幸せのバロメーターみたいなもの。
私が遊んであげると、嬉しくなってドバーーー!!!って出てた。

ストレスは人間だけじゃぁないのね。動物もある。
震災は人も動物も自然も病ませてる・・・と思う。
まだまだ、自分が出来る事はやらなくちゃいけない。


人気ブログランキングへ クリックして下さいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福物質は肛門腺から~

2011-06-13 17:10:33 | ダイちゃん・アスミちゃん

 
 こんばんわ!
これ読んでる人の中で呆れてる人いるだろうなぁ・・・ノンフィクション猫シリーズ。
サルサ・トレーニング・浮世の話書くよ。そのうち、近々。
よくTVなんかで可愛いタレントが「シャンプーしてる時おじさんの小人が風呂場に出て、びっくりして排水溝に流しちゃいました~」
とか言ってたりして、大抵の人はよくまぁーTVであんな事ヌケヌケと言うもんだ。と思うよね。きっと。

でも、人って色んな事を見逃してたりする生き物じゃぁないかと。
だから可愛いタレントがおじさん小人見たと言っても「そういう事もあるかもなぁ」と呟く。
今まで普通に暮らしてて、ブログ書こうとか微塵もなかったけど書いてみると面白い体験してるじゃぁない私。
だから今日も書くよ。


今日のタイトル変わってるでしょ?

私gumrieではなくオス猫大吉くんの事。

動物はみな肛門腺をもってる。
うちの大吉くんも当然もってる。左右2つ。どでかいのと普通サイズ。
猫はその中に「ある物質」を溜める猫と溜めない猫がいるそうだ。
大吉くんは前者。

我が家に来た時(「大吉くんの秘話と崩壊の始まり」にいきさつが書いてあるよ。)ずーーーと他人行儀だった。
食うや食わずのノラ猫生活から、一変<飼い猫>になった訳で飼って戴いたって気持ちから緊張してたと思う。
今、思えばね。

大吉くんが我が家に来た時間は夜9時。
ごみの臭いが体中して翌日動物病院のトリーマーに洗ってもらい、ついでに獣医さんに健康状態を診てもらった。

先生曰く、健康な生命を維持するぎりぎりだった。と言う。

猫の足裏にある肉球が真っ白でひび割れている。
これは、栄養状態が悪く貧血をおこしてるだろう。と

その日から肉球にワセリンを毎日塗り、ノラの時食べてたスナック菓子ではなくキャットフード。

でも、猛烈なオナラをする。ひどい物を食べてたせいで腸が大発酵。
それも6カ月位すると獣医さんの薬で改善。
大吉くんはとても優等生で、私達も幸せ、大吉くんも幸せを噛みしめていた。

最初の獣医さんの診断から、私は今までの不憫を思い愛情を注いだよ。ありったけ。

大吉くんはその注がれた愛情である物が絶頂した。
ある日その物質が肛門腺の中でパンパンになり、我が家に放たれた。

大騒ぎのうえ大惨事。
その物質は一度衣類についたら、洗っても取れない。
生まれて初めて嗅ぐ臭い・・・
獣医さんに行き大吉くんを診てもらったら、沢山その物質が出た出た。
我が家であれだけ放出したのに、まだ出てきた。

獣医さんは「これでおそらくもう出ないでしょう。これスカンクが出すのとよくにたような物で、
一度つくと臭いは取れないから臭いのついた物は捨てて下さい。」

信じて帰りましたよ。
もう「その物質」が出ないって!!!

違った。獣医さん!間違い。退場!

大吉くんは幸せいっぱいになると「その物質」も肛門腺にいっぱいになる猫だったよぉ。。。

かくして我が家は早ければ3カ月、遅ければ6カ月に1回大量の衣類と粗大ごみを出すの。。。。

       *********つづく********
人気ブログランキングへ クリックして下さいネ!             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする