SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

波があるのに。。。

2008年12月23日 | サーフィン
いよいよ12月らしい寒さになってきたこの頃ですが
みなさん、サーフィンしてますかitem1

寒いとはいえ、この2、3日は波が多少続いていて
イラコでサーフィンできていますね~kirakira2

ワタシは昨日も田原に朝から向かったんだけど
朝から新居の雑用と荷物積み下ろしで夕方までかかり、海は見ただけで終了symbol5
波のサイズは早朝、胸肩あったようだけど西風が一気に吹いてきて
どんどんサイズはダウンするし、太陽は出なくて風は冷たいし~
あまりそそられるよーなコンディションじゃなかっただけ救われたかなsymbol5

これから年末年始にかけてはとうぶんの間、海はなかなか入れそうにない。
ちょっとしたタイミングで波があればサーフィンできたらラッキ~かなsmile

kirakira1ぜひともココをクリックお願いしま~すkirakira

師走ですから

2008年12月19日 | イベント
12月らしい気温になってきましたね。

もう今年も残すところあと12日ということで、
だんだん気持ちが焦ってきました~ase2

お店の片付けや引越しのことを考えると頭痛が。。。

考えていても始まらないので必要ないものから片付け始めることにした。
いざ始めると、ちょっとのことでも時間がかかるsymbol5

みなさんは身の回り、片付けたり掃除したりし始めてます?animal9

ところで、12月はいろんなイベントも目白押しで
先日は鉄板焼き『加屋』で、SEEKの忘年会があって、50人くらいでワイワイ楽しく飲みました~beer
料理もいっぱい出て、ガールズたちも大満足good  笑
みなさ~ん『来年もよろしくお願いしま~す

それから次は北村カメラマンが出展してる『二科展愛知公募展』へ。
今回は北村さんが撮ってくれたワタシのライディング写真を出展してくださったので
SEEKガールズで見に行ってきましたrun

北村カメラマンの撮ってくれた今回の写真、『田原の新店舗』に飾れることになったので、まだ見ていない人はお店に見に来てね~bye

最後は『姪っ子しーちゃん』のバレエ発表会item2
彼女は今、高校1年なんだけど、小学校低学年からず~っと続けてる大好きなバレエで
今回は『主役を踊る』ってことだったので見に行ってきました~run
ジャンルは違えど、何事にも一生懸命続ける、っていことはすばらしいことsymbol2
『しーちゃん』はバレエが大好きなんだってsymbol1
ここだけの話、みんなよりずいぶん『足が太いバレリーナ』なんだけど 笑
『好きこそ物の上手なれ』で、バレエ踊ってるしーちゃんは誰よりも輝いて見えましたよ~kirakira2、これホント。


kirakira1ぜひともココをクリックお願いしま~すkirakira

嬉しい☆誕生日

2008年12月16日 | イベント
おどろくべし!台風22号が北上してきましたase2

12月ももう半ばにさしかかり、年末までカウントダウンという季節に
台風スウエルが入ろうとしてる。。。

すごいっすね~symbol5暖かい毎日が続いてると思いきや
台風ですから、季節感もなくなるワケです。

まあ、でも波が続くってことは良いことで
10月、11月がぱったり『波無し』だっただけに、これからの3ヶ月
なんとか盛り返してくれないかなあ。。。と願ってるこのごろ。

温暖で波のある冬であってほしいな~、
とサーファーとしては、ひそかに思ってしまうよねanimal11


ところで、きのうもイラコの波は続いてましたsymbol1

サイズは程度だけどコンスタントに波は来るし、なんといっても日差しが暖かくって
風も無く、まさに『小春日和』って感じの1日。

田原の家の内装工事も終わり、受け渡しが終了した後は
初めての田原の町内のイベントがありましたitem2
秋葉神社』のお祭りがあり、火の神様に住民みんなで拝んで無事を祈り
餅投げ』に参加して、必死でいっぱい拾いましたrun 笑
縁起物ですからね~、頂かねば。
ワタシなんて『名古屋生まれの名古屋育ち』なので
こういう行事は初参加なんだけど、なんだかご近所さんと知り合えるきっかけとなり
紹介してもらって、住民として『第一歩』踏み出した気がして嬉しくなっちゃった。
そのあとは恒例のお食事会があって、みなさんが呼んでくれたので
『冷えたビール』を1ケース持って宴会に参加kirakira2
楽しかったですよ~ok、地元の人たちといろんな話をする機会。
サーファーの世帯も2件あって、もちろん仲良くやれそうpeace
南神戸の人たちは一見ぶっきらぼうだけど、とても親切で面倒見の良い人ばかり。
わたしたちもそこの住民になる限りはいろんなお手伝いを喜んでやっていこうって決め
それを楽しみながらサーフィンも続けていきたいな、って思いました。

帰り道、真っ暗闇に星がすごくきれいで
これからこんな生活が始まるんだな~って実感kirakira2

高速道路を運転して帰る帰り道、
見たこともないくらい大きな『流れ星☆』が正面に流れていったのを目の当たりにして
なんだか今までにない、素敵な『誕生日item2』になったなあと胸が熱くなった1日でしたsmile

kirakira1ぜひともココをクリックお願いしま~すkirakira

長靴☆

2008年12月13日 | ノンジャンル
きょうはポカポカ陽気でイラコは波もありますね~kirakira2

サイズは胸くらい、ってことで、お天気sunも良いし
週末サーファーにとってはひさびさにのんびりイラコでFUNウエーブを楽しめる状況になってるようですsymbol1

ハワイ、パイプラインマスターズでは今朝、チャンピオンtrophyケリー様が優勝を決め
9回目のグランドチャンピオンの貫禄で2008年の最後を飾りましたねgood、さすがだね~ケリー様kirakira2


ところで昨日は嬉しい事がありましたitem2

お客様でもありお友達でもあるsimoさんと23@さん夫妻がとっても素敵な『長靴』をプレゼントしてくれたんですよ!



田原に引っ越すことを話してて、『向こうに行ったらまず長靴買わなきゃ』
ってワタシが言っていたことがずいぶん印象的だったんでしょうね 笑
『長靴』もってないので、あったらとても便利かも。
いえいえ、絶対ないと困るときがある。
『農業生産高日本一』の田原ですからね、きっと必需品になると思うんだよね☆

それにしてもこんなファッショナブルな『お洒落長靴』プレゼントされて
ワタシは1日、にっこにこでした~smile
いっぱい活用するからね~bye

kirakira1ぜひともココをクリックお願いしま~すkirakira



福井新聞

2008年12月11日 | サーフィン
先日開催された『The Blue& Nan’s sea Cup2008』
大会の結果が福井新聞など2社の記事となりましたsymbol2




シーズン本番の日本海、ということもあり
会場の三国サンセットビーチはBig Wave!!!

大きな波も一般の地域住民の興味を引くと思いますが
サーフィンの大会がこんなに大きく新聞に掲載されるというのはスゴイですよね

日頃からサーフショップ『Nan’s Sea』のNanちゃん始め
みんながビーチを愛し、地域の人たちとのコミュニケーションを大切にし
サーファーの地位が確立されているからだろうなあ、と思います。

大会翌日はすばらしい波も経験でき
あらためて日本海『みくに』のすばらしさも味わうことが出来て感謝しています☆

大会結果は以下のとおり





翌日のエクセレントウエーブkirakira2
SEEK,KURIのGo for it!

Photo by Nan’seaきこりさん

kirakira1ぜひともココをクリックお願いしま~すkirakira