outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

室戸遠征準備積み込み

2024年05月15日 19時14分44秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
一昨年楽天モバイルに契約してから・・・・ポイントに目覚めて「ポイ活」をしています。

やり始めると買い物したり飯を食ったり、スマホの広告を見たり電話代や宿をとったりと毎日ポイントが貯まります。

一昨年からどの位ポイントを貰ったかと言うと楽天ポイントだけで178250円あります。

これらのポイントをコンビニやスーパーで買い物した時に「楽天ペイ」で払うと・・・またポイントが付きます。

もっと前からだと・・・


今までだと374507円獲得してますから・・・馬鹿になりません。

真剣にポイ活してる人の中には・・・ポイントで家を買った人までいますから・・・チリも積もれば山となるんです。

そんな事でこのブログはNTTがしてるんですが・・・NTTはDポイントと言うのをやっています。

今まで何もせずに放置してたんですが・・・今日からDポイントへ登録してみました。

そしたら…投稿する画面がいつもと違っています。

見る人は変わらないと思ってるんですが・・・変われば脱退する積りですので様子見てください。

その他にVポイントにも加入しました。

まだよくわかっていませんけど・・・今まで使ってたのは楽天ポイントとペイペイポイントだけだったのに・・・欲張っています。

さて今日はこの週末に幸有丸を室戸に回航します。

それから六月末まで身長以上のカンパチまたは体重以上のクエかハタを狙います。

それらの器材や仕掛けをキャンピングカーに積み込んだり、当日軽トラに載せて行って幸有丸に積み込めるように準備しました。

巨大な魚を掬い上げる巨大な網とギャフ、また巨大なクーラーボックス


それからキャンピングカーに積み込んだ荷物の一部


竿も10本ほどタイラバ用から大物用、極大物用など、また電動リールが6台と手巻きリールも4台積み込みました。

我が家ではキャンピングカーの冷蔵庫は二台とも使ってない時も冷蔵庫は動かしてるので・・・冷凍室に氷が厚く覆ってたので・・・・

電源を切って氷を溶かして・・・・掃除・・・これも出発準備です。

まだ積み込むものはありますが・・・主に残ってるのは着替え類です。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒井賢治写真展と大川原高原 | トップ | 幸有丸パワーアップ作戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事