butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

2023年初外食はしゃぶ葉

2023-01-07 00:00:00 | ランチバイキング
2023年初外食はしゃぶ葉です。ここはサイドメニューがあまりないので,計画的に食べれるのが良いですね。
鍋は+440円で4色に。実際はすき焼きチゲの2色で十分なのだが,デフォの2色では白だしがマストなので実質1色しか選べない。なので渋々4色である。ちなみに残り2だしは味変部隊や小籠包やラーメンに使うので一応役に立ってる。でも高いのだ。昔の+220円に戻してくれい! 

アンガス牛4皿。なかなかすき焼きに合う。

イベリコ豚4皿。ウマシ。

野菜あしらい

小籠包

香味野菜。日増しに色合いが白くなってるが青ネギは高いのか?

妻のカレー。私はここではご飯抜き。

小籠包はジューシーでウマシ。美味しんぼに初登場したときは,これがもしや食べ放題で食べれる時代がくるとは。

イベリコ豚2皿

アンガス牛2皿

チゲ鍋ウマシ。

すき焼きもウマシ。

中華麺で

ラーメン。

イベリコ豚を惜しみなく入れる。

バイキングはだからいい。

肉そばの出来上がり。

デザートはワッフルソフトクリームがあるので合体。

ソフトクリームは定番のフロート系に。

今回は正月に行ったので割引は3%オフだったので,お会計は2人で5700円ほど。10%オフの日ならもう300円は安いけど,正月料金やむなしですね。
しゃぶ葉は各所にありますが,今回は家から一番近い岡山津島店に行きました。正月2日目にもかかわらず店内は結構空席がありました。いつもの混雑を考えるとみんな7%オフ・10%オフの日に行くんだろうな。世知辛いというか不景気というか。
なおしゃぶ葉のサイドメニューが少ないことは私にとってはプラス要素で,サイドメニューがあればあったで,嬉しいけど寿司や揚げ物やデザートを一通り食べると食べ過ぎて太るんだよね。自制心の弱いbutataroにはしゃぶ葉が一番です。休日ランチは80分と短いですが,いつもより肉を4皿くらい減らしたので,無事に終了しました。もう10分時間が延びないかな。もちろん追加料金はナシでwww
ちなみにこの3連休の終わりまでアプリクーポンで絶賛10%オフ中です。お得なクーポンも貰えるし,行くならこの3連休でしょ! 煽ってるときは自分は行かないwww

昨日10649歩! こまめに稼いで大台超え。撫子留守番なので今日も大台行けそうな気がする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半額スイーツに誘われて110 | トップ | 我が家の家食215 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ランチバイキング」カテゴリの最新記事